fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画127


メダカ、エビちゃんを眺めている。(仕事せえや!)
私が思うところ。
・入れ物は、でかい方が良い。
・入れ物で個体数の上限がある。

入れ物がでかい方が水の量もたくさん入るわけで
水質が安定しやすいと思われる。
個体の大きさにもよるが、概ね1Lに1匹と言われて
おり、ゆったり大き目の入れ物で飼うのが望ましい。

現在、私が住んでいる集合賃貸住宅は外壁塗装の
真っ只中(といってもまだ足場を組んだ段階)で
あるからして、従来ベランダ飼いのメダカエビちゃんを
一時室内に避難させ中なのである。










210409










振り返ればメダカエビちゃんがいる!という至福生活
だが室内に置ける入れ物は限られており
現在、魚海老密度が非常に高い状態で心配のための
要観察の時間が増えているというわけなのだ。

で、本日、申し上げたいことはそういうことではなく
果たして、水槽って何Lの水が入るんだろう?と思った
ので、調べてみた、そのお知らせだ。
約20cm×30cm×20cmの水槽=12000㎤。
=立方センチメートル

これが何Lなのか?
小、中くらいで習っているはずなんだが忘れとる。
1000㎤=1L
だったようだ。
つまり、12000㎤=12Lの水槽に・・・・

メダカ7匹、エビちゃん20匹以上入れとる。
エビちゃんがメダカ何匹に相当するのか分からんが
魚海老密度は高いはずだ。
だからしての要観察なのだ。(せやから仕事せえよ!)
(そういえば1㎤=1㏄だった)






  1. 2021/04/09(金) 05:59:13|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (326)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1515)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (249)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR