(昨日)21時から雨との予報だったが、スーパーへ
行こうと思った16時に途端に降ってきた。
さすが、もっている雨男は違う。(笑)
まぁ、おかげさまで傘をさすほどではなかったが。
(私は、少々の雨では傘をささない派だ)
冷蔵庫の中がスッカラカンになっていたので
食料品の買い出しだ。
299円のお弁当が30%引きになっていたので
思わず飛びつく!(笑)
もともと安いので、フツ〜はせいぜい3%引きなのだ。
放送までかかっていたから、よっぽどのことなの
かもしれない。
今回は忘れずに古紙の開いた紙パック=23パックも
一緒に持って行けたので良かった。

日中は少し気温が上がったこともあり、サンダルで
行っても平気だった。
寒さに体が慣れたということもあるかもしれない。
しかし・・・・もう、12月やで?
そろそろ、コタツを出そうかなぁ〜。
- 2021/12/01(水) 05:43:07|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
昨日、コタツ♡を出した!
なんという安心感なのだろう。
そこにコタツがある!というだけで安らぎを覚える。
コタツ、コタツ・・・・
私は、貴方を心から愛している♡(笑)
そして、下も合い物のズボンから冬物の裏起毛の
ものに変えた。
これで、冬の装いはバッチリだ!
どっからでもかかってきんしゃい。
でも寒さよ、お手柔らかに〜〜!!

少し別件とカブるので、今週が小忙〜ズ仕事の
正念場だ。
(今のところ)11日(土)〜14日(火)=締め切りは
キッチリ空けてある。
コタツも出したし、きっときっと大丈夫!
- 2021/12/06(月) 07:10:43|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:5
今月の小忙〜ズ仕事がオワタ〜〜!
「忙」なんて文字を使うのもためらわれるほど
発注量が少なかった。
小呆〜ズあるいは小忘〜ズって感じか。
または、タカダ暇ズやタカダ閑ズやか。←ナンノコッチャ


スマホを右手で操作したり左に持ち替えたりと
忙しく動かれ、うまく描けなかった途中絵。
小忙〜ズの担当Hさんとは、年内まだあると思うが
デザイナーさんとは、1月の小忙〜ズまで仕事は
ないと思われ、メールでだが「良いお年を〜!」と
ご挨拶をした。
12月も中旬、もうそんな時期なのだなぁ。
- 2021/12/15(水) 05:28:27|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
私には、よく行くスーパーがある。
その店は、毎日が特売!をうたっているので
特売日というものがない。
競合店で安い商品が出ると、それに対抗して
値を下げる。
地域一番の安さを目指している店なのだ。
だけど、最近浮気をしている。
夜も遅くなってくると、売れ残り品が割引になる。
20%引き、30%引きでは、私が贔屓にしている店の
通常と同じくらいの値段になるのだが、半額!!
となると、さすがに安い!
それ狙いで他の店へ行くのだ。(笑)
(私が贔屓の店は、普段が安い!ので、割引は
2〜3%くらい。2〜30%引きは、あまり見かけない)

時間的に、私の3度目食=夜食狙いだ。
おおお!おはぎ♡が半額で出とる!
2個240円が120円。
買いだ!!
(贔屓の店だと通常158円くらい)
3度目食は午前2〜3時に食べるが、お隣に
迷惑かと思い、調理をせず菓子パンやおにぎりで
済ますことが多い。
昨日は、タッパのふりかけご飯とおはぎ2個。
↑ご飯&ご飯やないけ〜〜!(笑)
↓朝、寝る前にも4食目を食べるのよ。クリックしてね♡
- 2021/12/18(土) 06:24:05|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
ネットを見ていて意味が分かりにくい関西弁
ランキングというのが出ていた。
2年分で40語。
なんと!その中で知らない言葉があった。
2020年7位の「遠慮の固まり」である。
みんなの「ちょっと気になる」を調べた
ランキングサイト 「ランキングー」より。
関西弁!意味が難しい関西の言葉ランキング(2020年)
TOP20
• 1位いちびり(ふざける、図に乗っている)
• 2位はみご(仲間外れ)
• 3位モータープール(駐車場)
• 4位一丁噛み、いっちょかみ(何にでも口をはさむ人)
• 5位しゅんでる、しゅむ(煮物などの味がよく染みている)
• 6位めばちこ(ものもらい)
• 7位遠慮の固まり(お皿に最後に残った1個) • 8位ぐねる(足などをくじく)
• 9位よして、よせて(仲間にいれて)
• 10位ほかす(ゴミなどを捨てる)
• 11位さぶいぼ(鳥肌)
• 12位自分(あなた)
• 13位いらち(すぐいらいらする性格、せっかち)
• 14位なおす(元の場所にしまう)
• 15位べべ、どべ(最下位、ビリ)
• 16位こすい(ずるい)
• 17位フレッシュ(コーヒーに入れるポーションタイプのクリーム)
• 18位炊いたん(お鍋などで炊いたもの=煮物)
• 19位ほな(標準語の「では」※さよなら、それではなどの意味)
• 20位さら(新品)
関西弁!意味が難しい関西の言葉ランキング(2021年)
TOP20
• 1位いらう(触る)
• 2位水屋※みずや(食器棚)
• 3位なんしか(とにかく)
• 4位わや(無茶苦茶)
• 5位やんぴ・やんぺ(やめる、抜ける)
• 6位おぼこい(子供っぽい)
• 7位必死のパッチ(必死になること)
• 8位さらう・さらえる(残った料理などをカラにすること)
• 9位アテ(おつまみ)
• 10位三角座り(体育座り)
• 11位いきし・かえりし(行く途中・帰る途中)
• 12位正味※しょうみ(ぶっちゃけ)
• 13位どんつき(行き止まり)
• 14位からい(しょっぱい)
• 15位ようけ・ぎょうさん(たくさん)
• 16位イキってる(かっこつけてる、調子のってる)
• 17位ポリボックス(交番)
• 18位くくる(縛る・束ねる)
• 19位カッターシャツ(Yシャツ)
• 20位押しピン(画鋲)

「遠慮の固まり」?
私は大阪出身者であるが、こちら関東に
出稼ぎに来て、ずいぶん経つ。
言葉はナマモノで時間とともに変わることがある。
例えば「チャ〜しばく!」「メチャ」「メッチャ」なんて
言い方を以前はしなかった。
私が大阪を離れて、流行り出した言葉に違いないっ!
と思い、弟妹に聞いてみたところ・・・・
「え?フツ〜に前から言うで!」とのこと。orz
私って、エセ大阪人やったんか?(TT)
ちょっと、いや!かなりショッキングだった。
立派なおっさんなのに・・・・
- 2021/12/19(日) 07:08:19|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:8
「お前、それは甘い!」とお叱りを受けるかもだが
最近思うことがある。
「体の痛い部分は1箇所」だ。
大人の階段を順調に登っているこの頃の私は体の
あちこちにガタが出てきており、常にどこか痛い。
火山に例えるなら、休火山は、右肩、左肘、左膝。
活火山は、右肘、右足付け根外側、左肩。
そして、新たに活動を始めたのが右首と左腰である。
肘は3年もの、肩、膝は10年(以上)もの。
右足の付け根は今年の6月にやらかして、それから。
(これは笑いに昇華できないので詳細は省く)
腰は前からあまり強くないが、ワクチンを接種して
本来の寝方ができなかったことから出てきている。
首は寝違いなのか、ここ2週間ほど前から痛い。
いずれも傷めやすくなったし、痛くなっても治るのに
時間がかかるようになってしまっている。
痛みと共存しながら生きて行くしかない状態だ。
ひょっとして、私は痛さというものに耐える力が
人より弱いのかもしれないとも思う。

休火山である3箇所は、今のところは痛んではいない。
だけど、例えば6時間歩いたら絶対左膝は痛くなる。
古傷は気にかけてやらねばならないのだ。
問題は、活火山3箇所と新しい2箇所だ。
何かの拍子にズキン!とくる。
そのズキン!の回数が今一番多いのが左腰だ。
左腰の前は右首がひどかった。
現在、左腰が、ずっと気になっている。
左腰が痛い時、他の箇所の痛さを忘れている。
つまり「体の痛いところは1箇所」ということになるのだ。
ああ・・・・イタイイタイ。
動けなくなるので大噴火!(これ以上ひどい状態)
とならないよう気をつけている。
というわけで、湿布の匂いをプンプンさせている
この頃なのである。
↓「お大事に」としか言えませんよね〜クリックしてね♡
- 2021/12/20(月) 07:00:10|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
さぶい!
さぶすぎる!!
ごめんなさい!地球さん♡夏に「暑い」って文句言い
ませんから冬は手加減するようにしてくれませんか?
↑イヤ、絶対文句言うと思うぞ。
ある夏、イトコがニット帽をかぶっていたので
「お前、それ暑ないのか?」と聞いたら
「いや、ファッションってそういうもんやろ?」と返された。
多少、体に無理をしてファッション性を重視する。
だったら私は、ファッションより機能性に重きを置きたい。

JKがナマ足で歩いている。
見ているだけでヒョエェ〜〜〜!と全身サブイボに
襲われてしまう。(サブイボ=鳥肌)
周りに合わせなければいけないって大変だ。
だけど、一時期流行ったスカートの下にジャージを
履くのはいただけない。
あれは見ていた、とってもカッコ悪かった。
(言ってることが矛盾してるね。笑)
そんな学校もあるようだが、JKもズボンを履くのを
認めてあげるべきではなかろうか。
まぁ、人のことに干渉するべきではないな。
おっさんの悪いクセだ。
機能性重視と言ったが、やはり自分の好みというものが
あるので、選ぶものは決まってくる。
と言いつつ、部屋にいる時は無茶苦茶な格好をして
いるんだけどね。
皆さん、あったこうして、お過ごしくだされ〜〜。
- 2021/12/23(木) 06:13:15|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4