fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く84

昨日の文章を書きながら、思い出した事があります。


会社員時代なんですが、後輩が「指、切りました〜!」
って、こっちへ来たんですよ。
見ると、手の指からポタポタと血がしたたってるわけです。
ああ・・・・(T_T)
私は、こっちへ来んな!とか何とか言ったような気がします。
無理っスもん。
後輩は、上司に止血してもらってました。

後から「タカダさんは冷たい!」とさんざん言われました。
「ヤモリやカマドウマどうかしてくれ」とか言うならなんぼでも
やるけど・・・・無理なもんは無理っっ!!





150628-1





小1の時、学校で自転車と接触して左足の骨を折った
事があったんですよね。
しばらく膝下は、ギプスで固定でした。

その時、行ってた病院が右手の親指の処置をしてもらった
同じ病院だったです。

小1なので記憶は曖昧なんですけど、ギプスをはずす時
電動ノコギリやったはずなんですよね。
カズヤ少年がその時とった行動は・・・・
大泣きして暴れる!!

ギャア〜ギャア〜ギャア〜〜!
足切られるぅ〜〜〜!!(TTOTT)





150628-2





大人2、3人で押さえつけられたと思います。
↑世話のかかるやっちゃ!
でも、考えてみて下さい。
ギプスの1.5cmくらいだけを切るんですよ?
目の前で。

私、元祖暴れる君!!(その頃は髪の毛あったけど)

暴れたせいで、ホンマに足を(少し)切られたです。(T_T)
↑自業自得ぢゃ!





  1. 2015/06/28(日) 01:33:38|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:12
<<島の思ひ出その1 | ホーム | サラサラと描く83>>

コメント

うわ~うわ~うわ~

そっちのがコワイ。
  1. 2015/06/28(日) 07:09:53 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

こんにちは~

うわあ~~~

今日のも、怖いィ~
ああああ~

マルさん、本当に大変でした。
  1. 2015/06/28(日) 11:01:57 |
  2. URL |
  3. あまがい繁子 #-
  4. [ 編集 ]

マル殿の前で
胴体切断なんてマジックをやってから
だったら
どうだったかしらん??

だれかギブスを切るその先生の腕を
説明してやってくださいよ。
今までに失敗したのは300人中2人で
皮一枚切れただけだし....とか
なんて冗談ですけど
ジェーソンじゃあるまいし電ノコは怖いですわね
  1. 2015/06/28(日) 13:52:56 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

えっと...

自動車教習所での
例のビデオって何ですの?
↑いきなり何の話ぢゃ?

本日も有り難うございましたわ
お丸子ちゃん寝てるかな?って思ったんですが起きてましたねー(笑)ギャハハ

あっらー暴れたのですか?
そんな時はナースブーコにお任せですわ♡
ムッフ~♡首元への吐息でイチコロですわ
あっ、メロンメロンになっちゃいましたの?おほほ
スミマセン♡色気ムンムンで♡
  1. 2015/06/28(日) 14:24:51 |
  2. URL |
  3. ブーコ #-
  4. [ 編集 ]

今晩はv-22

昔 目の前で交通事故を見て
バンの運転手は 放心して
車から降りてこない・・。

主人はすぐ警察に連絡して
あたしは 大丈夫ですかって
バイクの人のそばに行って
声をかけたのです。

ヘルメットに ちゃんと上着や
ズボンをはいていたので血は見なかったけど
足があり得ない方向に曲がっていて・・
叫びそうになりましたが
「大丈夫ですかーすぐ救急車来ますよ」と
言いましたけど・・気を失いそうでしたよ^^;

血とか色々怖いですよねえ・・。
  1. 2015/06/28(日) 17:04:54 |
  2. URL |
  3. 800びくに #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

ネコスン君へ

いや、別に怖がらせようとか思って書いてないけど
でも、笑えんよね。
芋づる式に思い出したけど、これにて夏前のホラー劇場
終了です。明日からは、ホッコリに戻ります。




あまちゃんへ

スンマセンした〜。
私、そんなに怖い体験とかってないので、たぶん
これで最後です。(忘れてる事あるかもしれんけど)
チキンハートを言いたかっただけなんですけど
少し話しがヅレてしまいましたね。
当時、本人は、とっても怖かったので本気のテイコー
を泣きながら、やったような記憶があります。




ステキッッ!さんへ

手品といえば、幼稚園の時、手品師の方がみえられて
鳩を出された記憶があります。
帰って行かれてから、鳩が飛んで行ったカーテンの方を
覗きに行ったです。
というわけで、ノコギリで切る前に、そういうのを見せられたら
ますますややこしい事になっとったでしょうな。(笑)
丸い小さな電ノコだったので、はをギプスの厚み分
出すようにちゃんと調整はされとったんだろうなと
今になってみれば分かりますけど、当時はそれどころ
ぢゃなかったっす。(T_T)




ブーコへ

例のビデオは例のビデオやん?
ムッフゥ〜〜ン♡なヤツ。
いや、違うて・・・・どのようにして事故が起こった
そしてその結果どうなるか、事故現場の救急隊員
と事故者との生々しい会話、そしてモザイクをかけられ
喉の辺りがパックリ開いている、お兄さん。(T_T)
そんなものの詰め合わせ。

今のギプスってどうなっとるのかなぁ?
ホンマにガッチガッチに固められたで。
あれは、電ノコ以外にないやろなぁ・・・・




800びくにさんへ

ギャ!そんな事故現場に遭遇されたのですか?
それは、全治半年くらいでしょうかね?
私、軽いのでしたら見た事ありますけど・・・・
そんな状況に遭遇して、自分が冷静に対応できるか
どうか・・・・自信ないです。
ケータイも持ってないし、声をかけて励ますくらい
できるんだろうか?
人の命がかかっているような切羽詰まった状況で
自分の貧血とか言ってられないっすよね。
こういうのって、どうすりゃいいんでしょう?
心の中でシュミレーションでしょうか?

800びくにさん、アリガトウございます。
  1. 2015/06/28(日) 22:30:28 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

血とか痛いのとか

僕も血とか痛いのとかダメですよ。(汗
一昨年大腿骨を骨折したときは、手術で大量の血が出るから輸血が必要とかいわれて、ちょっと覚悟しましたもん。
(^-^;)
血液検査のときも顔を横に向けてますしねえ。
  1. 2015/06/28(日) 23:06:28 |
  2. URL |
  3. craft #8Z5KALLQ
  4. [ 編集 ]

男子って・・

結構、血に弱い人多いよね。

べちこなんか、ザックリ パックリ 流血ドバドバ
これまで色々ありましたからね。
でも、、魚に包丁を入れられない。マヂっす。
べちこにとってこれこそホラーです。

カズヤ少年って昔から人が信じられなかったんだね 笑

なぜか子猫の交通事故現場に居合わせるべちこ。。
ガタガタしながら、何回か目をつむって処理したぞ! 
保健所が来るまで待てないよ
なんでだろうね。 よく目の前で猫が・・・・(泣)
  1. 2015/06/29(月) 00:02:49 |
  2. URL |
  3. べち #-
  4. [ 編集 ]

解説しよう!

あのギブスを切る丸鋸は出すね、刃の部分は丸いのですが、
実は回転していないのです!!本当です!!
あれは言わばバイブレータ!
確かにギザギザの丸い刃が付いてますが、
余程の事が無い限り皮膚を傷つけないように出来てます。
マルが切れたのは恐らく相当暴れたからでしょう・・・。
私もギブスの解体の時に超ビビッタのですが、
医者が素手でスイッチの入った刃を触って見せて
ホラネ!みたいに見せてくれましたよ!

  1. 2015/06/29(月) 00:21:08 |
  2. URL |
  3. うみねこ #-
  4. [ 編集 ]

お三人さんへ

craftさんへ

craftさんも血・・・・ダメですか?
そうですよね。採血の時とか絶対横向いてますよね。
私もそうです。
骨折は大腿骨だったんですか?
それは、かなりの事があったんでしょうなぁ。
でも!2回目は大丈夫なんて事ないですかね?
大腿骨だけに・・・・だいたいコツつかんだ。
スンマセン。m(_ _)m




べちへ

そうです!私は、人に心を許さない人間です!エッヘン!

子猫の始末ができるなら、魚くらいアラヨット!と
さばける気がするけどな。
目がアカンのかな?
私、魚の時は、ボンヤリと見るようにしてますな。

ザックリパックリ流血ドバドバ・・・・女子プロレスを
お勧めする!




うみさんへ

解説いただけたけど、何を書いてあるのか
サッパリだよぉ。
回ってない?バイブレータ〜?
それは最近の最新電動丸ノコなわけ?
昔から丸ノコは、そういう構造なわけ?
目の前で見せてもらわんとシンジラレナァ〜イ。
でも、そんなのミタクナァ〜イ。
ますます人が信じられなくなって来た感じがする
今日この頃のマルなのであった。
  1. 2015/06/29(月) 00:48:26 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

ここに詳しく・・・

http://kyu-yobou.jp/mt/2009/12/post-122.html

こういうことダス!
  1. 2015/06/29(月) 16:33:24 |
  2. URL |
  3. うみねこ #-
  4. [ 編集 ]

ここに詳しくさん、アリガトウございます。m(_ _)m
同じような事が書かれておりましたが、やっぱりピンと
来ません。(笑)
小1のことゆえ、記憶も曖昧で・・・・
画像も検索してみましたが、あんな器具だったかなぁ?
って感じです。
よぉ〜〜し!ここはいっちょ、どこか折って実地検分して
みますかな?←おいおい!
  1. 2015/06/29(月) 18:52:04 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR