Win使いの皆さんにはスマンです。
そして
今さらかよ?なマル坊をMac先輩方御貴兄姉様は
(こんな話題で)許して下さるでしょうか?
いろいろと面倒だったので放置していたアップグレード!
それを決行すべく土曜(今もなお)は、なんやかんや
しておったです。
現在のマル坊のiMacのOSはOS-X 10.6.8 SnowLeopard
でございます。
最新のFlashPlayerがインストールできないようになり
そろそろ不具合が出て来ているような気がします。
ですが、長く付き合って来たOSなので愛着もあり
新しいOS10.10 Yosemiteの評判があまりよろしくないような
事を読むと、少し二の足を踏んでおったわけです。
そこで考えた!
SnowLeopardを残しつつ、Yosemite入れたらエエやん?
そうです!HDDにパーティションを作って、そこにインストールする!
これどないや?それエエがな作戦!なわけです。
早速検索森田!
なるほどなるほど・・・・
パーティションを作るにはHDDに空き容量を作らねば
なりません。その時で空きが30GBくらいでしたから
せめて100GBくらいの空きを作る為、不要なデータの
削除削除削除!です。
と、書いていますが、優柔不断のマル坊がそんな簡単に
できますかいな〜!

空きが作れん!なんて言ってたら話しは進みません。
なんとか130GBくらいの空きを作ったです。
そして、パーティションを作る!
んんん・・・・こんなに時間かかるもんかい?
以前、外付けHDにパーティションを作った時は、そないに
時間かかったかなぁ?
2時間くらいして、なんとか終わったか?と思ったら・・・・
エラー!(T_T)なんで?
再度やってみた!!
強制再起動!(T_T)HDDにパーティション作られへんやん!
3度目の正直!!!
ものの20分くらいで完了!
今までの3、4時間はなんやったん?
次はYosemiteのダウンロードだ。
えいっとぉ。AppStoreでダウンロード。
私のMacの10.6.8 SnowLeopardから
10.7 Lion。10.8 MountainLion。10.9 Mavericks。
そして10.10 Yosemiteと一気に4段階のアップグレード
だけど、それが
無料なんですよ、奥様〜♡
よぉお〜し!よぉおお〜〜し!
待っていろ〜!AppStore〜〜!
しかし、そこに立ちはだかるApple ID!
実は日曜日は、現実逃避で自転車へ逃げたです。
天気が良かったので、すっかりコンガリボーズ。
ダラダラと明日へ続く!
- 2015/06/01(月) 00:41:06|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:7
頭皮で切るだけの…ちゃう、逃避出来るだけの余裕もあったと。
しかし、変換第一候補が「頭皮で切る」ってなんやネン。
- 2015/06/01(月) 07:00:37 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
便利なものがダダをこねはじめると
大変なのはどれも同じですね。
マル殿は試行錯誤で全部自分で解決されるのですね。
PCを最初に買うと保守が1年もしくは数年
(以前はメーカーによっては永久)ついてきましたから
楽でしたわ。
ややこしくなったら
しばらく逃げるのが手ですよねぇ
その一ポチが
なかったことにして~~~~ということにならないよう
このポチくん
カワイイですわ
明日こそ..ですわよね
- 2015/06/01(月) 10:02:21 |
- URL |
- そら #-
- [ 編集 ]
(^◇^;)うへー
こう見えて、数年前まではMacを操りフルタイムで
毎日激務をこなしていた(!?)わたくしですが…
このお話ほとんどワケわかりません( ;´Д`)
かといって、ウチで使ってるウィンドーズサマのことも
ほとんど分かっておりません…
この先まだブログを続けるつもりなら、なんとかせねば
増え続けるカッパ一族がロトーに迷うこと間違いナシです(・_・; ひーん
- 2015/06/01(月) 10:43:14 |
- URL |
- ふ〜みんまま #-
- [ 編集 ]
私も10.6.8 なんですがここ数日Googleマップ使うとサーチを延々繰り返して止まらないんですけど
OSのせいですかねー?
具体的に不具合ってどんなんでした?
- 2015/06/01(月) 16:25:23 |
- URL |
- HADAKIN #xWcPHHb2
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
PCをあるところ仕様にカスタマイズされとるわけね?
時計!おおお!ちゃんと時計って出るど!(笑)
どういうわけか、変な変換してた時期が私もございました。
こうやってブログを更新しているって事は、まぁだいぢょぶ
なわけなんですが、明日も聞いてよっ!(笑)
でも、今使っているのと同じ状態にするには、まだまだ
時間がかかりそうなんスよ。
ステキッッ!さんへ
PCのサポート付きってのはエエですよね。
私の場合、中古で買ったので。orz
メールの設定とかは、プロバイダに電話して今だに
聞いてますけどね。
次々と新しいのが出て来ますけど、私は今のままで
良いんですけどね。(笑)
今、使っている環境になるべく近づけるべく、やる事は
まだまだありますが、イヤになったので日曜は逃亡です。
なかった事にしてぇ〜〜〜!なポチ!
やってしまいましたのよ。(・_・;)
バリバリさんへ
いろいろとリアルでは、大変なような感じを受けますが
コメント、あざっす!
え?バリバリさんもMac使いだったのですか?
意外とMacな方がいらっしゃるので、嬉しいです。
Appleは、毎年のように新しいOSをリリースするので
もうワケワカメですよね。
この中古のiMacを買った時、最新バージョンに
アップグレードして喜んでましたが、あっという間に4世代前
になってしまっています。
検索すれば、自分のやりたい事が出ていたりするので
そのあたりは、とっても助かりますな。
書いてある事は、チンプンカンプンですけどね。(笑)
HADAKINさんへ
スミマセン。少しオーバーに書きましたが具体的な
不具合となると、見る事のできない動画が出て来たと
いう事くらいです。
ただ、前からSnowLeopardのサポートが既に2013年
9月に打ち切られ(Appleからの発表はないのですが)
Safariは使わないようにしてFirefoxに乗り換えたです。
Firefoxはまだ、最新版がインストールできるようなので
まだ大丈夫だとは思いますがXPのようにMacは大騒ぎ
にならないので、まだまだ使えるけれど、自己判断で
そろそろアップグレードして行こうかと思ったしだいです。
Googleマップは、新しいバージョンに変わってしまい
ストリートビューを見たりすると、とっても遅いので
イライラしてしまい、まだ旧バージョンが使えるようなので
そっちを使っています。
ライト?(軽くなるのか?)に指定できるみたいな事も
どこかで読みましたけど・・・・
そういう事でもないのでしょうか?
- 2015/06/01(月) 18:27:08 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
私もWindowsの事は、まるで分かりませんもの。
(Macも分からんですけどね)
とりあえず、インストールまではできたんですけど
使い易いように触って行く事が、まだまだありそうで
ちょっとずつやっていこうと思っています。
犬シリーズ(前から描いてますけど)少し続きます。
- 2015/06/01(月) 23:16:53 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]