だいたいそうなんだけど、同じ話題を少し
書き方を変えて何度も書いている。(笑)
今回は、頭キレイキレイの話だ。
私は、趣味で頭をスキンヘッドにしている。
もうかれこれ10年以上このヘアスタイルだ。
始め、電気シェーバーというのを買って、それで
キレイキレイしようと思った。
替え刃も買った。
そして、いざやってみると洗面台が細かい毛で
覆われてしまったので、やめにした。
お風呂場で使ってみても、剃り残しが出るので
電気シェーバーではなくT字のカミソリを使って
やるようになった。
スーパーで売っている一番安い2枚刃の
カミソリを常用していた。

これらは後から感じたことだが安いせいか、すぐに
切れ味が悪くなった。
そして、下ろし立てを使うと、気をつけていても
よく切れて出血した。
それが分かったのは、お高いカミソリを買ったからだ。
「カミソリ2」以前のものも併用しているが、お高いのは5枚刃だ。
値段は、なんと10倍くらいする。
2枚刃<5枚刃ということもあってか保ちも良い。
そして、ありがたいことに切れて血が出ない。
どっちがエエのか・・・・
快適に慣れてしまい、後戻りできない自分がいる。
- 2020/12/01(火) 05:11:01|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:4
知り合いのブロガーさんは、半熟卵を
一気に30個も作るらしい。
私は、1日に卵は3個は食べているので
やはり半熟卵は作っているが、鍋の関係もあり
せいぜい7個くらいしか作らない。
中鍋を出してきて、一気に10個作ってみた。
(あんまり変わってね〜。笑)

ダブルフードのお兄さん。
顔がどうなっているのやら分かりまへん。
寒さ対策であろうが手袋、靴下履きなのに
・・・・サンダル。
起きられた時にマスクをされていたので
ま!スクスク画のタイトルで出した。
別のブロガーさんは、1本約60円の魚肉ソーセージを
食べているという。
ここ最近、魚肉ソーセージは食べていなかったが
真似て買ってみた。
Nッスイの「おさかなソーセージ」70g×4本=129円。
つい先日、TVでチロリと見たが、ソーセージの
止め金具ってアルミではなくなっとるのね。
・・・・かようにしてブロガーさんから影響を受ける
この頃である。
- 2020/12/02(水) 05:53:36|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
今月の小忙ーズが少し入ってきている。
年末なので、納期が短く締め切りがいつもより
一週間ほど早いのだ。
私は、皆さんが働き出す頃にフトゥ〜ンイン♡
するという晩HIGHや〜!生活を送っているのだが
加えて1日4食という体重増量計画も進行中である。
(↑体に悪そうなことばっかりやっとるな!)
フトゥ〜ンイン♡する前にお腹が空いて、少し何か
食べるというのが習慣になってしまった。
お相撲さんは、食べて寝て体重を増やすという
のを聞くが、私もそんな感じだ。
Yザキのふっくらバーガーが、お気に入りだ。
近くの店でジョージ98円だ。
けれど考えてみると税抜きなので、最近の更に
お気に入りのMど〜なるど?のそーせーじまひん
と変わらねんぢゃね?と思った。

あさんぽを兼ねてMど〜なるど?へ行った。
そーせーじまひんを単品で持ち帰りで!
頼んで、レジには私しかいなかったのですぐに
出てきて、それを受け取った。
出口に向かっている私に向かって、お兄さんが
「いってらっしゃいませっ!」と大きな声で告げた。
外には駅へと向かう人たちがたくさんいた。
その波に逆らって歩きながら・・・・
(今から仕事やなく、言うたら夜勤明けなんやけどな。
帰って牛乳のお湯割りを飲んでフトゥ〜ンイン♡
するんやけどな!)心の中でニヤリとした。
- 2020/12/03(木) 06:04:52|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
あさんぽだ。
そして、Mどうなるど?のそーせーじまひんだ。(笑)
おねいさんに、持ち帰りで!単品で!そのままで!
と告げた。
すぐに出てきた。
おいおい!おねいさんよ!
そのままで!と言ったであろう?
ああ!なぜに紙袋に入れるのよ?
私は、人気のない家路か公園のベンチで食する
つもりなのだよ。
そのままもらって、しばしボケットに入れて、すぐに
食するので、何も入れずにそのままで良いのよ。
紙ナプキンすらいらんのにな。
いつも、そう告げて、そのまま出してくれるのにな。

私は、レジ袋有料化前からレジ袋はいりまへん!
を通してきたのだ。
カバンの中には、常にエコバッグを忍ばせている。
こういうのをすぐに捨てられへんので、いろいろと
モノが溜まっていくのである。
次からは、紙袋もいりまへん!も伝えねばだ。
- 2020/12/06(日) 06:59:35|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
起きた。
4時間しか寝とらんやん。
二度寝に入ろうと思ったが眠りに落ちていけなかった。
折れた便座の交換に来てくれる日だが、まだその
時間には間がある。
起きて洗面で鏡を見ると、シワッシワのおっさん顏が
そこにはあった。
まぁまぁな年月を生きてきたら、顔もこうなるか・・・・
ぬ?ぬぬぬぬ?!
なんたることだ!

キレイキレイした頭に剃り残しがある!
2mmくらいのが数本残っているっ!
よく見ると1cmくらいのも1本あるではないかっっ!
2回(ヘタすりゃ3回)は見逃していることになる。
何をやってんねん?!私っっっ!
キレイキレイ中は手でチェックしながら、そして
その後は鏡を見て仕上がり具合を確かめるが
両方を怠っていたようだ。
なんたることか!
恥かしい!!
けれど、後ろはどうなっているのかサッパリ分からん
のやけどね。
↓ようやく便座が新しくなったのでクリックしてね!
- 2020/12/08(火) 05:13:41|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:2
人によって食いつくワードがあると思う。
例えば私なら・・・・
「メダカ」「エビちゃん」「筋トレ」「甑島」「四条畷」
などだ。
けれど
「メダカ飼ってるんですよぉ。三色メダカサイコー!」
なんて言われても、ふ〜ん。そうなんですねぇ〜。
くらいの反応だ。
私は、あくまでも黒メダカ(自然にいるやつ)なのだ。
「大阪出身なのですか?私もです!」と言われても
関東で、大阪人は別に珍しくもない。
「枚方出身ですか?私は穂谷です!」と言われた
こともあったが、私の反応がイマイチだったようで
申し訳ないが、それ以上話しは広がらなかった。
私の実家は枚方だが、18歳の時に移ったので
小中の知り合いもいないし、土地への思い入れもない
上に、まるで何があるやら地名も知らなかったりする。
これが「四条畷に住んでました」なんて聞くと
どこっ?どこにいらしたの?南小知ってはるっっ?!
畷ボールはまだあるけど、畷ベーカリーのボインパン
もう食べられへんよねぇ〜〜!残念やねぇ〜。
めっさ食いついてしまうと思う。

何年前だったか・・・・
あるグループ展に参加して話しをしていると
出身地から田舎の話しになって
「田舎は南の方で・・・・」
私も南の方です。
「鹿児島で・・・・」
私も母方の田舎が鹿児島です!
「ご存知ないと思うんですけど、小さな島で・・・・」
うちも小さな島なんですよ!!
「コシキジマっていう・・・・」
うっそぉ〜〜ん!私の田舎も甑島ですよっっ!!
この時の私の食いつきはハンパなかったと思われる。
けれど、彼女はそうでもなかったようだった。
別のグループ展をする時に、来てくださぁ〜〜い♡と
DMを出したけれど、来てはもらえなかった。
ハートブレイクな思ひ出だ。
続きを読む
- 2020/12/15(火) 05:14:28|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:5
粉末状のものがある。
砂糖、塩、小麦粉・・・・などだ。
これらは、保存が効く。
そして、これらに大敵なのは湿気であろうと思われる。
湿気てくると、やがてカビが生えてダメになるであろう。
今、うちで気になっている粉末状のものがある。
コーヒーの粉とだしの素だ。
コーヒーの粉は、加糖のやつで私は寒くなってくると
ココアやら、そんなのが飲みたくなって買うのだが
暑くなると飲まなくなってしまう。
実は、今年の5月に賞味期限が既に切れていて早く
飲んでしまわないとダメなものなのだ。
だしの素は、実家のおかんが3パックくらい送って
きてくれたものの最後の1パックだ。
個装されていて35袋入りとなっている。
不織布に粉末状の煮干しなんかが入っており
それを料理にそのまま入れて使う。
こちらの賞味期限は、来年の1月に迫っている。

別に賞味期限は気にしないが、両方ともに
ヤバイ!と思っていることがある。
サラッとした粉状ではなく、塊ができ始めているのだ。
これって、湿気てきているってことだろう。
だから遠慮なく一度にガバガバ使う。
ビンボー症だけれど、ガンガン入れて早く使い切って
しまいたいこの頃だ。
- 2020/12/16(水) 05:18:07|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
あさんぽでMどうなるど?のそーせーじまひんを買って
食べ、フトゥ〜ンイン♡するのがマイブームだ。
昨日・・・・
どうでもいいことだが、このブログってやつは難しい。
私の中では、まだフトゥ〜ンイン♡していないので
正確には日が変わっているが一日がつながっている
感じがある。
それに文章を書いているのは、まだ日付が変わって
いない時があったりする。
だから、今から話すことは私にとっては昨日のような
今日のことだが、ブログでは昨日のことだ。
あれ?・・・・分かってもらえるかなぁ?

Mどうなるど?で
持って帰ります!そーせーじまひんを単品で!
そのままで!紙袋もいらないです!と注文した。
以前、おねいさんにそのままで!と言ったのに紙袋に
入れられたので、紙袋〜も付け加えることにしている。
マスク姿のお兄さんは、笑顔の目で
「あ、いつものですね!ありがとうございます」と言い
奥の方へ「そーせーじまひん単品手渡しで!」と告げた。
半分眠りかけ頭で、私・・・・「いつもの」って
言わはったよなぁ〜?と思いつつ、お金を渡すと
また「いつも、ありがとうございます!」と大きな声で
レシートを渡してくれた。
この「いつも」という言葉は、他でも言われたことがある。
これは、レジの人の戦略なのかなぁ?(笑)
私がそれだけ馴染みになっているってことなのかなぁ?
言われて悪い気はしない言葉だなぁと思った。
- 2020/12/17(木) 05:50:45|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:3
昨日一日、なんもせんかった気がする。
日曜日もなんもせんかったから、お知らせは
あったけど、無視しておトイレにも行かんかった。
そうしたら、昨日月曜日に変な時間にお腹が
痛くなってしまい、リズムが狂った。
一般的な基準からすると不規則な生活を送っている
私だが、不規則なりに規則正しい生活を心がけたい
ものだと思う。

先日、充電したばかりのキーボードの充電式電池の
残量が少ななってまっせ〜!とMacちゃんが知らせて
きよった。
なぬ?
eネループ、保ち悪くね?
もうアカンのやろか?
続きを読む
- 2020/12/23(水) 05:33:01|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:6
なるべく、今の体の状態をベストにしておきたいと
思っている。(誰もそうだろうけど)
健康には気を使いたい。
別に無理をしているわけではなく、酒も飲まないし
タバコも吸わない。
アルコールは体に合わないので、精神的に変に
なった時、気分転換で年に1、2度飲むくらいだ。
ビールだったら350mlもいらないし、焼酎だったら
1cmをお湯割りして飲むので十分だ。(笑)
最近あまり体を動かせていないが、外出した時は
エスカレーターではなく階段を使ったり、一駅歩く
なんていうのは自然にやれる。
普段ずっと部屋にいて、ほとんど歩くことがない
のでトータルで言えば運動不足だと思うけどさ。

話は少し変わるが、筋トレをほぼしなくなったが
たんぱく質というものは少し気にしている。
体を動かすのは筋肉であり、筋肉を作るのは
たんぱく質であり、その筋肉を現状維持して
おきたいと思う。
これ以上痩せたら困るし。(笑)
ネットの記事で読んだが、歌手・俳優のN川氏が
ある美ボディ大会で優勝したらしい。
大会前には、ゆで卵を一日40個食べていたそうだ。
もちろん一気に40個ではなく6食に分けてらしい。
卵のたんぱく質1個6gとして=240g。
普通、体重1kgに対してたんぱく質は1g摂るのが
良いらしいが、なかなかそれすら難しい。
N川氏は、自体重の4倍以上のたんぱく質を摂取
していたことになる。(サプリも飲んでいるだろうし)
そこまでしないと優勝できないのだなと思ったり
そこまですると体に悪いのでは?とも思う。
テキト〜なところで少し体を動かし、現状維持!
あわよくば、少し体重増(できれば筋肉で)と甘い
考えを持っている。(爆!)
- 2020/12/24(木) 05:21:43|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
手の指がガサガサだ。
毛糸なんぞ触れば、引っかかる。
右手中指が切れそうになったが、急いでケアして
事なきを得た。
この切れる切れないの攻防が切実なところだ。
それにしてもガサガサだ。
こんなのでは、ストッキング履かれへんやん?
手の指以上にガサガサなのが足のかかとだ。
なんか例えるなら・・・・ゾウガメみたいになっとる。
ホンマ、ストッキング履かれへんやん?!
↑・・・・

クリームを手にヌリヌリして寝る。
おかんがクリームを塗り、綿手袋と靴下を履いて
寝る様を見て、キショ!なんて思っていたが
まさか自分も手荒れ足荒れが起こるとは思っても
みないことだった。
これも、カレ〜というものなのだろうか?
手荒れがひどくなるにつれ、商品を変えてきた。
Nベア→Y〜スキン→S生堂Fェルゼア(現在)
との流れだ。
誰か何かオススメ商品があったら教えて欲しい。
けれど、かかとはどうしたら良いんだろう?
ヌリヌリして寝たら布団に着きそうだ。
(手にヌリヌリも布団に着いているだろうけれど)
しかも早々とこの寒さに屈して、私は起きている間
靴下を履いてしまっているのだ。
かくして、かかとのケアができないでいる。
- 2020/12/26(土) 05:46:16|
- イラスト
-
-
| コメント:3
(昨日)グッスリ寝た!
ここ最近、たいがい目覚ましが鳴る前に起きてしまい
二度寝をしようと思ってもダメで、変な時間に眠くなる
ので、昼寝(夜寝)をして睡眠時間を確保していた。
珍しく6時間ノンストップだ。

夜、少し買い物へ出たら、エントランスのところに
松飾りが飾られているのに気がついた。
(ホンマは、エントランスなんてシロモノではない。笑)
お正月への準備が進められているのだなぁ。
私は・・・・年賀状だけ出せればよしとしよう。
- 2020/12/28(月) 07:00:59|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
私がヒイキにしているス−パーへ買い物に行った。
3時頃に行った。
・・・・コミコミやん!
3時って、一番空いている時間ではないのか?
なぜに、こんなに混んでいる?
普段使っていないレジまで動かし、ソードーインだ。
ソーシャルなディスタンスで列は長くなっているが
それでも各列7、8人は並んどる。
私は、並ぶのがキライだ!
すぐに回れ右した。(笑)
家から約7分かけて歩いて行ったが、家の方に戻り
家から1分の近い店に入ったら、こっちはガラガラ。
夜食用の菓子パンと魚肉ソーセージをカゴに入れ
ふと割引のワゴンを見ると某ユーメーメーカーの
プロテインが30%引きとなっている。

お?1560円の30%引き?
これは、買いなのか?
ほぼ運動をしない生活を送るようになってしまって
いるが、タンパク質摂取に関して、私は少し多めを
心がけているのだ。
手にとって裏を見てみた。
「スティックになっていて、そのまま飲める!」
「カフェオレ味」
「46g(総量)」
ワクワク・・・・
しかし、レーセーになって考えた。
全部で46g=約1500円?
30%引きだが、前に買ってたのは3kgので1kgあたり
約1500円やったな。(プレーン=味なし)
ユーメーメーカーだけど、やめだやめだ!
私はクールに卵1パック10個入り=103円
タンパク質1個あたり6g×10=60gの卵を手に
取ったのだった。
- 2020/12/29(火) 06:01:57|
- イラスト
-
-
| コメント:2