絵を観に行ったりした時に、おおっ!エエな〜〜!という
絵があったりします。
ギャラリーでは、絵を売っていたりするわけなんですが
買わずに(買えずに)覚えて帰って来て、少しアレンジして
自分で描いたり(パクったり)します。(笑)
仕事をしながら、いろんな曲を聴いたりしております。
日本語の曲だと、聴き入ってしまうので音として流れている
ようなインストルメンタルや、洋楽(意味が分からないので)
を選んでいます。
曲もスキだけど、ジャケットが良いっていうのがあったので
雰囲気を似させて描いてみました。(文字まで入れたりして)

↓元のジャケットは、これです。(お借りしました)

↓ついでに、その曲を。
おねいさんの踊りが、なんとも魅惑的♡
腹筋が、たまらん!
マルボーズ・・・・ダンサーを目指しとりますからな。
参考になります。←まぢかっっ!
現在、小忙ーズくらい。
このスキに出かける用事を済ました方がエエか?
ウ〜〜〜ム・・・・どないしょう?
- 2014/10/07(火) 00:54:36|
- その他
-
-
| コメント:10
木を太らせて横向いたのね。
エエね。
その出かける用事は「どっかいきたい用事」ぢゃないのね?
片づけなアカン用事は済ましたほうがエエと思いまする。
せっぱつまってからワタワタすると落とし穴に嵌りそうな気がするから。
- 2014/10/07(火) 07:12:37 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
マルさんのページは
勉強になるなぁ
ADIEMUS
シリマセンデシタ
この曲も異国を思わせる不思議な曲ですね。
ジャケットをマルさん風アレンジするとこうなるのですね。
MARUBOUZU
発売されるといいなぁ
中身はナンダロ~~~ナ
彼女に対抗して
マルサンダンス...ダス(ナンテネ)
- 2014/10/07(火) 11:48:58 |
- URL |
- そら #-
- [ 編集 ]
木のこんもりが可愛いですわ(^^)
パッと見
文字の違和感が無い事!!(笑)ギャハハハハ
今の気持ち現れまくりではないですか!!(笑)
えっと...
今初めて打ち明けますが...
あのお姉さんブーティーです♡
ギャハッなんちゃって♡
↑いや、なんちゃってって言わなくても違う事はみんな知ってる
- 2014/10/07(火) 13:22:46 |
- URL |
- ブーコ #-
- [ 編集 ]
アディエマスいいですよね。
この曲でダンスしているのは初めて見ました。創作バレエっぽい動きですね、ゲイジュツ~
私もお絵描きするときは、エンヤとかリベラとかサウンドトラックとか聴いてます。絵の雰囲気に合った曲だとこう、筆がススイッっと!なりません?
- 2014/10/07(火) 16:50:16 |
- URL |
- こだま しん #-
- [ 編集 ]
真似したいイラストとかあるある~w
マネ出来んけどね。笑
マルコのはそのままCDのジャケットとして使えるねぇ。
そりゃ、、プロだからねぇ。
曲 初めて聞いたけどエンヤっぽい。
そういうのが好きなのか。
このお姉さんの腕の動きを少しマネしたけど。。。
ジャッキー・チェンみたいでした。アハハ
- 2014/10/07(火) 17:48:14 |
- URL |
- べちこ #50jynCW6
- [ 編集 ]
マルさんが描くとこんな風になるんやね。
エエ感じやわ、さすがデス!
金魚食べた事件は・・・短く書けって?!
うちのアホーで食いしん坊な兄が私が居ない時に
金魚見てたら、美味しそうに見えたらしいヨ、
そして網がねに載せて焼いて食べてみたんだって!!
でもまずくって捨てたらしいヨ(T_T)
兄の子供に告げ口してやった!オバチャンのトラウマやって。
甥っ子達は「それアリウル話や~」って、妙に納得してた(?_?)
- 2014/10/07(火) 21:40:21 |
- URL |
- マメちゃんママ #l1PpMs1M
- [ 編集 ]
ネコさんへ
元のジャケットを見た時に、すぐイメージできて
すぐ描けました。
どっか行きたい用事と行かねばならない用事っていう
用事半々くらいの用事です。
↑説明が幼児っぽいぞ!
発注を聞くと明日からワタワタらしかったので、今日しか
ないっっっ!と行って来ました。
どっか行きたい!っていう用事ぢゃないやつは、小自然
な大自然でない、でも人があまりいない、穏やかな
気温の蚊のいないところが良いです。
↑やっぱり説明・・・・へたっ!
ステキッッ!さんへ
エンヤとかケルト音楽を聴いているうちに、見つけた
曲なんですけど、テキトー?らしいですね。
テキトーってのか、架空の無い言葉らしいですよ。
おねいさんのダンスも私好みで、良いなぁって
見ています。
(あ、仕事しながらは見られないんだった!笑)
もしCDジャケットの仕事なんか決まったら、ブログで
大々的にご報告させてもらいますよ。(笑)
がんばろっと。(T_T)
ブーコへ
この印籠が目に入らぬか!
この方を誰と心得る?・・・・的な?
勝手にそれぞれがブーコイメージを作ってるわけよ。
まるでヒントがないもんで。
でも、実はエビちゃんだった!とかみたいな?
ブログドッキリ!!なのか?(深読みし過ぎかなぁ?私)
この踊りのおねいさんが「そんなけ」って言うのか?
ど、どうしょう?・・・・キャア〜〜〜〜♡
お丸子暴走〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
↑ワタクシ・・・・否定しましたよね?
筆がススイッッなネコだマスターへ
お?りべら?
あのヤンキースのストッパーやな?←なんでや!
リベラ!知らんかった!!ネコだマスター!サンキュ♡
そうなのよ。自分に合った曲を聴きながら描くと
ノリノリで描けたりするのよね。(笑)
私もエンヤ、エニグマ、ケルティック・ウーマン
葉加瀬太郎・・・・聞きながらノリノリです。
ノリノリ!で思い出した!続きは、明日記事で!!
べちへ
こんな描き方で仕事した事ないからなぁ・・・・
実際来たら、どうしたら良いんだろう?
これでいいわけ?←私に聞かれても・・・・
なに?
動きがジャッキーとな?
酔拳か蛇鶴八拳か?
それはそれで、スゴイんとちゃうのん?
さすが!スーパーリンペイの使い手!!
・・・・なのを忘れてたよ!体育館裏呼び出しは
以後、気をつけないといけませんよ。ブーコさん。
オラオラさんへ
子どもの時って、兄・・・・いくつの時っすか?
スンゴイ、豪快さんなのね?
そういえば、ブログのお友達に少女時代、川で
魚を捕って、それを軽く干して食べてたとの
逸話を聞いた事がある。(まぁ清流だろうけど)
水族館に行くと「うまそうやなぁ」とは言うけど
実行するタイプな兄なんですね?
でも・・・・その血は、オラオラさんにも流れてる。
- 2014/10/07(火) 23:36:55 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
この曲知っとる。
なんとかっていう、癒しの音楽ばっかりの奴に入ってた。
あああー、何にも言葉が出てこーん!
ただ、私の持ってるそのCDには、おねいさんついてなかった。
- 2014/10/09(木) 22:49:18 |
- URL |
- こみ #tHX44QXM
- [ 編集 ]
どうしへ
この曲は、結構あちこちに入れられておるのだろうか?
で、こみちゃんは、一体どんなアルバムを持ってるのよ?
あのほれ!その〜あの〜ぢゃ、分からん!!
でも、あれか?きっと・・・・あれとちゃうか?
おねいさんがついて来るのなら、私も買うぞ!!
ちょーかーさんへ
好みは、人それぞれなんですけどぉ。
ちょーかーさん・・・・それ褒め杉田かおる!
私、何も考えずに描くと、背中に何かしょってる
絵になってしまいます。
ああ・・・・どっか行きたいよぉ〜。
- 2014/10/10(金) 00:16:45 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]