チョ〜夜型生活ゆえ、人よりスタートが遅い?のだが
定額小為替なるモノを買わねばならなくなった。
いろいろ調べて行くうちに気がつけば16時が過ぎた。
あちゃ〜〜〜!
Y便局の取り扱い・・・・終わっとるか?
定額小為替って、なんとなく切手に似とらん?(笑)
ダメもとで行ってみたら案の定「16時で終わりです」
と言われ、そのままトボトボ帰るのもシャクなので
スーパーへ寄って買い物をした。
でも、2、3日前に買ったばかりなので買うモノなかった。

(ここで突然)前回までのあらすじ。
チョ〜夜型にシフト変更したマル坊だったが、夜作業中
お腹が空くため、おにぎりを作る事にしたのだったが・・・・
・M美屋 牛肉しぐれ煮(28g)
・M美屋 本かつお(40g)
○M美屋 混ぜ込みわかめ鮭(31g)
○M美屋 混ぜ込みわかめしらす(31g)
・Mツカン おむすび山ツナマヨ(20g)
・Mツカン おむすび山かつお(24g)
○Mツカン おむすび山青菜(31g)
・Hごろもフーズ さけ(30g)
・R研 わかめご飯(31g)
以上が前回までに試したふりかけのラインナップだ。

というわけで、無理矢理?ふりかけを買った。
その後、試してみたふりかけ。
○M美屋 混ぜ込みわかめおかかチーズ(31g)
○M美屋 とり&たまごそぼろ(28g)
・M美屋 のりたま(58g)
○O森屋 とりたまご(30g)
○O森屋 青菜(33g)
○N谷園 カレー(30g)
どれも美味しくいただいた。
(ってか、私がふりかけってのに慣れたのかもしれない)
意外に思われるかもだが、ふりかけの王道「のりたま」。
あれは温かいゴハンにかけて食べるモノな気がする。
冷めた深夜のおにぎりには(私の混ぜる量もあるが)
ちとボンヤリした味に感じた。

以前描いた生協の仕事絵。1C仕上げ。
以下、今回買ったふりかけ。
まだ食べていないので評価は次回。
・M美屋 さけ(28g)
・M美屋 ちりめん山椒(28g)
- 2020/07/23(木) 05:14:25|
- ・仕事
-
-
| コメント:6