fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

過去絵ゴソゴソ113


だんだん、寝る時間が早くなってきた。
寒くて起きてられない!ということもあるが
もうやってられん!というのもある。
だけど、フトゥ〜ンの中には長くいても熟睡
できていないのだ。

睡眠不足気味だ。
なんか、口の中も荒れている。
健康状態が、あまりよろしくないのだろうな。
原因は分かっていて、それを改善しようと
努力はしているつもりだ。










220201

今、進めている仕事が養蜂の仕事だ。
過去絵を参考にしようとPC内を「ミツバチ」で
検索をかけたら出てきた。
・・・・はて、なぜにキツツキ?










ああ!ダメだ!またもボヤいてしまった。
↑いつまでボヤいとんねん、このドロガメ〜〜!






  1. 2022/02/01(火) 02:04:51|
  2. ・仕事
  3. | コメント:4

マルのヒトリゴト542


ポストへ手紙を投函しようと思った。
暗くなる前に行ってこよう。
近所のポストまで約250m。
上に一枚羽織って、下はサンダルで良いか。
封筒を手にヒョコヒョコと外へ出る。

家から50mくらい歩いた。
前からバイクに乗ったポストマンがやってくる。
右へ避ける私。
そうすると、そのポストマンが目の前で止まった。










220202










「手紙を出しに行かれます?」
私の手の封筒が目に入ったのか、そう聞く。
ええ、はい・・・・
「お預かりしますよっ!」
え?一瞬何を言われたのか分からなかった。

すぐに、集配所へ帰るからポストへ入れずとも
持って行ってあげますよ!と言われているのだと
気がついた。
良いですか?では、お願いします。助かります。
ポストマンに手紙を預け家に戻った。

なんて、エエ人なんやっっ!!
マルボーズ地区のポストマン♡サイコ〜〜〜!!!
最近の荒んだ心にジンワリとしみた。






  1. 2022/02/02(水) 03:58:52|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:2

ま!スクスク画279


マカロンって、お菓子がありますな。
調べたところ1968年に日本では発売されたらしい。
そんな昔からあったのね。
私が知ったのは、ここ5年くらいな気がするな。(笑)

今まで食べたことは何度かあった。
その時は、別にフ〜〜ンという感じだった。
先日、ある筋から頂いたので、また食べた。
そしたら、なんやこの美味さはっっ!!だった。
これまでのとメーカーが違うのかもしれないが
メッチャ美味しくてビックリした。










220203










マカロン♡
最近の荒んだ心にジンワリとしみた。






  1. 2022/02/03(木) 03:35:49|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

過去絵ゴソゴソ114


このところ、あまり熟睡ができていない気が
しているので、目覚ましをかけず眠れるだけ
寝ればよろしい!と自分に甘く過ごしている。
だけど、なんだかそれほど寝てられず
だいたい昼前くらいには目がさめる。










220204

仕事で描いている絵って、ブログで出して
おもしろいのか?というと、それほどおもろい
絵ってないことに気がつく。
これは、指示というわけではないが自分で
強弱のある線で描いているのがおもしろいと
思って出した。










いつまでもダラダラ寝をしていられると思ったら
今月の小忙〜ズ週間が始まった。
考えてみたら、納期まで2週間を切っとる。
よ〜しよ〜〜し!かかってきなさぁ〜い!






  1. 2022/02/04(金) 02:08:21|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3

過去絵ゴソゴソ115


そういえば、もう2月なんやなぁ。
年明けたとばっかり思ってたのに・・・・
しっかし、例年こないに寒かったっけか?
私、今えらい格好してPC前におるんやけど。
立春?ホンマか?










220205-2










220205-1










まぁ、これから寒さ本番なんやけど・・・・
でも、そろそろ目ぇ覚そか?
冬眠から起きよか?
せめて、この土日からは、しっかり生きよか?
・・・・と思うのだった。(が、いかに?)






  1. 2022/02/05(土) 02:30:15|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3

マルのヒトリゴト543


心入れ替えて早く起きた!
ウソウソ!たんに眠れなかっただけである。(笑)
2時間毎にトイレに計2回行って、その後グズグズ
フトゥ〜ン♡にいたけれど、まるで眠気はやって
こなかったのでエイヤッ!と起きた。

昨年末から憑いた悪しきものを落とすべく!
しっかり顔を洗って、爪を切って、フトゥ〜ンを
ベランダに干して、ヒゲも剃って、頭もキレイキレイ
して・・・・
悪霊退散!(笑)なんやかんやと清めようと思った。

年が明けて1ヶ月経っているけれど、遅まきながら
リスタートだ。










220206










「で、憑いた悪しきもので何が起きはったの?」

それ、聞きます?
悪しきもので起きたこととはっっ!!
電球が切れましたやろ、寒いので窓ガラスがまた
割れましたやろ、それから年賀状の切手シートが
一枚も当たりませんなんだやろ、他えとせとら・・・・
↑「そんなもん?」

かようにして、今年もネガティブ満載である。






  1. 2022/02/06(日) 02:39:40|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:2

ま!スクスク画280


さぶいなぁ〜。
例年、こないにさぶかったかなぁ?
さぶい!さぶい!とは言うてるけど
すっごい体にこたえるさぶさやなぁ。
耐えられんので貼るカイロを手に入れた。










220207










遅まきながら確定申告の用意も開始した。
少しずつやっていこう。
目標は、3月上旬の提出だ。






  1. 2022/02/07(月) 03:11:56|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5

過去絵ゴソゴソ116


小忙〜ズ仕事真っ最中であるが、ここ2、3日前から
メールの送信がやりにくくなっている。
2回に1回の割合で送信ができませんでしたと出る。
昨日に関しては、まるで送れなくなってしまい
しかたなく別アドレスから出来上がったイラストの
データを送った。

受信は問題なくできるのだが、送信ができない。
前にも同じ症状になったことがあったように思うが
果たして、あの時はどうやって改善されたんだったか?
勝手に直ったのか?
それとも、どこかを触ったのだったか?
よく覚えていない。










220208

こういう図面的な仕事は、とっても苦手である。










プロバイダに電話をしてみたが、混んでいて繋がらず
困っている。
まぁ別アドレスがあるので、それで良いといえば
そうなのだが、なんだかメチャ気持ちが悪いのだった。






  1. 2022/02/08(火) 02:51:57|
  2. ・仕事
  3. | コメント:2

過去絵ゴソゴソ117


ボチボチ屋は、現在、小忙〜ズ中である。










220209

昨日のと同じ某市広報誌の仕事。
昨日のが施設の2Fで、これが1Fである。










ウワサによると木曜日の関東地方は雨と雪が
降るようだ。
これは、今日中に買い物を済ませておく方が
エエかもしれんな。






続きを読む
  1. 2022/02/09(水) 04:03:31|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3

ま!スクスク画281


本日、木曜日は積雪が予想されている
関東地方である。
近くの店へ牛乳と野菜ジュースだけ買いに
行ってきた。
4日くらい、なんとか食べるものはあるだろう。










220210

スキャンしていない分は少しあるが、手持ちの
スケッチは、これが最後である。










明日から3連休なので、たぶん本日少し
まとまって小忙〜ズ仕事の発注があるはず。
それを3日間部屋籠もりしてやろうと思う。
雪が降ろうが降るまいが、私は家から一歩も
外へは出んぞ!(笑)






  1. 2022/02/10(木) 02:50:21|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

過去絵ゴソゴソ118


こちらヨコハマ地方であるが、このブログを更新
する時にチラチラとミゾレのような雪は降っている
ものの積もるようなことはなさそうである。

前評判では、3連休もあって小忙〜ズ仕事が
ドバドバと入ってくると言われていたが、反して
「少ないみたいですぅ〜」との連絡がきた。
ガックリである。
こんな発注量では、1日でできてしまう。
↑ホンマやなっ?!










220211










でもまぁ、寒いので連休は部屋籠もりをする
ことにしよう〜。(笑)






  1. 2022/02/11(金) 02:06:34|
  2. ・仕事
  3. | コメント:2

著者近描その5


公約通り、部屋籠もりで一歩も外へ出ないで
おこうと思ったが、ベランダの植物に水やりと
メダカ、エビちゃんズの水槽に差し水をしに
シャバ(ベランダ)へ出た。
外は気温は低いが快晴だった。










220212










そういえば、コロナ禍になる前は、月1くらいで
写真をブログに出していたもんだった。
つまり、それくらいの割で外をブラついたのだな。
そうすることによって、心のリフレッシュにも繋がり
ブログのちょっとしたアクセントにもなっていた
ように思う。

部屋にいることに、あまり苦というものを感じる
方ではないが、インドア派がよりインドア派に
なった、この2年間なのだなぁと改めて思った。






  1. 2022/02/12(土) 02:33:29|
  2. イラスト
  3. | コメント:2

マルのヒトリゴト544


また雪が降るらしいけど、ホンマやろか?

実家から、おやっさんが畑で作った大根他が
送られてきた。
しっかし、立派すぎる大根やな。
収穫が遅すぎるんとちゃうのか?(笑)

偶然にもブリの頭部が手に入ったので
ブリ大根的なものを作るとしよう。
生姜がないな。
そこで、雨やら雪やら降ってると買い物に出るのが
億劫になってしまう。
生姜なくてもエエか?(いや、アカンやろ!)










220213










小忙〜ズ仕事の聞いている分は出来上がった。
本日、担当Hさんに送っておくことにしよう。
水曜日が最終締切日だが、明日月曜日ちょっと
発注はあるんだろうか?
もう終わり(修正は出るだろうけれど)なのかなぁ?

このスキに確定申告の用意を進めねばだ。






  1. 2022/02/13(日) 01:53:50|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:3

れっつご〜つぎゃざ〜


Y社の春のパン祭りが始まった。
夜食でパンを食べているが、別にY社には
こだわっていない。
でも、いつの間にやらシールが集まってしまう。
昨年は、2枚お皿をもらった。

もう皿は、結構あるんだけどなぁ。
これ以上、家にモノを増やすのもなんだけど
今年ももらってしまいそうだ。










220214










さぁ、月曜日だ。
小忙〜ズ仕事よ!かも〜〜〜ん!!






  1. 2022/02/14(月) 03:18:11|
  2. イラスト
  3. | コメント:0

ぐっどこみゅにけ〜しょん


たまにあるのだが、文章でやり取りをしていて
おいおい!人の話し(文章)を読んどるのか?
さっき言うたであろう?と思ったりする。
こちらの感性で、相手とキャッチボールがうまく
できていないと感じることがある。

今、小忙〜ズ仕事で担当Hさんとメールでやり取り
をしているが、私ってHさんのメールをしっかり
読んでおらんがな〜!と気がついた。
今までの、うまくできていなかったキャッチボールの
原因って私にあったのか?思ってしまった。
犯人は、相手だと思っていたのに実は自分だった
みたいな・・・・










220215










具体的にいうと、すでにメールにて支持されている
部分の色をメールで確認してみたり、メール確認後
いつ電話すればいいのか?メールしておいてほしい
との希望を電話してこいという意味と読み違えて
こちらから電話してみたり・・・・

フリーランスで仕事をしていて、普段からあまり人に
会わない生活なわけで、コミュニケーション能力は
高いとは思ってはいない。
むしろ、コミュ障かもしれんなぁと思うことさえある。
今までの違和感は、自分原因だった気がしている。






  1. 2022/02/15(火) 02:28:44|
  2. イラスト
  3. | コメント:5

トゲアリトゲナシ


朝ってか昼前に眼が覚めるとフトゥ〜ン♡の中に
しばらくいて本を読んだりする。
ヌクヌクから出たくないのと、少し本でも読んで
頭のアイドリングというのもある。
今、読んでいるのが「へんないきもの」という本だ。

本日は(も)ネタがないので、そこから・・・・
「トゲアリトゲナシトゲトゲ」
聞いただけで、どうしたいねん?!とツッコミを
入れたくなるようなオモロ〜名前のいきものだ。










220216










けれど、説明を読むと名前の由来に合点がいく。
まず、文字通り「トゲトゲ」というトゲトゲな虫がいる。
その仲間でトゲなしのが見つかった。
これが「トゲナシトゲトゲ」だ。

ところがさらに、そのトゲナシの中にトゲのあるのが
発見された!
これこそが「トゲアリトゲナシトゲトゲ」ということらしい。
なるほどなっっ!

さしずめ、マルボーズでいうと
「ケアリケナシケケケケ」といったところか?
↑この文章意味不明の上、蛇足!!






  1. 2022/02/16(水) 02:31:09|
  2. イラスト
  3. | コメント:2

過去絵ゴソゴソ119


今月の小忙〜ズ仕事が終わった。
なんか細かい先方都合の修正が多かった
気がするなぁ〜ブツブツ・・・・
さっ!これで、確定申告の用意に集中やな!
(ホンマにやりや〜)










220217










このところの小忙〜ズで、食事は手抜きのレトルト
っぽいもので済ませてきた。
冷蔵庫もスッカラカンなので、スーパーへ歩いて
買い物へ行くことにしよう。
シャバの空気を吸ってこよう。






  1. 2022/02/17(木) 02:12:58|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3

過去絵ゴソゴソ120


私の実家近くの池のある公園にヌートリアが
いるらしい。
ヌートリアってなんぢゃらほい?
ヌートリアっていうのは、ネズミのでかいやつで
特定外来生物に指定されている。

特定外来生物は、本来日本にはいない
人為的に持ち込まれ繁殖した生き物である。
かなりの種類いるようだが、私が見たことがある
と思うものは

・タイワンリス
・アライグマ
・ウシガエル
・カダヤシ
・ブラックバス
・ブルーギル

だろうか。










220218

仕事で描いたヌートリア。
害獣扱いなので、顔はいぢわるだ。










そのヌートリアが餌をもらえると思ってか人慣れ
しており、寄ってくるらしい。
あまりにも増えすぎると駆除されてしまうであろう。
悲しき特定外来生物である。
あの子達に罪はない。






続きを読む
  1. 2022/02/18(金) 02:22:51|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3

過去絵ゴソゴソ121


久しぶりに外へ出た気がする。
もちろんベランダには出るし、家から2分の店に
買い物へは行っていた。
だけど、極力外出は控えようと部屋にこもって
いたので、銀行や郵便局へ行ったり徒歩7分の
店に行くなんていうのは本当に久しぶりのことだ。

たぶん、そのせいなんだろう。
この冬は寒くて仕方がない。
今まで使ったことのない使い捨てカイロを買って
お腹に貼っているくらいだ。
つまり、外へ出ないので寒さに対する耐性が
できていないと思われる。










220219










窓から差し込む日差しは、とんでもなく春だった。
けれど、外へ出てみると風も冷たく寒さに慣れて
いない体には、やはりキツかった。
でも、買い物などを済ませて家に戻ってみると
部屋の中は、めっちゃポカポカと暖かく感じた。

どうも私だけ乗り遅れているようだが、やっぱり
春がきているのだな。
ベランダのメダカたちは、いつの間にやらもう
ピュンピュン泳いでいる。






  1. 2022/02/19(土) 02:31:43|
  2. ・仕事
  3. | コメント:5

マルのヒトリゴト545


PCのMacちゃんが固まりかけた。
久しぶりだったので焦った!
前にもあったのだが、重くなったブラウザの
火狐の履歴をある程度まとめて消去したのが
原因だと思われる。

かろうじて、こちらの指示通りにやろうとして
くれているがノロノロで今にも固まりそうだった。
立ち上げていた4つのアプリケーションを
なんとか終了させてPCを再起動させることに
成功した時には、小一時間経っていた。










220220










昔のTVではないが、こんな機械類がいうことを
きいてくれなくなるとボディをパンパン!と
叩いてしまいたくなる。(笑)
対処の術がなく、お手上げということだ。
精密な機械ってのは、よく分からない。

いずれにしても、元のように動いてくれて
今回のようなことが忙しい時でなくってヨカッタ
なぁとホッとした。






  1. 2022/02/20(日) 02:46:36|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:3

ま!スクスク画282


私は、甘い物は別にキライではないが
あんこ物は自分から買うけれど、それ以外は
人から貰って食べる感じだ。
先週、バレん隊員で〜!があったので、ギリギリの
チョコをいただいた。

それを時々、つまんでいる。
いくつか貰ったので、たぶんこの感じだと1ヶ月は
保つんぢゃないだろうか?(笑)
*それだけたくさん貰った!という意味ではなく
それだけ少量ずつしか消費しないとの意。










220221










その中の一つの商品名がCョコレート効果という。
チョコに含まれるポリフェノールってのが良いらしい。
・・・・・
そうだ!
ガッキ〜がCMをしているんだった♡





















  1. 2022/02/21(月) 02:25:25|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:9

マルのヒトリゴト546


私の上のオト〜トは、京都で保育士をしているのだが
オト〜トの隣のぶどう組さんからコロナが出たようだ。
園は休園となり、ぶどう組さんの園児、職員25人が
PCR検査を受けたところ9人が陽性だったとのこと。
クラスター発生!である。

オト〜トもPCR検査を受けたらしい。
結果は後日とのことで報告を待っている。
近所の店の店員さんがコロナになったとか、知人の
イモ〜トさんの娘さんがコロナになったとかいう話は
聞いていたが、身内最接近の事態となってきた。










220222










周りでは、3回目のワクチン接種を済ませたという
人もチラホラと現れだした。
私は、接種券が届かなかったので再発行扱いに
なったりして2回目を受けたのが10月だったから
今回も遅くなるんだろうな。
まぁ、ちゃんと接種券が来れば、それでエエけどな。






  1. 2022/02/22(火) 02:45:03|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:3

マルのヒトリゴト547


電話を何箇所かにせんならんかった。
電話・・・・キライや!
↑子供かっっ!!

延ばし延ばししていた案件(寒さで窓ガラスが
割れたとか)もあったので、そういうのもついでに
一緒に電話をした。
昼過ぎくらいから始めて、7箇所くらいに電話。
終わったのは7時前で、どっと疲れた。(笑)










220223










ま、最後は毎月の小忙〜ズ週間の担当Hさん
だったんで、そこは気持ちユルユルやけどな。(笑)
しやけど、エエおっさんが電話くらいでうろたえんなよ。

昨日記しました上のオト〜トの件ですが、おかげ様で
結果は陰性だったようです。






  1. 2022/02/23(水) 02:34:47|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:3

本文内容無関係乃絵


昨日のお昼前後、とっても天気が良かった。
なんか祝日に部屋にこもって仕事しとるのも
虚しくなるくらいの気持ちのエエ日差しだった。
そうや!納期までまだヨユ〜あるしリフレッシュに
ちょこっと家の周りでも散歩に行ってこよか。
カメラ持って行ってこよかと思った。

細かく見て歩けば、萌えるものも見つかるやろ。
最近ブログで写真は出してないし、変化にも
なってエエやろ。
カメラ、カメラ・・・・
ありゃりゃ?バッテリーが上がっとる!

というわけで、このところカメラをまるで使って
おらなんだので、せっかくのグッドアイデアが
泡と消えた。










220224

こんな絵描くつもりなかったんだけど、初めて使った
ツールが面白くて、こうなってしまった。










コンデジのバッテリーが、かなり弱っている。
バッテリーの新しいのを買おうと思って調べた
こともある。
だけどコンデジ自体が古いし、新しいバッテリーを
買って壊れたらどうしよう?
新しいコンデジを買った方がよくね?

・・・・なんてことを考え出して、結構経っている。






  1. 2022/02/24(木) 02:37:14|
  2. イラスト
  3. | コメント:2

ブラリ散歩カメラ120


スーパーへの行き帰り、かなりゆっくり歩いて
萌え〜♡を探してみた。
反応するのは、すでに以前撮ったことがある
ものになってしまった。
それをブログに出したことがあるかどうかは
分からないが、私の撮るものはいつも同じだ。










庭にある手作り物置。

220225-1










手作りのポスト。

220225-2










きっちりハシゴを収める。

220225-3










スダレ。

220225-4










雨どい。

220225-5










まだまだ現役。

220225-6










木枠の窓。

220225-7










ツクシには、まだ少し早いようだった。
ではまたのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。










  1. 2022/02/25(金) 02:04:03|
  2. 写真
  3. | コメント:3

ま!スクスク画283


トイレに起きたら、メチャ喉が痛かった。
ドキドキドキ・・・・
イヤだなぁ〜と思いながら、うがいをして
再度フトゥ〜ン♡に入った。

コロナはもちろんだが、風邪もややこしいので
ひきたくはない。
うがいや手洗いのおかげでか、ここ2年風邪は
ひいていない。
もし疑わしかったら、どこで検査を受けられるん
やろう?なんて事を考えながら眠りに落ちた。

保育士をしているオト〜トの保育園でコロナの
クラスターが発生し、幸いにしてオト〜トは陰性
だったようだが、オト〜トと比較して私は格段に
人と会う機会は少ないが、それでも買い物他で
出歩かねばならないわけで、可能性はゼロでは
ないのである。










220226










しっかり起きても、やっぱり喉は痛かったが
しばらくすると治った。
ケロッッ!(笑)
乾燥していたかららしい。
ヨカッタ〜・・・・ホッ!

おっといけねぇ!
当ブログは、毎月1日以上休む!という掟が
あるんだった。
ボチボチ屋は、明日27日(日)休業である。
店主マルボーズ隊員・タカダカズヤ






  1. 2022/02/26(土) 01:25:27|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:4

ブラリ散歩カメラ121


昨日のお昼は、メチャ天気が良かった。
しかも最高気温17度。
これは、散歩日和だわい!とカメラを持って
出かけた。
でも、家から10分圏内をグルリ〜とだけど。(笑)

萌え〜〜♡と反応するモノは、やはり以前撮った
ことがあるんだったが、写真はその時その時で
ビミョ〜に違うのだ。
だから、良いのだ!
と開き直ってみていただくことにする。










あ!惑い・・・・でも、やはり雨樋。

220228-1










畑に凛と一輪車だニャ〜〜。

220228-2










Hi!未だ 現役物件 美廃屋。←これは、俳句。

220228-4










いくら捻っても出んぢゃ!愚痴・・・・

220228-3










吊るツールは、ビニール紐です〜る。

220228-6










廃車を見てHigh者。

220228-5










あったかいけど、サビ〜〜〜!

220228-7










ではまたのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。










  1. 2022/02/28(月) 02:45:58|
  2. 写真
  3. | コメント:3

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (341)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1556)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (258)
・立体 (53)
・イラストと文 (1055)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR