<弘法ーズ、筆を選ぼうよ>の巻。
以前サラサラッと描いていた時は、たまたまカバンに
入っていた誰かから貰ったボールペンを使っていて
シックリ描けていたのでした。
(たぶん、ボールペンにサイパンって書いてあったから
サイパン土産なんだろうか?)そのボールペンを使い切って、さてどうしようか?と
またカバンをゴソゴソするとZ社のSARASA0.5が
出て来たので、それで続けて描いておったのですが
先日、そのSARASAがどこかへ行ったので、しかたなく
またカバンをゴソゴソしてP社のRollyっていうアカの
ボールペンで描いたところ・・・・
ありゃりゃりゃ?
これ、ごっつ描きやすいがな!と気がついてしまったのであります。

SARASAは、どうかしたらかすれるところがあって、線も
ちと太い。(細いのに変えると、更にかすれる気がする)
しかも私には、少し硬質な気がする。
もう少し柔らかくって、私のパフォーマンスに応えて
くれるポテンシャルを持ったボールペンはないものか?
↑なんか表現がオーバーぢゃね?
アカボールペンRollyは、なかなかこちらの要求に応えて
くれるので、文房具屋さんに行って、最近のボールペン
市場とゆうものは、いかがなっておるのであるか?と
覗いてみたのだった。
アカボールペンRollyの弱点としては、キャップ式な事。
しかもかなり浅いキャップの為にカバンの中で外れて
どっかへ行っちゃう。(T_T)
(描いている途中で外れて、どこかへ行く可能性もある)できれば、Rollyのクロインクのノック式が良い。
文房具屋さんで試し書き試し書き!!

なかなか良さげなのは、ないなぁ〜。
とりあえず、U社のPOWER TANK0.7ってのを買ってみた。
200円也。(税別)
なんだか分かんないけど<加圧パワー>なのである!
よっしゃ〜よっしゃ〜!と実戦で試してみる。
かなり滑らかに描ける!
でも、ちょっちインクが薄いねぇ。
う〜〜む。う〜〜〜む。あまり気にしていなかったけれど
気持ち良く、ストレスなしに描きたいなぁと。
少しこだわりたいなぁと。
また、文房具屋さんを覗きに行ってみるかな。
どっかにボールペンソムリエって、いてないのかなぁ?
*あくまでも、私がサラサラと描く時の私との相性でありまして
Z社、P社、U社を非難するものではございません。m(_ _)m
- 2014/10/24(金) 01:21:50|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:9
ちょんまげスタイルのお兄さんアリやなって
思うんやったらいっぺん伸ばしてみなはれ~
サム~イ日もちょっとあったかいかもよ!
文具やさんでそんなに選ぶんやね~
弘法も筆選ぶんや!
ワタイも字書いてた時には最高で1万円する
筆買ってしもうた事ある!かなり悩んで、
出費に苦しんだけど、イイもんはさすがに良かった!!
その筆使い心地が良すぎて、もったいなくって
いまだに飾ってあるし~(T_T)
- 2014/10/24(金) 06:49:46 |
- URL |
- マメちゃんママ #l1PpMs1M
- [ 編集 ]
ワタシは筆記にU社のJETSTREAM4&1使っております。
さらさらと書けて気持ちいいよ。
- 2014/10/24(金) 07:21:15 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
中々しっくりくる物ってないですよね
その時はこれだーって思って描いていても
インクの量や時期や製造した日にちによってバラつきがあるような気がしますし....
何か違和感があってもかすれや今までとインクの太さが違っていい線でてる時もありますし(笑)謎ですわ
↑猫団子様が題名で名言を言われてますわ!!

かっこいいです!!
あ、ワタクシもそう言う事が言いたかったのですぅ

でへへ
↑ちゃっかり乗っかるブーコ(笑)
- 2014/10/24(金) 09:42:56 |
- URL |
- ブーコ #-
- [ 編集 ]
自分は何を使ってたっけ?って見てしまったよ。
いや…お仕事してた時の使い残りだったわ…
ちょんまげすんごい似合いそう~
ただ…そこまでたどり着くまでに辛抱できるか?!気がかりはそこ1点なり。(←だれもやるとは言ってない)
この間、整理してたら、20代の頃にカキカキした絵が出てきた~!静物のスケッチ。でも、見せられる代物ではない(笑)
- 2014/10/24(金) 14:18:14 |
- URL |
- かよポン #-
- [ 編集 ]
あは~♪
ズブのシロウトの私がここでなんか言うのも失礼な話ですが
私は「?」マークのついたラッションペンていうヤツでマンガ描いてますー
ご存知のようにシンプルな絵しか描けませんが色々試してコレに
辿り着いたんですよ
これ1ポン90円なんですよ!
- 2014/10/24(金) 14:58:08 |
- URL |
- ふ~みんまま #-
- [ 編集 ]
オラオラさんへ
言うたはエエけど
チョンマゲしようか思ったら1年伸ばさんとあきません。
その気持ち悪さに耐えられへんと思うわ。(笑)
おお?1万円の筆?私のお友達のブロガーさんに、やはり
書道をされてる方がいらして、1万円の筆って言うて
はりましたわ。
それを思うとデザインの筆は(小さい事もあるけど)
せいぜい2000円です。(主流は500〜1000円の)
ネコさんへ
自分が描き良い!って事なんで、同じモノが他の方
も気に入られるかどうかは、分かりまへん。
描き心地が、多少違うもんだなと実感したので
ございます。
しばし、自分に合ったものを探してみます。
U社のですね?見てみよっと。
ブーコへ
サラサで描いている事もあってサラサラと描くって
タイトル付けたけど、これからU社のPOWER TANK
で描き出したら、不当表示に当たらんか?
(考え過ぎやけど。笑)
細かい事言うと、ブーコの場合、紙に描いてるんやろ?
紙の状態もあると思うで。乾燥してたり湿気てたり。
紙も髪も生きてるからな。(マルボーズの名言)
ステキッッ!さんへ
こないだ行った文房具屋さんが、試し書きの紙が
離れたところにしかなくって、いちいち移動して
書きに行って、戻って来て、どこに置いてあったっけ?
って探して・・・・との繰返しで閉口したです。
描き心地もそうだけど、握り心地もありますよね。
最近は、持つところがラバー付き(?)で握りやすい
ですわね。
ああ・・・・一番始めのペンが、一番よかったかも
しれまへん。(T_T)
ポン蜜っちゃんへ
あまり描くモノは気にしていなかったけど、気になり
出した、今日この頃。探求の旅はまだまだ続く!
これからの季節、頭さぶい!ってのはあるけど
でもこのスッキリに慣れてしまうと、また伸ばそうとは
(実は)思えない。
なに?20代の頃のお宝スケッチが出て来たとな?
では、仕方ない。40代のお宝スケッチを出そう〜!
↑ダメヨ〜ダメダメ!
ふ〜みんままさんへ
お?ラッションペンですか?
こちらの画面で拝見している絵よりも、実はかなり
大きめに描かれているんでしょうかね?
あのペンは油性だし、色着ける時に泣いて来ないので
いいですよね。(安いのも魅力的♡)
私がやっているスケッチには、少し太いかなぁ?
油性ペンでは、マッキー極細を使ったりしています。
- 2014/10/24(金) 16:56:47 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
何だって良いやって思ってたんですが、アカのボールペン
で描いたところ、思いのほか描き心地が良かったので
こりゃ、こだわってみようかな?と思いました。
「私の希望は、コレコレコウです!」と言うと「それなら
これです!」とズバリ教えてくれるようなボールペン
ソムリエ・・・・今、いてほしい!(笑)
- 2014/10/25(土) 01:04:28 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]