スーパーへ行った。
起きたあとに必ず食べるCントリーファーム社の
フルーツナッツミューズリーが残り少なくなってきて
いるので、またお客様の声に書き込んでお願い
しなければなぁと思っていたら、売りに出ていたので
ラッキーとばかり2袋購入する。
だけど(別に気にしないけど)賞味期限が9月25日?
前に買ってあったやつは8月26日なんやけど?
2月に買ったのが8月で、4月末に買ったのが9月?
でもまぁ、もう1袋くらい買っとこか。

4月13日、今年はおはぎを食べていないとブログに
記したことがあったが、あれから2週間ちょっと経って
いるが、昨日も買って食べたのを合わせて3回食べた。
いずれも2個入り。(笑)
考えてみると昨年末にあんこ500gを買って、それを
年が明けても、ぜんざいなんかにして食べていたから
あんこ断ちしてたってほどでもなかったな。
しかし、最近ちとお腹周りが苦しい気がしているので
2kgほど痩せてみるかなぁと思っているのだった。
続きを読む
- 2023/05/01(月) 06:19:55|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:3
年齢的なこともあってか代謝が落ちているのか?
数年挑戦してきたデブエットが、ここ2、3年効果を
奏してきている。
ブログを始めた頃は、ヤバイ痩せ具合で今より10kgも
体重が少なかった。
現在の体重は、身長からの適正体重=BMI値では
ちょうどなのだが、私は元々筋肉量が少ないので
ちと脂肪率が高い気がしている。(測ってないけど)
なので、後2、3kg落としたいと思う今日この頃だ。
自分の思う適正体重は、そんなところだ。
太る痩せるは、摂取カロリーと消費カロリーのバランス
が関係している。
10年前は、チョコマカと体を動かしていたが、最近は
そうでもない。
加えて、意識して食べるようになったから当然太る。

脂肪のつき方は、男性はリンゴ型、女性は洋ナシ型と
言われているそうだ。
つまり、男はお腹周りに肉がつきやすい。
腹は出さない!を矜持にしているので、少し自分的に
まずい気がしているのだ。
そうすると、筋トレだ。
もう6年前になるが購入したダンベル20kg×2は
すっかり堆積物の下の方になっている。
ファックスの空き箱の上に服やら紙パックがゴロゴロ
積まれている。
ブログによるとファックスを買ったのは、2021年1月
ってなっているではないか?
つまりは、その頃からほぼ使わずに置いてあるだけに
なってしまっておるってことなのね。
せめて押し花か漬物の重しにでもすれば良かったか?
これは宝の持ち腐れならぬ、重さの置き腐れか。(笑)
続きを読む
- 2023/05/02(火) 04:07:45|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:2
休み明けにアップせよ!
なんて仕事を突っ込まれるかと思ったが
それもなくしっかりと連休になりそうだ。
でも、本日は予定がある。
ルーティンの夜型生活は崩したくないので
一般的な時間活動は苦しいところだが
少し眠ってから動こうかと思う。

いずれにしても、まとまった休み♡
有意義に過ごしたいものである。
皆さんも良いお休みになりますよう〜〜!
(そんなのカンケ〜ね〜!仕事だっ!という方
ガンバ〜〜〜!!)
- 2023/05/03(水) 05:42:02|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
昨日は出かけたのだが、晩HIGHや〜!は生活リズムを
崩すのが嫌で、しっかり朝まで起きており、でも約束は
12時だったので結局2時間しか眠れず、モ〜ロ〜と
しながらも楽しいひと時を過ごすことができ幸いだった。
内容は、私のブログコードに引っかかるので記せないが
ああいう場に出ると、ついウケ狙いで自分を忘れて
(自分で)喋り過ぎてしまう。
私は、元大阪人だが面白い人間ではないと自覚している
はずなのに・・・・
だもので、いつも後悔だ。(笑)

帰ってきて昼寝的夜寝で寝不足分を解消しようと
思ったがうまくいかず、今モ〜レツに眠い。
毎度毎度内容がない添え物の文章で申し訳
ないが、起きて寝てからいつも通りの生活に戻し
やるべきことをこなしていきたいものだ。
- 2023/05/04(木) 05:47:35|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
実に無意義に過ごしているな。
アカン!アカンぞ!!

せっかくの連休なのに。
自由に使って良い時間だぞ。
考えろ!考えて行動しろ!マルボーズ!!
時間は、無限ではないのだっっ。
- 2023/05/05(金) 05:59:41|
- ・仕事
-
-
| コメント:2
無意義に過ごしていると記したが、何もして
いないわけではない。
ナンプレとかナンプレとかやっている。←おいおい!
いや、やってはいるのだよ。
まぁ台所の排水口なんかは、すぐにできる。
でも・・・・
問題は、物置き場と化したアナログ時代の旧旧机だ。
私は、机を2度移動してきた。
アナログ→デジタル(旧相棒)→旧相棒昇天新機
旧相棒は、完全昇天したわけではなかったので
机はそのままに新機を別の机に設置したのだった。
つまり、完全放置された2つ前のアナログ時代の机は
PC化した約10年前から少しずつ物たちが積まれ
それが山のように堆積し、そしてあふれ椅子の上
までもがいっぱいいっぱいになっているのだ。
恐ろしいことに最近では、前の旧相棒の机も物置化
しつつある。
その禁断の場所を、なんとかしようと手をつけ・・・・

無理っっ!
10年間分を1、2日でなんとかしようなんて無理!
ってもんなのだ。
まるで変わった気がしない。
絶望感しかない。
ちょっとずつちょっとずつやっていくしかないのだ。
マーマレードも作りたい。
メダカ・エビちゃん水槽も掃除したい。
換気扇もホコリだらけだ。
ブログ更新には、スケッチのスキャンもしなきゃだ。
新機Mac4号機の初期化もだっっ!!
連休が残り2日になってしまっている。
- 2023/05/06(土) 06:01:46|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:2
ちょっと個人情報を言ってしまうと、私はA型なのだ。
自分では、かなりA型A型していると思っている。
けれど、人には二面性があるものだ。
キチッとしてて真面目な私だが、だらしないところは
果てしなくだらしない。
その最たるものに身の回りの整理整頓ができない
というのがある。
やろうと思えば、やれるはずだ。
でも、とんでもなくキチッキチとやりだすと自分でも
息がつまる気がする。
なので、ある程度だらしなくやっていたが、それが
えらいことになってきてしまっている。
ほんの少しだけ机周りの整理をやりだした。
ときめいて置いてあったモノをエイヤッ!と捨てる。
どうでもいいモノはバンバン捨てる。
だけど、住所氏名が記されているのは、ハサミで
小さく切ったりハンディのシュレッダーをかけたりする。
ためにためてあるモノたちで、ウンザリしてしまう。
ズンズン上に積み重ねていってあるので、古いモノが
下から出てくる出てくる。

あ?あああああ!
これは、なんだ?
以前、作品を厚紙に挟み封筒に入れて発送していた。
その厚紙が出てきた。
挟まれた中に封筒が2通。
中には、なんとぉ〜〜!
高級プリンが30個も買えてしまうほどの大金がっっ!
ふふ・・・・ふふふふ♡
全然記憶にないのだが、とんだモノを見つけて
しまったぜぃい。
机周り整理整頓のモチベーションが上がってきたのだ。
- 2023/05/07(日) 06:18:20|
- イラスト
-
-
| コメント:8
ハァハァハァ・・・・
やっと戻ってこられた。
ああ・・・・電脳世界。
これ、うまく説明できれば、スンゲ〜おもろいと思うんや
けどな・・・・でも、私にそんな文才はない。
GW最終日、シン・Macちゃん4号機の初期化
再インストール、そしてOSアップグレードを決行すべく
やりだしたのだったが、ダンジョンに陥り結局元の位置へ
どうにか戻ってくることができたという午前3時。
迷いに迷って迷子になって目的地に行こうと思ったのに
気がつけばメッチャ時間かかってスタート地点に帰って
いたという。
使いもんになれへん!かったかもしれず、それを思えば
まだ良かったと言えなくもない。

拒否られ、固まり、いつまで経っても終わらず、そして
強制終了!行きたかったところへ何度も行こうとしては
跳ね返され、どうやったのやら分からないが、そこへ
たどり着けていて、でも・・・・やってみてもやっぱりダメで。
ああ・・・・ああ・・・・(T_T)
トラウマで、しばらく再チャレンジする勇気がない。
昨年11月に旧相棒が昇天して、シン・Macちゃんと
新たに歩んできたが、実は新機はまだ完全体ではない。
PCに詳しい人なら、屁のような作業かもしれないが
私にはまるでワケワカメである。
まだまだ、ドタバタは続きそうだ。
- 2023/05/08(月) 04:09:34|
- ・絵描き小僧物語
-
-
| コメント:4
GWが明けた。
すっかり気持ちは、ダランダランだ。(笑)
結果、当社はGW前から休みに入ってしまっていたので
かなりの長さの休業になった。
明けたら、今月の小忙〜ズ仕事が始まった。
(休み前に少し出しておいて欲しかったけどな)
GW最終日、PC初期化とOSのアップグレードをやろうと
して失敗し、なんとか元の状態へ戻すことはできたが
あのまま動かなくなっていたら・・・・この明けからの
仕事なんかを思うとゾッとする。
なんで、せめて休み前半にやろうとしなかったのか?

そんなので、睡眠時間は(夜寝ができず)3時間くらい
だったから、久しぶりに目覚ましが鳴るまで眠り、2度寝
までしたという気持ちよさだ。
だけど、生活リズムはヘンテコになっている。
休みであろうと日頃のルーティンを崩さないというのが
心が緩んでしまって難しい。
時間は、たっぷりあったはずなのだが、考えてみると
現状は何も変わっていない感じだ。
ナンプレだけは、進んだけどな。(笑)
補足)私は、晩HIGHや〜〜!生活を送っており
朝にフトゥ〜ンイン♡する人間である。
昼前後に目覚ましをかけて起きるが、カレ〜のためか
最近は目覚まし前にスキッッ!と起きてしまう。
その分、夜に昼寝的夜寝で不足分を補うというわけだ。
現在の趣味は、ナンプレ(数独)だ。
某百均のナンプレ10を43問目まで解いたところ。
ベランダにメダカ・エビちゃんを飼っている。
プリンとおはぎとアップルパイが好きなフリーランスの
自称イラストレーターだ。
続きを読む
- 2023/05/09(火) 06:00:37|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
実家のオカンから時々荷物が送られてくる。
私は、兄弟の中でも一番親に心配をかけている
不肖の息子である。
私が子供の頃の実家は、それほど裕福では
なかったと思う。
家族が6人だったので色々とお金がかかった。
その支出の大半を占めていたのが食費だったと思う。
男が4人いて、皆痩せの大食いだった。
当時のエンゲル係数は、かなりのものだっただろう。
オカンの作戦としては、米を食わす!
ということに尽きたように思う。(笑)
我々は、おかずを少なく米を食うことに長けていた
気がするのだ。(笑)
下のオト〜トなどは、刺身一切れで、ご飯一杯食えた。
(奴のスイカの食い方は、それはキレイで赤い部分が
ないくらいまで常に食べていたものだ。T_T)

そんなわけで、オカンからの荷物はお米とお餅を
送ってくれることが多い。
たまの電話では「仕事あるんか?お米あるんか?」
が常套句である。
米さえ食っていれば大丈夫!なのだ。(笑)
いや、オカン!もう私ケッコ〜年いってきたし・・・・
そんなに食わんし・・・・特に、餅ってなんか暑く
なってきたら食べたいと思わんし・・・・
なんて言葉はぐっと飲み込み、親の愛情をありがたく
受け取ることにしているのだ。
2年くらい前の餅が、まだ半分くらいあって、その
消味期限が7月なのに、また1kg送ってきてくれたので
暑くなる季節、頑張って餅を食べようと思う今日この頃
なのである。
- 2023/05/10(水) 05:40:58|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:6
今月の小忙〜ズ週間に入っている。
数年前はマヂでドバドバ入ってきて、ああんああん
と悶えていたが、最近はそうでもない。
だけど、大人の階段を上って色々と衰えを感じる
この頃なので、まぁ良いアンバイなのかもしれない。
個人で仕事をしていると、波がある。
暇な時は暇だし、暇な時は暇だ。
↑暇ばっかりかいっっ!
今年の頭から3月くらいまでは少し忙しくしていた。
そんな時に仕事をしながらフト思った。
○○えもんではないが、時間銀行〜〜〜〜!!
タラララッタラ〜〜〜♪・・・・
みたいのが、あればなぁ〜〜と。
暇な時は暇の時間を預けておいて、忙しい時に
下ろして使うのだ。

皆全体の時間は、どうなんねん?!やらの疑問は
出てくるが、そこは仕事で疲れていた頭だからして
ただ単に時間ない〜〜〜!な時の痛切なる思いだ。
(そんなの使えたら便利ぢゃなぁ〜〜い?)
いや、別にオチとかそんなのはない。
仕事しながら絵を描いている時って、そんなどうでも
エエことを考えているもんだ。(笑)
誰しも○○太的な弱い部分は、持っているものだと
思うのだ。
- 2023/05/11(木) 05:32:38|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
愚痴だ。
「木曜日、6P入るみたいです」
と予約されていた。
待っていたが、来なかった。
水曜日、聞いている分を全部送り終わって
備えていたのに・・・・

今日、来るんだろう。
今日の時間にもよるけれど、それを受けて
デザイナーさんからレイアウトが出されるのは
早くて本日の夕方、もしくは土曜の昼過ぎか?
私がかかり出せるのは土曜の昼過ぎだわな。
何れにしても、毎度のことながら土日で
やっておいてね〜〜な発注の仕方だな。
世間一般が休みの時に働く・・・・
フリーランスの宿命だ。
- 2023/05/12(金) 05:34:29|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
ブログ更新に困っている。
生命線であるイラストがないからだ。
描き起こせば良いだけの話なんだけど・・・・(笑)
毎回それほど時間をかける絵ではないので
チャチャッと描けば済むのだが。
開始当初は、いくらでも描ける!と思っていた。
1日に2、3点アップしていた頃もある。
それが、今ではアップアップだ。(笑)
だから、スケッチや過去絵をゴソゴソすることに
なってきたわけだ。
(一応、スケッチも描き起こしだけれど〜〜)

・・・・というわけで、チャッチャと描き起こした。
スケッチは、少しはしてある。
ただ、スキャンするのがメンド〜なのだ。
まだ、スキャナーとシン・マックちゃんを同期
させていない。(昨年の11月からのことなのに〜〜)
だから、古い2号機とスキャナーを引っ張り出さないと
いけないのだ。
そして、GWの時にMacの初期化復元を試みようとして
Mac初期化、外付けHDDのフォーマットをしたので
過去絵(データ)が全部ない。
他の外付けには入っているが、それをまた持ってきて
つなぐということがしんどいのだ。(爆!)
そんなことを全てGWに終わらせて、環境を整えて
おくべきだったのよっっ!
後の祭りというお話である。
チャンチャン!
- 2023/05/13(土) 04:58:22|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:2
いけん!ブログ更新を忘れとった。
すっ飛ばして、フトゥ〜ンイン♡するところだった。
あぶないあぶない!!
でも、仕事に集中していたわけではない。
ダラダラやっている。(笑)
18日(木)が締め切りなのだが、もうほとんど
発注は済んで、あっても1〜2点ということらしく
なんや、ヨユ〜でできてしまうやんと気持ちが
ダラけてしまっている。
いや・・・・しまっていた。

発注は、もうほぼないと思われたが別の新規の
仕事が発生したのだ。
小忙〜ズ仕事と同出版社のなので「今のが
終わってからで良いよ」という、優しい発注の
され方だ。
点数は少ないが、ありがたやである。
拾う神によって、来週の日曜あたりまで仕事に
ありつけたのだ。
感謝感激雨アラレせんべい!
- 2023/05/14(日) 07:03:59|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:5
わりとスキッと起きた。
いやホンマは、ボ〜コ〜問題だ。(笑)
フトゥ〜ンイン♡する前に水分を摂りすぎたな。
用を済ませフトゥ〜ンに戻ってきて時計を見ると
1時間半しか経っとらんやないけっっ!
ケッコ〜ぐっすり眠った感があったけど、これでは
体が保たんよ!
眠れるやろか?
なんとか再び眠りの沼へ落ちようと試みる・・・・
しばらくムリポか?と絶望しかけたが、どうにか
二度寝に成功した。
当初の5時間の目覚ましで目覚めた。
今度は、グズグズだ。
もっと眠りたいが・・・・仕事をせねばっっ!
予定が遅れ気味だ。
デザイナーさんに迷惑をかけている。
・・・・

話変わって、皆さんも気になっているだろう
我が家の酢問題だ。←?
ケチケチ根性でお徳用500mlの酢を購入してしまい
それを頑張って消費している。
もともと私は、酸っぱいのが苦手だ。
まだ100mlくらいしか減っていない!
大根と人参の甘酢漬け、キャベツ、そしてモヤシ
をやって食べている。
しかし、たまたまか?
モヤシって、あないに足が早かったか?
すぐにクタクタになったんで、急いで味噌汁に入れて
食した。
おかげでモヤシでは一回しか酢を使用できなかった。
私の酢消費生活は続く。
- 2023/05/15(月) 06:02:54|
- イラスト
-
-
| コメント:2
私は、ベランダでメダカ・エビちゃんと暮らしている
者であるが、同時に草!も育てている。(笑)
田んぼや水辺に生えているような単なる雑草だ。
だけど、こいつが育てるとなると難しい。
雑草のくせに、うまく育たず枯れる。(T_T)
たぶん、昨年採ってきたコナギとオモダカはダメだ。
今年は(も)、咲いてくれそうにない。
雑草!強いんとちゃうのんかいっ?!
かろうじてスズメノテッポウが生えている。
他もあるが、よく名前が分からんやつらだ。
根っこごとだから一緒に田んぼなんかの土ごと少し
持って帰ってきたりするので、なんや知らんピンクや
ムラサキの花も咲いたりしている。
スクスクと育って欲しいものである。

そんな中にあって、最強の草がいる。
ウォーターマッシュルーム、ウォーターコインやら
いわれている和名ウチワゼニクサ(団扇銭草)だ。
「ウォーターマッシュルーム」こいつがワサワサと生い茂っている。
もともと、水中草としても育てられると聞いて、近所の
川に行った時に見かけて少し持って帰った。
メダカ水槽に沈めておいたら、始めは良かったのだが
そのうちグングン水上に出てくるようになり、そうなると
水中と違って葉っぱが5cmくらいにでかくなった。
これは、見栄えがいけんいけん!と水槽からは除去し
器で生やせている。
ところが!
この最強雑草が今、虫食いにやられている。
無残なことに茎のみだ。(写真ないけど〜〜)
かようにして、草を育てるのも難しいのだ。
- 2023/05/16(火) 04:41:03|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
小忙〜ズ仕事が若干遅れ気味である。
木曜納期には間に合うけれど、できれば本日夕には
全部送り終わって、木曜は修正待ちのみにしたい。
私の衰えもあるやもしれぬが、週末に一度「今月は
もう発注は終わりのようです〜」と宣言されたにも
かかわらず、後出しジャンケンのように3度ほど
チョコチョコと追加が発生したせいもある。

それでも多い時からすると全然少ないのだが
人の気を緩めておいてからぁ〜の・・・・
ワンツーパンチは地味に効く。
そんな時に、修正とは名ばかりの完全描き直し〜!
も発生するしまつ。
まぁ、M体質でっさかい(笑)ああんああん♡と
対応している。
・・・・というわけで、
明日18日(木)は休業である。
ボチボチ屋店主 マルボーズ隊員・タカダカズヤ
- 2023/05/17(水) 05:23:00|
- ・仕事
-
-
| コメント:2
数日前の朝、なんだか頭が痛いことに気がついた。
あれ?どっかでぶつけたか?
私は、ケッコ〜頭をぶつけるのだ。(笑)
記憶になかった。
それに表面的な痛さというより中側が痛い気がする。
私は、あまり頭痛というものになったことがない。
嫌な感じだ。
頭を振ると痛いので、なるべく首を動かさないように
して過ごした。
ひょっとしたら肩こりからきていたものかもしれない。
そこで、ふと頭をよぎったのだが、私が突然4したら
色々と、ど〜なるんだろうってことだ。
今やっている小忙〜ズ仕事は、ほぼ終わっているが
修正は、Hさんがやったんだろうな。
でもまぁ、Hさんはイラストレーターだからして。
次に聞いている仕事は、他へ回すかHさんがされるの
かもしれない。

あとは・・・・このブログだな。
今まで、いきなり休んだことってない気がする。
休みの前には、ブログで断りを入れてきた。
遺言的に誰かに事後をお願いしておく方が良いかも
しれんなぁ。
始まりがあれば終わりがあって、必ずこのブログにも
終わりはくる。
そんなことは考えたこともなかったが、プツン!と
突然終了〜〜!ってのではなく、しっかりとご挨拶を
した上で幕を閉じたいものだなぁと思ったのだった。
今のところ、全然自分で止める気ないけどな。(笑)
- 2023/05/19(金) 05:40:49|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
木曜締め切りの小忙〜ズ仕事が終わり、次のは
なる早だったのだが、金曜の早々に諦めて(笑)
土日にゆっくりやることにした。
デザイナーHさん、スマン!
そんなわけで、ナンプレ(数独)だ。(笑)
ヨユ〜のある時、起きた後の食後に1〜2問ぐらい
やっている。
これが不思議なもので、前回途中でつまずいて
置いてあった問題がスラスラ解けたりする。
単に見落としだったり、新しい気づきがあったり。
やはり寝て脳がリセットされフレッシュな状態って
すごいんだなぁと感じる。

すでに出した気がするが2度目だったら
ゴメンして・・・・
時々、タイトル的なカットで文字も書くことがある。
会社員時代のパッケージのグラフィックデザイン
をしていたことが役立っている気がする。
現在、某百均のナンプレ10の53問目。
LEVEL☆☆☆☆☆→LEVEL☆☆☆☆☆☆に
上がっている。(51問目〜)
LEVEL☆☆☆☆☆☆は、ナンプレ9で経験済み
なのでなんとか対応できている。
現時点で、解けていない問題は1つ。
実は、ナンプレ8でも解けない問題が1つある。
この問題は、寝て起きて解いてみてもダメだ〜〜。
なんかまだ私の知らない解き方のコツみたいのが
あるんかもしれん。
*昨日、数日前だが頭痛が痛かった!と記した。
それは、おかげさまでその日のみで済んだ。
今はなんともないので、ご心配下さるな〜である。
m(__)m ボチボチ屋店主
- 2023/05/20(土) 05:15:04|
- ・仕事
-
-
| コメント:2
私は、ベランダにメダカを飼っている。
外飼いの厳しい冬を乗り越え、安定して暖かくなって
きたのでピュンピュン泳ぎまわるようになっている。
卵も生み出してきた。
稼働している入れ物は(少し減って)現在11。
ちょっとクラス替えをした。(笑)
稚魚用の小さな器で育ったのを大きな水槽に
引っ越して、体の大きさを揃えてやる。
(小さな器を卵、新しい稚魚用に空ける)
少し弱っている感がある子は別クラスだ。

モノクロカットだったが、PCで色をつけた。
本当は、なるべく同じ環境(同じ器)で育てる方が良い。
大きな入れ物の方が水質も安定する。
だが、狭いベランダで限られてのスペースなので
仕方がないところもある。(おとうを許せ!)
クラス替えで環境も変わりメンバーも変わり、しばらく
うまくいくのか?要観察だ。
メダカの学校が学級崩壊しないようにソ〜〜っと
見守らねばならない。
- 2023/05/21(日) 05:23:10|
- ・仕事
-
-
| コメント:4
できれば先週の金曜日に仕上げて送れればなぁ〜
なんて思っていた仕事をようやく日曜の夕方に
仕上げて送ったのだった。
しかし・・・・なぜにそないに時間がかかる?
モノクロカットなのに・・・・時給が出んではないか?

頂き物のレトルトのカレーを食べた。
辛口だったが、近年にない辛さだった。
ハヒハヒだっっ!
56す人的で胃の形が分かる感じ。
私は、そんなに胃は丈夫ではないのだぞ!
なんだか、寝て起きてからの個室タイムが恐ろしい。
私は、そんなにお尻も丈夫ではないのだぞ!
- 2023/05/22(月) 04:59:14|
- イラスト
-
-
| コメント:6
今年初、アイスコーヒーにして飲んだ。
(昨日)横浜地方の最高気温は28度らしい。
ムシムシするな。
以前描いたものと同様にという仕事があった
ので、外付けのHDDを持ってきて繋いで・・・・
という私にはメンド〜なことをやった。
ついでに、過去絵ゴソゴソ。(笑)
仕事絵は、たくさん描いているが、ブログに出して
面白いか?というとそうではない絵ばかりだ。

↑3年ほど前に描いたものだが・・・・
デッサン狂っとるやないけ〜〜〜〜!
手を描くのは難しい。
会社員の頃から説明図的に描く機会が多い。
実は、自分の手を見て描いている。
でも、私の手はデッサンが狂っている。(爆!)
それを改造して描くわけだ。(笑)
だが右手を描くことになるが、私は右利きなので
自分の指でポーズをとって、それを覚えて描くと
いうことをやらないといけない。
ああああっっ!
左手を見て描いて、それを反転すれば良いのか!
次からは、そうしよう・・・・
続きを読む
- 2023/05/23(火) 05:12:47|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
遅めのスーパーへ行って割引狙いだ。(笑)
半額〜〜〜!
なんと魅惑的♡なのだろう。
深夜用の食事のものを買うことが多い。
お弁当やパン類。
お?
焼き芋半額〜〜〜!
私は、サツマイモが好きなのだ。
買いだ。

実は、冷蔵庫にすでにサツマイモが1本蒸してある
のが入っている。
でも、買いだ。(笑)
サツマイモも好きだが、半額も好きなのだ。
なんか少し無駄に買い過ぎている気もするが
ちゃんと食べるから良いよね。
燃費の悪かった体も、こうやって脂肪を溜め込み
出している今日この頃だ。
- 2023/05/24(水) 05:14:27|
- ・仕事
-
-
| コメント:2
んん?
電話が鳴っているようだった。
慌てて起きて隣の仕事部屋へ走った。
電話に出てみると・・・・
30歳代おねいさんだった。(と思う)
「〇〇の××と申します。不要になりました時計は
ございませんでしょうか?」
ありませんっっ!!
「左様でございますか。失礼いたしました」
電話を切った。

時計を見てみると、フトゥ〜ンイン♡してから1時間半
しか経っとらん。
こっちは夜勤者なんやぞ!(笑)
こういうのは安眠妨害罪とかで処罰できんのか?
まったく・・・・
最近は二度寝できないので、しばらく悶々としたが
そのうちまた眠りの沼に落ちていくことができた。
マイノリティーにも優しい社会であって欲しいものだ。
- 2023/05/25(木) 06:01:12|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
出かけた時に・・・・マスクを落とした〜〜!
実は、今回で2回目だ。
マスクは、もう自由な感じになっているが電車や
建物内に入る時など人の多いところではマスクを
するようにしている。
でも、私は元々がマスクをする習慣はなかった
ので、外の人のいないところではマスクは外して
おったのだった。
その付けたり外したりのポケットへ入れていたのが
どこかでポロリと落としたらしいのだ。
よく道で落ちているマスクを見ることがある。
オイオイオイ!こんなところへいらんからいうて
マスクを捨てたらアカンやろ!と思っていたもの
だったが、中には不可抗力でポロリと落としてしまう
という方もいるかもしれないのだ。
私が、そうなのよ。
ホンマなのよ。
私は、ショ〜ジキぢ〜さんを目指しているので
道でモノを捨てるなんてぇことは、ぢぇったいに
やらないでおこうと固く心に誓っているのだよ。

もう何十年も前のことだが、グループ展に参加
していた頃、飲めないお酒を打ち上げで飲んで
気持ちが悪くなってPカリ的な缶飲料を飲んだ。
終電に間に合いそうにないということでツレ(友人)と
タクシーに乗ろうということになり、慌てていたことも
あって、その缶を歩道に置いてきたことがあるのを
今でも後悔しているのだ。
ああ・・・・ああ・・・・
あの時の缶は、ごカンべんでございます苦苦苦〜〜!
- 2023/05/26(金) 05:18:13|
- ・仕事
-
-
| コメント:3
GW明けから仕事が途切れなく続いている。
ありがたや〜〜!である。
私にはカット的な絵の発注が多いのだが、このブログ
に上げている自分のオリジナルも簡単な絵が多い。
数を描いて稼ぐって感じだ。(笑)
簡潔な説明的な絵が仕事では多いのだが、その中
でもメンド〜なのもある。
試験でもそうだが私は解きやすい問題、描きやすい絵
から仕上げていく。
難しいもの乗らないものからやっていくと時間が取られ
心がザワザワしてしまう。
なるべく簡単なものから取り掛かり気持ちを乗せて
やっていきたい。
しかし、この方法には難点もある。
後に残したものほど、自分にとって描くのをためう
ものばかりになってしまうことだ。

今残しているのが見開きの大きな絵だ。
草刈動物という特集で、畑や水田、山や木や建物が
ある背景にヤギやガチョウやニワトリ、ブタなどが
おり、それを外敵が狙っている・・・・
まぁ楽しそうではあるがメンド〜な絵だ。
土日で頑張ってやろうと思う。
ナンプレ(数独)に逃げているわけにはいかない。
なんと!次の仕事が入ってきてしまったのだ。
ケツに火をつけて、やれっっ!マルボ〜ズ隊員!
ああん・・・・ああん・・・・♡
- 2023/05/27(土) 06:19:05|
- ・仕事
-
-
| コメント:4
締め切りギリギリ男の本領発揮だ。(笑)
今聞いている仕事は、土日でやっつけて
次に進みたいと思っている。
いや・・・・た!
どうも、(現時点で)土日で仕上がりそうにない。
(これを記している時は、すでに日曜になっているが
フトゥ〜ンイン♡していない私は、まだ土曜〜)
油断していたのか?疲れがたまっていたのか?
合わせ寝で8時間くらい眠ってしまった。
最近、眠ろうと思っても眠れなかったので時計を見ると
AM2時に驚いた。(2回目寝で4時間寝てしまった)

現仕事の締め切りは、珍しくヨユ〜があって6月1日。
いやでも、そこまでかけるわけにはいかない。
次のが6月5日。
そして・・・・
なんと!次の次の仕事が決まったのだ!!
GW前に出していたコンペが通ったようだ。
こういうのは、惨敗続きだった私には珍しい。
やりたい!仕事だったので、とっても嬉しい。
どういう風の吹き回しなのかStudioーZUは
商売繁盛だ。
ありがたいことである。
でも、StudioーZU(本業)が多忙になると
ボチボチ屋(当ブログ)は内容が薄くなる。(笑)
臨時休業もあるやもしれない。
- 2023/05/28(日) 06:34:10|
- ・仕事
-
-
| コメント:5
現在進行形で仕事をしている。
さて?このまま寝ずにやって仕上げてから
フトゥ〜ンイン♡するべきか?
一度軽く寝てから仕上げるべきか?
ドウシヨウ?ナヤムナヤム・・・・

描き起こすヨユ〜がなく、外付けHDDを繋いで
データをゴソゴソするのがメンド〜なので
本機Macちゃんになんぞないかいな?と探したら
楽描いたなんぢゃこりゃ〜〜が出てきた。
モアイ像みたいに描きたかったようだ。
そんなわけでアップアップなので、明日は今月の
ツーパス目をしておこうと思う。
30日(火)ボチボチ屋は休業である。店主マルボーズ隊員 タカダカズヤ
コメ返遅れており・・・・m(__)m
- 2023/05/29(月) 06:47:56|
- イラスト
-
-
| コメント:2
昨日は、打ち合わせで出かけてきた。

昨日の絵をなんとかしたかったようだ。
昨日のが先か、これが先か分からないが。
意識的に絵の再掲載はしたことがある。
不可抗力でというのは分からない。
ケッコ〜な数の絵を上げてきているので
本人にも分からないところある。
(自分なりに)もう少しマシな再掲載の方が
良いのか?とも思ったりする。
詳細は明日。
- 2023/05/31(水) 05:28:56|
- イラスト
-
-
| コメント:2