fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

アクリルガッシュ

何だか、ペンタブの調子が悪いぞ!

切れが悪いっていうのか、いつまでもくっついて来るって
いうのか・・・・
描き終わっているのに、まだ描画が続いてしまう。
ブラウザのスクロールバーをキャッチしてスクロールして
それを離しているのに、まだスクロールしてしまう。
そんな症状です。

調べてみると、ペンタブのドライバーをアンインストールしてから
インストールし直すと改善する事があるらしく、それをエンヤコラ
とやってみました。
マシになったけど、軽い症状がまだ出てる。

少し感覚にズレが生じるので・・・・困った。

ペンタブは手の延長で、すっかりデジタル小僧になってしもうて
るんやなぁと思ったです。

そんな最近、まるでアナログっていないマルでございますが
どうにかまだ固まっていないアクリルガッシュをデジタルで
ちょっと暴れ馬のペンタブで描いてみました。





150703





でも・・・・
絵って、どうやったら、うまくなんのかなぁ?
描き続ける事なんだろうけど。

「知り合いが美術系の学校に行きたがってて・・・・」
アドバイスを求められて、ゴニョゴニョと答えたりする事もあるけど
実際、その人がどんな描き方を目指したいのかも分からないし
「マル坊はどんな描き方してるんですか?」っていうのなら答え
られるけど、そういうの人に教えるって難しいなぁ。

だいたい、学校なんかでも何かを教えてもらったのか?
って考え直すと、どうだったっけ?って感じやし。(笑)


周りに同じようにがんばって切磋琢磨している連中がいてたのは
間違いなく刺激になってて良かったけどな。



んと・・・・

何が言いたいのか分からんようになった。テヘッ♡





  1. 2015/07/03(金) 00:50:41|
  2. ・周囲のモノ
  3. | コメント:8
<<マルのヒトリゴト194 | ホーム | サラサラと描く85>>

コメント

道具類の調子が悪いのはかなんのよね。

ワタクシ事でスンマセン。昨夜パソコンが壊れました。携帯での閲覧、コメントは使い勝手が悪い。
ので、暫くコメントを控える事になりそうです( ┰_┰)
  1. 2015/07/03(金) 07:38:15 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2015/07/03(金) 14:15:14 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

絵って ほんとうに どうやったら上手くなるの?
私は マル坊さんとはレベルが違うから 話になんないけれど
私が通ってる お絵描き教室の先生もね どのように指導したらいいのか 悩んでるのよ
質問があったらしてください  って言うんだけど こっちは 何を質問すればいいのか 分かんないのよ
丸い物を描きたいとか ここに影をつけたいとか 具体的な事を言うと 先生がホッとするのが分かるんだけど そんなにうまい具合に 具体的な質問も思い浮かばないのよ
教えるのって 教わるより難しいかもね?

絵がうまくなる方法 見つかったら ワタクシにもぜひ教えてくださりませ
  1. 2015/07/03(金) 14:26:39 |
  2. URL |
  3. サボテン #-
  4. [ 編集 ]

何が言いたのか分らんように
はワタシも前頁で(自分のコメントで)
感じましたわ

タブンこの陽気のせいでは??(と自然現象のせいにしておこう)
海っぺりは今朝からスゴイ暴風雨
昨夕はスズメッコにご飯をやりに行きましたが
(このところ暑くなると一見さんが増えて餌やりが多いのですよ
安心ですわ)
ベッタリと羽毛が濡れてるスズメッコがくるんですけど
よくそれで飛べるなぁと心配なんですよ。
うちまでついて来てくれれば スズメのお宿になりますのに
なかなかそのようにはいきませんわ。

マル殿のペンタブは使いこまれていますのでしょうね。
うちのはお蔵入りで..
逆にドライバーのアンいるストールが必要になるほど
使い込めるようになりたいですけど
フリーハンドでも描けないのにペンタブなんて
ネコに小判ってわかりましたわe-351
  1. 2015/07/03(金) 14:32:45 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

ネコスン君へ

え?パソコン、壊れたの?
修理に出すのかなぁ?新しいのを買うのかなぁ?
生活の中で必要になっているモノが調子悪いと困りますよね。
わざわざの、お知らせ、アリガトウございます。
またのお越しをお待ちしております。




鍵コメさんへ

ぎゃあ〜〜〜〜!やめてぇ〜〜〜〜!
クワバラクワバラ桑原和男!
↑だから、それ、誰?




サボテンさんへ

実家におった頃、おかんが絵を習いに行っとったです。
おやっさんは、なんで家の人間にそういうのがおるのに
金を払ってそんな所へ行くのか?
家で、教えてもらえや!と怒っとりました。
仲間とヤイヤイやりたい。他の人の絵を観る事も勉強だ。
肉親だから、逆に言いにくい部分もある。
なんて説明を私はした覚えがあります。
特に私には、教えるテクニックというのがない気もするし。
サボテンさんの絵の先生の気持ちが少し分かる気がします。

今のところの結論は、楽しく描き続ける事で、きっとうまく
なるに違いないと思っています。




ステキッッ!さんへ

そうそう!陽気のせいっス!
私の下り坂もそういう事にしときます。(笑)
午前中の雨は、結構な降りでしたね。
気温は、低いんですけど、少しムシムシしとります。
スズメのゴハン、お疲れ様です。
昨日、買い物に行ったので、今日は家を一歩も出ておらん
マル坊です。
外へ出るのは、何かのついででも気分転換になって
良いですよね。

そういえば、最近ステキッッ!さんのイラストがないですけど
ペンタブ・・・・お蔵入りですか?ありゃま。
私のは、ブログを始める少し前に買ったのですけど
元々が中古なので、既にボロボロです。(笑)
ドライバーを探すのも、古いバージョンのところへ行って
ようやく見つけたです。
  1. 2015/07/03(金) 18:37:49 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

鍵コメ...

私には透視できないですわ...(笑)ギャハハ
それにしてもべち~は本当にすごいですわ!ドンピシャリでしたね(笑)あははは。

自分が描く絵って本当に嫌になりますよね←いや、ワシそこまで言って無い(笑)(^^;)
他人様の描く絵ってキラキラしてて憧れで何もかも完敗で...でも描き続けてやりますわよーギャッハッハッハー
  1. 2015/07/03(金) 20:46:29 |
  2. URL |
  3. ブーコ #-
  4. [ 編集 ]

べちこのペンタブは点点・・・が平均した大きさにならない。
ていうか
自分の筆圧かな?

切れが悪いって。。
昨日のなでしっこの続き?

書いてる感覚と画面上の時間差のズレって、気持ち悪いよね。
それでお仕事だいじょぶなの?
ストレス溜まりそうだけど。
  1. 2015/07/04(土) 00:22:17 |
  2. URL |
  3. べち #-
  4. [ 編集 ]

B&Bへ

ブーコへ

あのお方は、鋭いんだかなんなんだかよく分からない
不思議な人なんで、時々ドキッとするような事を
やったり言ってみせたりするのよね。

気持ちの波があるので、天才と天災が交互にやって来て
沈んでる時は、もうダメだ。
でも基本的に自分を嫌いな人間なので、なにをやっても
内心はダメダメになっている事が多い。(笑)
ダメなヤツは、努力して行くしかないんだぜと自分に言い
聞かせているこの頃。
土曜日は、雨らしいけど走りにでも行って来ようかと思っておる。




べちへ

ツールによるって事ないのかなぁ?
ペン、ブラシツールって、いろんなのから選べるんでしょう?
筆圧、関係ないようなのってないの?
もしくは、調整できたりせんのか?

どう表現して良いのか?
画面との時間のヅレってわけでもないのよね。
(あれも、気持ち悪いよね)
タブレット面からペンを離しているのにまだつけている
感じってのか。
でも、芯を替えたら違和感なくなったよ。
かなり良い感じ。
でも、ドライバーをインストールして設定(タブレットの範囲)
を少し変えたので、慣れが必要です。
  1. 2015/07/04(土) 00:57:51 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR