木曜日まで小忙ーズです。
しばし自粛週間に入っとります。
(でも、意地でもブログは更新すんだかんね!!笑)
窓際にPCがあって、そこで1日座ってゴソゴソやって
おりますが、窓際なので明るいです。
冬はとっても寒いです。
夏は暑いけど、網戸にしているので時々風が入って
来てくれます。
うちが網戸にしているという事は、他のご家庭もまた
網戸にしておるわけですな。
どこのお母さんかは知りませんが、ワライカワセミの
鳴き声のような笑い声がよく聞こえます。
そして(たぶん階下のお父さん)調子の良い時は1分間に
1回の割りで「カァ〜〜〜!」とタンを切る音がします。
お父さん!病院へ行って診てもらいなはれ!(TT)
一昨日は、これでもかっっ!というほどの蚊取り線香の
煙攻撃でした。

今現在は、平和です。(^^)
なんの生活の物音もしないってのも気持ち悪いので
そんな音をBGMに仕事をするマル坊なのでありました。
でも時々、仕事中に失敗しては
ドッヒャァア〜〜〜!なんて雄叫びを上げておるマル坊なので
「オイオイ!また誰かが叫んどるぞっ」
・・・・どこかの話題になっている可能性が
なきにしもあらずなのであります。
*PhotoshopCS5で作業中に、手の平ツールから変わらなくなる現象が
たまに起こっていた。
いちいちPCを再起動しないと直らなかったのであるが、なんとなく
検索してみたら、同じ症状に悩まされている方が他にもいらっしゃって
「スペースキーを押せ!」が回答だった。
そんなもんで直るのかい?とやってみたら一発で元通り!!
おおおお!これはスゲイぞ!!ありがたやありがたや♡
- 2015/06/16(火) 00:57:59|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:11
うちも最近は窓が全開なので子供達のケンカの声も
私の「コラー!」から始まる怒涛の説教も
ぜーんぶ筒抜けなんだろうなって終わってから気付く次第です☆
- 2015/06/16(火) 10:32:37 |
- URL |
- へちょ2号 #DjqdzUlk
- [ 編集 ]
お約束通り返信はしませんでしたわ♡いつも有り難うございます(^^)
ぐるぐると、あれこれ考えて選んだかいがありましたわ♡本当にお丸子ムーンはお優しいですねホホホ。
ワタクシ声が大きいので近所にギャハハの声が響き渡ってそうですわ...夏はどの家も窓を開けるのでそれだけを考えると冬がスキですわ(笑)
そういえば、お丸子ちゃんと電車に乗ってる時に羽生選手らしき人を見かけましたね!すらっとして綺麗な男性でしたわ....えっ?ブーコばかり見てて覚えてない?Oh!!綺麗で魅力的なものを見てしまうのは仕方ないですものね...スミマセンお丸子ちゃんの眼に焼き付けてしまって♡てへ
- 2015/06/16(火) 11:27:06 |
- URL |
- ブーコ #-
- [ 編集 ]
そうそう、今の季節網戸だから周りの音が丸聞こえです・・・(-_-;)
ウチの下に自称93歳のおばあちゃんが一人で住んでるんですけど
一日に一回娘さんが来てくれるのを、朝から晩まで外に出て待っていて
通りがかりの近所のおっちゃんやおばちゃんがそれぞれ何か言っては
去っていくのが丸聞こえです・・・
「暑いからもう中に入りやぁ~」
「娘さんまだかいな」
「もう暗いから中に入りやぁ~」
「蚊にかまれるでー」
てな具合で、一日家にいる時には外に出なくても
おばあちゃんがずっと出ているのが分かります。
熱中症になるってば!!
- 2015/06/16(火) 17:04:26 |
- URL |
- ふ~みんまま #-
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
書いてて、ちょっと本人にも分かりにくいなぁって思った
んですけど、まぁ良いよね。(笑)
蚊取り線香攻撃は、今までなかった攻撃だったので
ど、どうしたんだ?!と思いましたけど、昨晩はだいぢょぶ
でした。髪の毛よりも喉が痛くなりましたよ。
髪の毛なかったんだったわ。テヘッ♡
コラ〜のへちょさんへ
お隣さんのお子さんがたしか・・・・中1と中3。
越して来た頃は、幼稚園児だったなぁ・・・・
お隣の奥さんは、とっても穏やかそうな感じに見えて
怒ると、とっても怖い!という事が判明。
しかも説教が長い!(笑)
その怒声も今は昔。
ギンタとピコちゃんも(きっと)後2、3年ですなぁ。
ブーコへ
そっちに返信を書かんとこっちに書いてどないすんねん?
↑え?こっちに書くなとは言われてませんわ〜♡
まーこって、すごく無口な気がするんやけど、どう?
その分、ブーコが一人で喋ってる気がする。
焼き付いた!ホンマに焼き付いた!!
陰陽師に頼もうかと思ってるくらいや・・・・
↑ちょっと呼び出しかけますわ!例の所へ来て下さい!
浪速のアンコねえさんへ
アンコねえさん!例の件はまだ実行できておらんです!
えいっとぉ・・・・なんでしたかな?
ショギョウムジョウ?ちゃうな!(これマヂ)
思い出した!ゴザ敷いて早だし!←いやぁ〜ん♡
コホン!スマンです。そごうと高島屋にある事は
分かっとるので行けば思い出すだろうと店の名前が
どうしても覚えられんのです。
93歳のおばあさん?・・・・ウチのばーちゃんと同い年や!
アンコねえさん!相手してあげて!!(T_T)
- 2015/06/16(火) 19:04:44 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
またまたちょっと横道。
うちの旦那の地元では初盆供養の先祖祭り(かんこ踊り)があります。
その行事の際に初盆を迎える家がテントの下で(的屋さんのテントみたいなの)祭りの間中お線香を焚くのですけど、その線香の数が凄い。
一本、二本、なんてものじゃなく、束!!
家族は線香を箱買いして、束に火をつけボン、ボン、ボン、とプランターみたいな線香立に立てる。
煙を絶やすとイカンので常に線香に火をつける。
一度関係者として線香の守りをしたことがあるけど燻されてマジ六条御息所 の気持ちがわかった気がした(^_^;)
衣服にもだけど、髪の毛って煙の臭いが良くつくよね(関係なかった?)
- 2015/06/16(火) 20:51:15 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
忙しくてもこの量の文章とイラスト。。。
恐れ入ります。(汗
最近は週1ペースの更新に戻ったcraftでございます。
(^-^)
お兄さん、マクドナルドで勉強中ですね。
よく見かけますね、こういう光景。
なぜにすごい音量の中で勉強が捗るのか。
音の渦の中の方が集中できるんでしょうかねえ。
- 2015/06/16(火) 23:28:29 |
- URL |
- craft #8Z5KALLQ
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
線香を束で焚くとな?
それは、線香屋さんの企みのお祭りなのか?
ようけ焚く方がエエとかっていう問題でもないと思うけど
いつの間にやらエスカレートして行ったんでしょうなぁ。
喉は朝は痛かったですが、もう平気です。
ありゃ?デジャブか?
ひょっとして、ネコスン君は、髪の毛のない人がスキなの?
私、天然ものぢゃないからなぁ・・・・ゴメンね。
ちょーかーさんへ
この兄さん=羽生君=れもんにいたん=かっこいい♡
という図式が成り立ちますな!
これを描いたのは、たしか表参道だったです。
東京出張時に描いたです。
勉強されたり、パソコンやったり・・・・マクドでは
いろんな風景が広がっとります。(笑)
craftさんへ
月1!いや!週1更新!を目標に始めましたが
どういうわけだか大幅に更新し過ぎる傾向に走った
ので、自分でもやり始めた頃はビックリだったです。
まぁ、他に趣味がないもので・・・・
そうですね。勉強しながら音楽って方をよく目にする
ようになりましたね。
私も仕事中は音楽聴きながらやってますが、こういう
文章を書く時は、あきません。
考え事する時も、やっぱり音楽はなしです。
また、落ち着きましたらお邪魔致しますね。m(_ _)m
- 2015/06/17(水) 00:48:05 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
まーこの得体の知れなさは一部ブロガーの間では
知れ渡っとると思うな。
自分の世界に一瞬入ってて、人の話しを聞いてない
って事なのか?
でも、そのタイミングで、それ言う?って人いるよね。
今さっき話してたやん!っての。
計算してなくって天然の才能を感じるなぁ。
おもしろけりゃ、それで良いんだけどね。(笑)
- 2015/06/17(水) 19:34:02 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]