fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

シン・ジンスケ22


筋トレ話だ。

そもそも人って、一箇所に負担がかからないように
例えば荷物を持っても色々と他の部位も総動員して
力を分散して持っているらしい。
筋トレは、それとは逆になるべく狙ったところのみに
負荷がかかるようにするのが望ましい。

筋トレは、筋肉に楽をさせないということかと思う。
ちょっと話は違うかもだが、鉄棒にぶら下がって
懸垂をする時、私はかなり右に力が入っている。
右利きなので右が強いから右主体でやっているの
だろうと思われる。

それだからか、右手にだけマメができる。
たぶん、無意識だが右6左4くらいの割で力を入れて
いるのではなかろうか?という気がしている。
あ、でもホンマは懸垂って握り込んではダメなので
手にマメとかできるのは良くないんだろうなぁ。










230911










2日前にやった筋トレは軽くだった。
ところが筋肉痛だ。
まぁ、いかに運動不足であるかの証明である。
腕立てとスクワットをやったのだが狙った部位では
ないところが筋肉痛なのは、いつものことだ。(笑)

腕立ては、主に胸狙いだ。
ところが!どういうわけだか背中が筋肉痛だ。(笑)
私は、背中狙いの懸垂をしていても胸の筋肉痛に
なってしまったりする。
自分でもワケワカメだ。

そして、スクワットは大腿四頭筋=太ももの前側を
狙ったつもりだが、お尻の筋肉痛だ。
これは、分かる。
太ももの前が弱いので、他の部分(お尻)で助けた
のだと思う。

筋トレは、奥が深くて難しい。
まるで、うまくいかないが筋肉痛になると嬉しいのだ。
↑変態っっ!






  1. 2023/09/11(月) 05:27:15|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR