何となく軽く自転車で出かけたい気分だった。
しかし、なんの為に出かけようか?
そうだ!ドジョウ見に行こう!
過去のドジョウを見に行って来た時の写真。→
♡(後の方にスキな人はスキだけど、ダメな人はダメなのもあるのでご注意を)ただ単に走るだけではなく、何か目的があった方が
楽しいやないですか?
田んぼにドジョウに、よし!水草も採りに行こう!
まだ本妻の自転車は修理中(って、放ったらかしですけど)
なので、セカンドカーのマウンテンバイクで出発。
あれ?全然進めへん!
良く見ると、左ブレーキとハンドルの付いている部分が割れてて
グキッとなってて、常に後ろブレーキがかかったままの状態に。
こないだ、こかした時に割れたんかな?(T_T)
そのグキッを元の形に戻して、なんとか走り出す。
休日なのでロードレーサーもたくさん走っている。
そうすると、当然勝負を挑みたくなって来るわけです。(笑)
まぁ、話にならないんですけどね。
でもメインは走る事なんで、おもいっきりこいで心拍数を
上げる!上げる!
暴走し過ぎて空を飛んで、軽くアバラを折った過去があるので
ムチャはしないように走る。
気持ちエエ〜〜〜!

ドジョウは、おらんかったです。(u u)
タニシとザリンチョのみでした。
カエルの鳴き声もしてたけど、やっぱり見当たらんですなぁ。
実家近くの田んぼは、あぜ道を歩くとピョンピョンはねるのを
見かけるけどなぁ。
家の水草は、そろそろ間引かないといけない状態だけど
採っちゃえ!採っちゃえ!
(正確には、上流からドンブラコッコと流れて来た水草が
岩や橋の欄干に引っかかっているのを拾うといった方が
いいのですけど)
ビニール袋に入れて、ホクホクで帰りました。
「おとう!ダメだ!水草入れ過ぎや!(T_T)」byメダ郎、メダ子
- 2015/06/08(月) 00:54:09|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:11
こんにちは カズヤしゃん
わぁぁ 田んぼのあぜ道って歩いてみたいな。
れんげのお花って そこに咲いていることが多いのかしら。
一度でいいかられんげのお花畑を見てみたいなぁ・・・
水草って そっか 自分で採れちゃうのね。
カズヤしゃんと一緒にいたら
わくわくがいっぱいあるのでしょうねぇ
- 2015/06/08(月) 09:26:02 |
- URL |
- イヴまま #-
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
行きは逆風で、まるで進まずヒーヒー言いながら走って
ましたけど、帰りは風のように快調でございました。
冬場は富士山も見えたりするコースなんですが、今の
時期は見えなかったです。田んぼも見られて幸せ♡
ステキッッ!さんへ
いえ、横浜在住は公表しておりますのでかまいません。
そうですよね。意外とまだ田園風景が残っている所が
あったりして、イメージは港町なんですが実際は少し
違ってますよね。
転倒時を考えたらヘルメットをかぶった方が絶対
良いのですが、私は、そこまで本格的にやっていない
し、車も通らない道なので無茶しなければ良いかなぁ
とノーヘルです。
田んぼは、もうイネを植え終わっている状態でしたよ。
ちょーかーさんへ
レンゲ畑は、この辺りでは見る事ができません。
少し前に、おしゃれっぽい家や椅子の写真をアップ
しましたが、あの辺りで少しレンゲが咲いている
所があったように思いました。
季節的には、もう終わっていると思うので、また機会
があれば、写真でもお見せできれば良いなぁと思います。
私の子どもの頃には、フツウの当たり前の風景
でしたけどね。
私、溝とかでタニシやザリガニを見てはニヤニヤして
いるような変わりもんなので、なかなかそういう価値観
は、分かってもらえない気がします。(笑)
うみさんへ
ダメだ・・・・コメント消してしまったよ。(T_T)
あの名文をもう一度書くなんて事、私にはムリポ!
たしか・・・・
次はぁ〜うメダ〜うメダ〜〜!
から始まって・・・・メダつからメダし帽をかぶる・・・・
あメダカら!洗濯物を取り込まなければ!
それから・・・・えっと・・・・
最後は、そんなのは、いぢメダカら!っていうオチなのよ。
分かって!(むちゃくちゃ!)
- 2015/06/08(月) 16:27:21 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
この頃不調の波が押し寄せて、PCを開くことも本日体が拒絶中のかよポンです、こんばんにゃ〜
ドジョウ、こちらでも最近見かけませんな〜、オタマジャクシも時々見かける感じ。てか、いまだ田植えされてない近所の田んぼ。あり?いつもとっくに田植えしているような…?でもおかげでチビたちは田んぼ遊び真っ最中。
田んぼには小学生の頃、自転車でつっこんだ。上級生について行こうとしてあぜ道カーブ曲がり損ねて〜♪
寝る前にagoさんのブログとコメを読んで寝る、そんな日課的毎日です。
そろそろ小ボーズかにゃ?私もPC開かんとか言ってる場合でもない感じになってきたから、明日から本気出す(たぶん)会長業もフルな6月。
あぁ、飲みたい。飲みたい。何も考えずに浴びるほど飲みたーい。
酒乱より〜♪
- 2015/06/08(月) 21:58:30 |
- URL |
- かよポン #-
- [ 編集 ]
なんですとぉ〜?もう6月なので5月病は使えんぞ!
といいつつ、あるある!
私も6月の頭くらいに、なんでブログなんか更新してる
んだろぉお〜〜?
こんなつまらない事を書きなぐって何になるんだろぉ?
なんて暗黒面に支配されておったです。
なんと!カゴンマでも、そんな事になって来とるのか?
ドジョウやオタマは、ワッゼいてほしいんですけどぉ?
会長業は、大変だと思うけど、きっとネタが一杯だよ。(笑)
それに、それをやる事による人脈が、きっとこれからの
ポン蜜っちゃんの宝ものになると思うで。
ポン蜜っちゃん!ふぁいとぉ〜〜〜!
- 2015/06/09(火) 00:10:39 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
ハンドル握ると「キャホ〜」ってっテンション上がる
べちこの小学校は4年から自転車通学が許されてたので
高校になるまでず〜〜〜っと自転車よ。
なので自転車のエピソード数知れずw
セーラー服で立ち漕ぎして飛ばしてたなぁ。
今思うと、なんで人の目を気にするって事が出来なかったんだろう。トホホ
でも、そんな自転車少女に惚れたという男子が幾人か・・
嘘じゃないも〜ん
で、そのマルボーのセカンドカーよ
立ち漕ぎするとギアがすべってカックンってなるから
お股に注意してね。悶絶しないように
- 2015/06/09(火) 00:24:27 |
- URL |
- べち #-
- [ 編集 ]
小学校から自転車OKってすごいのう。
結構あちこち遠方から通学って事なのかな?
自転車立ちこぎJKにファンクラブがあったとな?
それって・・・・キャア〜〜〜♡
↑なんか変なソーゾーやっとるのかっっ!
なぜに、ウチのセカンドカーの特性を押さえとるんぢゃ?
さすが・・・・なんでもお見通しよのう。
後輪のタイヤ交換の時に(出先だったので)自転車屋
に頼んだのよね。
で、チェーンもはずすけど、その時にしめ忘れなのよ。
だから伸びきったままなので調整しないといけないけど
そのまんま東。
↑早うやれよ!!
- 2015/06/09(火) 01:09:02 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
イムタ・・・・信号ナガデナ〜。
島をデットキは、交通法規を教えットガ?
(前にも言うた事ある気がするけど)おぢきが、本土の
学校で「泳げるのか?」と聞かれて、淡水で泳いだ事
がなかったので、分からんと答えて泳いでみたところ
「カッパ」の愛称をもらったらしいです。
ガッチガッチに力が入っとった様が目に浮かぶようです。
ヤイバッテガ、アンサンのチンガトキのイメージが
まるでできんデナ〜。
ミジョガ〜カッタドガ?
何となく中坊の頃と今はそんなに変わってない気が
するんですけどぉ?(笑)
- 2015/06/09(火) 16:35:00 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]