fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画246


(昨日)21時から雨との予報だったが、スーパーへ
行こうと思った16時に途端に降ってきた。
さすが、もっている雨男は違う。(笑)
まぁ、おかげさまで傘をさすほどではなかったが。
(私は、少々の雨では傘をささない派だ)

冷蔵庫の中がスッカラカンになっていたので
食料品の買い出しだ。
299円のお弁当が30%引きになっていたので
思わず飛びつく!(笑)
もともと安いので、フツ〜はせいぜい3%引きなのだ。

放送までかかっていたから、よっぽどのことなの
かもしれない。
今回は忘れずに古紙の開いた紙パック=23パックも
一緒に持って行けたので良かった。










211201










日中は少し気温が上がったこともあり、サンダルで
行っても平気だった。
寒さに体が慣れたということもあるかもしれない。
しかし・・・・もう、12月やで?
そろそろ、コタツを出そうかなぁ〜。






  1. 2021/12/01(水) 05:43:07|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画247


今月の小忙〜ズ仕事が動き出した。
年末ゆえ、納期が少し早く締め切りは14日だ。
また切羽詰まって締め切り前になり、小人たちに
ピシピシ!アアンアア〜ン♡と鞭打つことがないよう
粛々と進めなければなんねぇ。










211202










気がつけば16時。
外は、もう暗くなりかけている。
おっと〜!珍しく7時間も寝ちまったぜい!
疲れとるのか?眠くて仕方ないのだった。

野菜が高い!
ブロッコリーが(訳あり)98円!
大きくて、でも黄色っぽくなってたが買い!!
ちょっと嬉しい。






  1. 2021/12/02(木) 06:15:35|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画248


私には、イヤなことがある。
歩きスマホをしている人だ。

まぁ、勝手にやってくれていいのだが、前から
歩いてきて、こちらにまるで気を使っていないのが
イヤだ。
こっちはまっすぐ歩くから、そっちが道をゆずれ!
という感じがしてならない。

だいたい、そんなにスマホをしなければならんの
だろうか?
歩くときは、歩いておればよくね?
スマホを持っていない私には分からんが、PC依存
気味の私もスマホを持てばそうなるのだろうか?










211203










いや!たとえ持ってもやらんぞ!
だって・・・・
ただでさえ何もないところですっ転ぶのに、そんな
ことをしながら歩いた日にゃ・・・・
先日も道の真ん中で見事に転んで一回転した。

なんかに蹴躓いたけど、戻ってみても平坦だった。
最近、右足の調子が悪いので、どうもうまく上がって
おらんようだ。
いと、悲しい・・・・
歩きスマホ・・・・あぶないよっ!






  1. 2021/12/03(金) 06:10:03|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3

ま!スクスク画249


私には、イヤなことがある。
傘をさして歩いている人だ。

まぁ、勝手にやってくれていいのだが、前から
歩いてきて、こちらにまるで気を使っていないのが
イヤだ。
こっちはまっすぐ歩くから、そっちが道をゆずれ!
という感じがしてならない。

だいたい、傘をさしているということは自分の体の
幅より傘の分4〜50センチ横に広がるというのを
意識しないのだろうか?
歩くときに、フツ〜に歩いておれば傘がぶつかるって
分かんね?

江戸しぐさの「傘かしげ」を知らんのか?
私は、大阪人やけど知ってんで!
私の方が、それをやっているから傘がぶつかって
おらんのだ。
そういう気遣いができんか?










211204










そうそう!
昨日、歩きスマホの人がイヤだと言った。
傘をさしながら歩きスマホのコンピネーションは
サイアクだ〜〜!
傘さし歩きスマホ・・・・あぶないよっ!






  1. 2021/12/04(土) 06:03:27|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画250


金曜に来た今月の小忙〜ズ仕事を
クリアして月曜からの戦闘態勢を整えた。
よしよし!どっからでもかかってきなさぁ〜い!










211205

ありゃ?左手首あたりどうなっとるんやろう?










というわけで、本日はノンビリしたいと思う。
(いつもノンビリしている気もするが)
皆さんにも、びゅ〜ちぃふるなさんで〜♡で
ありますように。






続きを読む
  1. 2021/12/05(日) 06:59:45|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

L♡VEコ・タ・ツ


昨日、コタツ♡を出した!
なんという安心感なのだろう。
そこにコタツがある!というだけで安らぎを覚える。
コタツ、コタツ・・・・
私は、貴方を心から愛している♡(笑)

そして、下も合い物のズボンから冬物の裏起毛の
ものに変えた。
これで、冬の装いはバッチリだ!
どっからでもかかってきんしゃい。
でも寒さよ、お手柔らかに〜〜!!










211206










少し別件とカブるので、今週が小忙〜ズ仕事の
正念場だ。
(今のところ)11日(土)〜14日(火)=締め切りは
キッチリ空けてある。
コタツも出したし、きっときっと大丈夫!






  1. 2021/12/06(月) 07:10:43|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:5

ノロノロと描く105


↑マスクをされておったが、マスクは見えない
ので、このタイトル・・・・
?シマタ!マスクの249も見えとらん!


カボチャの煮付けがうまくいった。
型崩れもしていないし、味もバッチリだ。
素材が良かったのだろう。
私の目利きが効いたな。
って、4分の1カットの1番安い(小さい)のを
選んだだけやけどな。(笑)

食後に4分の1残してあったリンゴを食べた。
もう包丁を乾かして、なおしてしまったので
エイヤっっ!と皮ままで食べた。
*なおす=片付ける
本当なら、しっかり皮をむいて、薄く切って
食べたいところだ。

なにせ、食パンをかじっても歯茎から血が出る
くらいなので(爆!)気をつけて歯先でソロソロ
食べた。(笑)










211207










なんか首を寝違えたのか、うまく回らない。
いつもの4分の1くらいの可動域だ。
(無理やり4分の1でまとめた〜笑)






  1. 2021/12/07(火) 06:06:57|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画251


自分が忙しいからといって、自分のファミリーを
放ったらかしにすることはできない!
そう、一緒に住んでいるメダカ、エビちゃん
ポトスちゃん、アロエちゃん、オリヅルランちゃん
ウォーターマッシュちゃん他だ。

気温も下がってきたので、メダカ、エビちゃんズは
それほど「おとう!メシくれ〜〜!」とは言っては
こないが、時々ごはんをあげないといけない。
生き物と一緒にいる責任だ。
水が減っていたので差し水をした。










211208










ヤカンで4往復。
今年は、ベランダ塗装があって採卵ができなかった
せいもあり、メダカ、エビちゃん水槽は8つだが
(例年14くらい稼働する)それぞれに少しずつ水を
足してやる。

植物たちにも水をあげる。
・・・・・
君たちからは、いっぱい癒しをもらっているよ。
改めて、これからもよろしくね!という気持ちだ。
寒いけれど、頑張って冬を乗り切ろうね!






  1. 2021/12/08(水) 05:52:43|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画252


ちょっと、やる気が失せている。
原因として・・・・

・理不尽な修正が入った。
・Macちゃんのマウスポインタが動いて
 ペンタブでうまく描けない。
・その原因を調べて対処しようとしているが
 今のところ決定打がない。
・寒い。
・首の寝違いが左から右に移った。(笑)
・腰も(ワクチン接種後から)違和感がある。










211209










締め切りは、待ってはくれん!
ここでグチグチ言って前へ進め!!
↑おいおい!読まされる方はたまらんぞ〜。






  1. 2021/12/09(木) 05:52:03|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画253


私が住んでいる物件の1Fにスキンヘッドにして
いる、おにいさんがおる。
スキンヘッドにしている気持ちが分からん。(笑)
その人が、愛想がない。
アイサツしても返しよらん。

今のご時世、マスクするぢゃないですかぁ?
スキンヘッド、メガネ、マスク・・・・
ひょっとして、他の人から私と間違われておらん
だろうなぁ?と心配である。

以前の私は、愛想の悪さでは定評があったが
今では心入れ替え、そこそこの品を作ってみせる。
↑品ってなんぢゃ!
アイサツも、こちらから自分では元気よくしている
つもりだ。

アイサツ、大事よね♡










211210










現在進行中の今月の小忙〜ズ仕事であるが
なんと!
「あと、入って数点、そのまま終わる可能性あり!」
との連絡が・・・・
少なっっ!少なすぎる!!

ひょっとして、もう仕事納めなのかぁ?






  1. 2021/12/10(金) 06:18:35|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3

ま!スクスク画254


・・・・・










211211










・・・・・
↑なんもないんかぁ〜〜〜い!

明日は、何か述べたいと思いまっす。
ボチボチ屋は、絵を見てもらうブログです。
(とはいえ、最近とってもマンネリ絵)
本来、文章はなくても良いと思っています。






  1. 2021/12/11(土) 06:07:05|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

缶、瓶、ボトルを描く22


ちと疲れが溜まっている気がしたので、多めに
眠ることにした。
7時間に目覚ましをセットしてフトゥ〜ンイン♡
したが・・・・
電話の音で起こされた!

(昨日)土曜やぞ?!
起きて電話に向かったが、電話・・・・
鳴ってない?
寝ぼけたんやろか?夢やろか?幻聴か?
前にも玄関チャイムが鳴った気がして起きたら誰も
いなかったことがあった。

時計を見ると、フトゥ〜ンイン♡してから5時間。
二度寝に入るが眠られへん。
なんやねん!いつもの時間に起きてしもうとるがな!
小忙〜ズスイッチが入ってしまっているゆえ
起きろ!的な電話音幻聴やったんやろか?










211212










睡眠時間が足りない気がしているので、当然
昼寝的夜寝をしたけどな。(笑)






続きを読む
  1. 2021/12/12(日) 07:11:22|
  2. ・周囲のモノ
  3. | コメント:3

ま!スクスク画255


12日(日)PM12時過ぎ、地震があった。
震源地は茨城。
こちら(ヨコハマ)は、震度3だったようだ。
私は熟睡中であったが、目が覚めた。
体感的には震度1〜2くらいで、それほどの揺れ
とは思わなかった。

関東での生活も長くなり、大阪に比べて地震が
多いので慣れてしまい、震度3くらいではあまり
驚かなくなっている。
驚かないことが驚きだ。










211213










ちょっとしたことで目が覚めてしまう。
そして、二度寝ができない。
だから、昼寝的夜寝をする。
だけど、全体として少し睡眠が足りていない。
朝方の変な時間に眠気に襲われる。(笑)

とっても変な最近の生活リズムだ。






  1. 2021/12/13(月) 06:43:40|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

マルのヒトリゴト536


数年前から、高級食パンが静かに流行っている。
自分で買うことはないが、何度かいただいた。
私は「P社のすーぱーうれうれ!」で十分だ。
けれど人に何か差し上げる時、物珍しさも
あって高級食パンの選択肢もありな気がする。

私の住んでいる駅周辺で新しく2軒の食パン屋
さんがオープンしたようだ。
それに伴って?先日も、お裾分けをいただいた。
少しぶ厚めに切って、そのまま食べた。
ほんのり甘くて、ふんわり美味しい。










211214










だけど、このところの口内不健康があるので
食パンかじって(やっぱり)歯茎から血が出た。
(T_T)
歯がそれで、目はまるでダメで、暴れん坊将軍は
最近とっても大人しい。






  1. 2021/12/14(火) 06:45:00|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:2

ま!スクスク画256


今月の小忙〜ズ仕事がオワタ〜〜!
「忙」なんて文字を使うのもためらわれるほど
発注量が少なかった。
小呆〜ズあるいは小忘〜ズって感じか。
または、タカダ暇ズやタカダ閑ズやか。←ナンノコッチャ










211215-2










211215-1

スマホを右手で操作したり左に持ち替えたりと
忙しく動かれ、うまく描けなかった途中絵。










小忙〜ズの担当Hさんとは、年内まだあると思うが
デザイナーさんとは、1月の小忙〜ズまで仕事は
ないと思われ、メールでだが「良いお年を〜!」と
ご挨拶をした。
12月も中旬、もうそんな時期なのだなぁ。






  1. 2021/12/15(水) 05:28:27|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

マルのヒトリゴト537


明日17日(金)ブログを休みます。
ご了承のほどを〜〜。










211216










タカダカズヤ(マルボーズ隊員)m(__)m






  1. 2021/12/16(木) 05:41:00|
  2. ・イラストと文

ま!スクスク画257


私には、よく行くスーパーがある。
その店は、毎日が特売!をうたっているので
特売日というものがない。
競合店で安い商品が出ると、それに対抗して
値を下げる。
地域一番の安さを目指している店なのだ。

だけど、最近浮気をしている。
夜も遅くなってくると、売れ残り品が割引になる。
20%引き、30%引きでは、私が贔屓にしている店の
通常と同じくらいの値段になるのだが、半額!!
となると、さすがに安い!
それ狙いで他の店へ行くのだ。(笑)
(私が贔屓の店は、普段が安い!ので、割引は
2〜3%くらい。2〜30%引きは、あまり見かけない)










211218










時間的に、私の3度目食=夜食狙いだ。
おおお!おはぎ♡が半額で出とる!
2個240円が120円。
買いだ!!
(贔屓の店だと通常158円くらい)

3度目食は午前2〜3時に食べるが、お隣に
迷惑かと思い、調理をせず菓子パンやおにぎりで
済ますことが多い。
昨日は、タッパのふりかけご飯とおはぎ2個。
↑ご飯&ご飯やないけ〜〜!(笑)






↓朝、寝る前にも4食目を食べるのよ。クリックしてね♡
  1. 2021/12/18(土) 06:24:05|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3

ま!スクスク画258


ネットを見ていて意味が分かりにくい関西弁
ランキングというのが出ていた。
2年分で40語。
なんと!その中で知らない言葉があった。
2020年7位の「遠慮の固まり」である。


みんなの「ちょっと気になる」を調べた
ランキングサイト 「ランキングー」より。


関西弁!意味が難しい関西の言葉ランキング(2020年)
TOP20
• 1位いちびり(ふざける、図に乗っている)
• 2位はみご(仲間外れ)
• 3位モータープール(駐車場)
• 4位一丁噛み、いっちょかみ(何にでも口をはさむ人)
• 5位しゅんでる、しゅむ(煮物などの味がよく染みている)
• 6位めばちこ(ものもらい)
• 7位遠慮の固まり(お皿に最後に残った1個)
• 8位ぐねる(足などをくじく)
• 9位よして、よせて(仲間にいれて)
• 10位ほかす(ゴミなどを捨てる)
• 11位さぶいぼ(鳥肌)
• 12位自分(あなた)
• 13位いらち(すぐいらいらする性格、せっかち)
• 14位なおす(元の場所にしまう)
• 15位べべ、どべ(最下位、ビリ)
• 16位こすい(ずるい)
• 17位フレッシュ(コーヒーに入れるポーションタイプのクリーム)
• 18位炊いたん(お鍋などで炊いたもの=煮物)
• 19位ほな(標準語の「では」※さよなら、それではなどの意味)
• 20位さら(新品)


関西弁!意味が難しい関西の言葉ランキング(2021年)
TOP20
• 1位いらう(触る)
• 2位水屋※みずや(食器棚)
• 3位なんしか(とにかく)
• 4位わや(無茶苦茶)
• 5位やんぴ・やんぺ(やめる、抜ける)
• 6位おぼこい(子供っぽい)
• 7位必死のパッチ(必死になること)
• 8位さらう・さらえる(残った料理などをカラにすること)
• 9位アテ(おつまみ)
• 10位三角座り(体育座り)
• 11位いきし・かえりし(行く途中・帰る途中)
• 12位正味※しょうみ(ぶっちゃけ)
• 13位どんつき(行き止まり)
• 14位からい(しょっぱい)
• 15位ようけ・ぎょうさん(たくさん)
• 16位イキってる(かっこつけてる、調子のってる)
• 17位ポリボックス(交番)
• 18位くくる(縛る・束ねる)
• 19位カッターシャツ(Yシャツ)
• 20位押しピン(画鋲)













211219










「遠慮の固まり」?
私は大阪出身者であるが、こちら関東に
出稼ぎに来て、ずいぶん経つ。
言葉はナマモノで時間とともに変わることがある。
例えば「チャ〜しばく!」「メチャ」「メッチャ」なんて
言い方を以前はしなかった。

私が大阪を離れて、流行り出した言葉に違いないっ!
と思い、弟妹に聞いてみたところ・・・・
「え?フツ〜に前から言うで!」とのこと。orz
私って、エセ大阪人やったんか?(TT)
ちょっと、いや!かなりショッキングだった。
立派なおっさんなのに・・・・






  1. 2021/12/19(日) 07:08:19|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:8

ま!スクスク画259


「お前、それは甘い!」とお叱りを受けるかもだが
最近思うことがある。
「体の痛い部分は1箇所」だ。

大人の階段を順調に登っているこの頃の私は体の
あちこちにガタが出てきており、常にどこか痛い。
火山に例えるなら、休火山は、右肩、左肘、左膝。
活火山は、右肘、右足付け根外側、左肩。
そして、新たに活動を始めたのが右首と左腰である。

肘は3年もの、肩、膝は10年(以上)もの。
右足の付け根は今年の6月にやらかして、それから。
(これは笑いに昇華できないので詳細は省く)
腰は前からあまり強くないが、ワクチンを接種して
本来の寝方ができなかったことから出てきている。
首は寝違いなのか、ここ2週間ほど前から痛い。

いずれも傷めやすくなったし、痛くなっても治るのに
時間がかかるようになってしまっている。
痛みと共存しながら生きて行くしかない状態だ。
ひょっとして、私は痛さというものに耐える力が
人より弱いのかもしれないとも思う。










211220










休火山である3箇所は、今のところは痛んではいない。
だけど、例えば6時間歩いたら絶対左膝は痛くなる。
古傷は気にかけてやらねばならないのだ。
問題は、活火山3箇所と新しい2箇所だ。
何かの拍子にズキン!とくる。

そのズキン!の回数が今一番多いのが左腰だ。
左腰の前は右首がひどかった。
現在、左腰が、ずっと気になっている。
左腰が痛い時、他の箇所の痛さを忘れている。
つまり「体の痛いところは1箇所」ということになるのだ。

ああ・・・・イタイイタイ。
動けなくなるので大噴火!(これ以上ひどい状態)
とならないよう気をつけている。
というわけで、湿布の匂いをプンプンさせている
この頃なのである。






↓「お大事に」としか言えませんよね〜クリックしてね♡
  1. 2021/12/20(月) 07:00:10|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

ま!スクスク画260


請求書を書いてポストへ出しに行ったら
年賀郵便と一般郵便に分かれていた。
そうだそうだそうだった。
もう年末なのだ。
せめて、年賀状を買っておかねば!

昨年(例年通りとのウワサもあるが)
年賀状書きが遅れ、今年になってから
きた分に出した。
ところが、とっても年賀状が少なかった。
30枚以上余ってしまった。
これって・・・・ひょっとして。

単に私の不義理ゆえ、とうとう各方面から
愛想をつかされてしまったのか?
はたまた、ワクチン接種の予約券もこなかった
ので・・・・
ねぇ?この辺りのY便屋さ〜ん、どうなっとる?










211221










話変わって、玉ねぎが高い!
通常の倍する。
野菜は、全体的に高めだ。
私が起きた時に食べるシリアルが値上げするらしい。
困りましたわねぇ〜奥様。






  1. 2021/12/21(火) 06:02:16|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3

ま!スクスク画261


今、私には寝る前にやるルーティンがある。
まず、お腹が減っているので(笑)牛乳のお湯割りと
ゆで卵と菓子パンを食べる。
そして、歯を磨いて、トイレへ行く。
その後・・・・

寒さで唇が荒れ出しているのでリップを塗る。
次に春先の花粉症疑いでデメキン化した目が
実は完治しておらず、右目の上だけ残っている。
治りかけると寝ている間に掻いて、また腫れるの
繰り返しなので、そこに薬を塗る。










211222










それから湿布を1〜3箇所貼る。
昨日だったら、右首と左腰と左膝の外側だ。
左膝が変な感じになってきている分、右首が気に
ならなくなってきたので、今日は2箇所でいいかも
しれない。
最後は布団に入ってから手荒れのクリームを塗る。

それらの儀式が済んでから安心して眠りに落ちると
いうわけだ。
あっ!忘れとった!となるとヌクヌクの布団から抜け
出して起きていかねばならないので細心の注意が
必要なのだ。






  1. 2021/12/22(水) 06:08:37|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:7

ま!スクスク画261


さぶい!
さぶすぎる!!
ごめんなさい!地球さん♡夏に「暑い」って文句言い
ませんから冬は手加減するようにしてくれませんか?
↑イヤ、絶対文句言うと思うぞ。

ある夏、イトコがニット帽をかぶっていたので
「お前、それ暑ないのか?」と聞いたら
「いや、ファッションってそういうもんやろ?」と返された。
多少、体に無理をしてファッション性を重視する。
だったら私は、ファッションより機能性に重きを置きたい。










211223










JKがナマ足で歩いている。
見ているだけでヒョエェ〜〜〜!と全身サブイボに
襲われてしまう。(サブイボ=鳥肌)
周りに合わせなければいけないって大変だ。
だけど、一時期流行ったスカートの下にジャージを
履くのはいただけない。

あれは見ていた、とってもカッコ悪かった。
(言ってることが矛盾してるね。笑)
そんな学校もあるようだが、JKもズボンを履くのを
認めてあげるべきではなかろうか。
まぁ、人のことに干渉するべきではないな。
おっさんの悪いクセだ。

機能性重視と言ったが、やはり自分の好みというものが
あるので、選ぶものは決まってくる。
と言いつつ、部屋にいる時は無茶苦茶な格好をして
いるんだけどね。
皆さん、あったこうして、お過ごしくだされ〜〜。






  1. 2021/12/23(木) 06:13:15|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:4

ま!スクスク画262


ちょっと書いていた内容が重くなってしまったので
ヤンペにしたら、次のネタは出て来んかった。










211224










↑何か別物の絵をお見せしたいが、ヨユ〜がなく
ストックのスケッチから。

気ばかり焦る師走である。






  1. 2021/12/24(金) 06:18:35|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:0

ま!スクスク画263












211225











  1. 2021/12/25(土) 02:16:47|
  2. ・スケッチ

ま!スクスク画264













211226











  1. 2021/12/26(日) 04:02:27|
  2. ・スケッチ

ま!スクスク画265












211227











  1. 2021/12/27(月) 03:16:52|
  2. ・スケッチ

ま!スクスク画266


先週の金曜日から、ずっと何もできないでいる。
PC前の椅子に座るのもダメだった。
しばらく、この状態は続きそうだ。
なんか匂わせるだけ匂わせておいて理由は
私のブログルールにひっかかるので述べることが
できない。










211228










ご了承願いたい。






  1. 2021/12/28(火) 07:36:35|
  2. ・スケッチ

ま!スクスク画267












211229











  1. 2021/12/29(水) 03:27:35|
  2. ・スケッチ

過去絵ゴソゴソ96












211230

ずいぶん前に描いたので覚えていないが
ファイル名が「ホットリンゴジュース」とある。
リンゴジュースを温めて飲むんだろうか?
だけどフツ〜、みかんジュースとは言わんなぁ。
アップルジュースもあまり言わんなぁ。
なんか、フシギ。






  1. 2021/12/30(木) 03:49:48|
  2. ・仕事

ま!スクスク画268


うち(賃貸物件)の風呂の水が止まりにくく
トイレの水が出にくくなったので、不動産屋に
電話をして業者の人に見てもらった。
それが19日(日)。
どうも年内に施工は無理との連絡が入った。

見積もりは出したが大家さんの返事待ちとの
様子だった。
師走のドタバタもあるが、なんだか・・・・
家賃を払うの年始にしたろかいっ?!
なんて、ブラックな気持ちがムクムク・・・・(笑)










211231










一身上の都合により閉じていたコメント欄を
開いたが、また閉じるかも。
すぐには返信できないかも。m(__)m

ではでは、またあした!






  1. 2021/12/31(金) 01:38:08|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (344)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1558)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (259)
・立体 (53)
・イラストと文 (1058)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR