先日、スーパーへ行って長蛇の列に並ぶのを止めて
帰ってきてしまったので、レトルトカレーとインスタント
の味噌汁でしのいでいた。
GWになっているが、平日なので多少空いているかと
思い、スーパーへ行ってみた。
心配していたほど店内は混んでおらず、おかげ様で
ヨユ〜で買い物はできた。
けれど壇蜜は好きだけれど、もともと三密はキライ
なので、一般道を高速道路を走っているような感じで
ギュンギュン必要なものを買い物カゴへ入れた。
まだ少しヨユ〜はあるが、トイレットペーパーも買った
せいで、多めの食料品と合わせて結構な量になった。
出口付近で小さな赤ちゃんの抱っこひもの若い
お父さんを見かけた。
やはり奥さん一人では、たくさんの買い物をすると
持つのが大変で仕方ないんだろうなぁと思った。

そういえば、サッカー台にある、あのグルングルンの
(回している様ね)薄手のビニール袋!(フクレックス
って名称らしい)の口を開けるための濡らしている布巾
あれ・・・・撤去されてるよね?(そりゃそうか?)
肉を買ったので、それを入れようと一枚とったは良い
けれど、指先に湿り気がなく開けへん開けへん!
マスクを下げて、指を舐めるわけにもいかず・・・・
悪戦苦闘!
- 2020/05/01(金) 05:34:28|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
実は、ここ3日間、公園へ行って懸垂やディップスを
ほんの少しやっている。
年末にちょっと体の異変を感じて、忙しかったことも
あって筋トレを控えたら、それからずっとやらなくなって
しまっていたのだ。
ここ2年間、筋トレが習慣化していたと思ったけれど
やらずとも私って生きていけてるやんというのが初めは
驚きだったが、人は誰しもしんどいことはやりたくない
というのは本音であって、筋トレをしない生活を4ヶ月も
続けてしまっていたのだった。
また前と同じように・・・・
というのがプレッシャーで、なかなかその一歩を踏み
出せずにいた。
けれど、寝る前の早朝の誰もいない公園へ行ってみた。
そこには、いつもの鉄棒と滑り台があった。
鉄棒にぶら下がってみた。
体が異様に重い。
そりゃそうだ・・・・
4ヶ月、何も自分に負荷をかけていなかったのだからして。
前にやっていた半分も出来なかった。

だけど
それで良いと思っている。
毎日のように(もちろん休むことも大切)出来る範囲で
やれば良い。
それを少しずつ少しずつ積み重ねれば良い。
それが自分のスタイルだから。
小さなことでも、やるってことが続けることが大切なんや。
でも・・・・
背中の運動の懸垂で、なんで胸に効いとんねん?!(爆!)
- 2020/05/02(土) 04:34:05|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
先日、Mドで
Mックシェイク®“プッチン”できないけどプッチンプリン
というものを買って飲んでみた。
ところが
どうにもはたしてこれがそうなのか?と疑問がわいた。
その理由として
・今まで、その商品をまだ飲んだことがない。
・なんだか味がバニラアイスの味がしてならなかった。
・おねいさんが私の注文に対して聞き返した。
・オリジナルパッケージではなくフツ〜のだった。
つまり、私が飲んだものは単なるMックシェイクだった
のでは?との疑惑が生じたのだ。
けれど
・オリジナルパッケージは数量限定だった。
・レシートにプッチンプリンと印字されていた。
と肯定的な要素もある。

悩んでいても仕方がないので、確かめるべく
再度、Mドへ行ってみた。
今度は、はっきりと大きな声で
プッチンプリンのMックシェイクSを!と頼んだ。
「申し訳ありません。終了いたしました」
・・・・なっ!なぬぅうう〜〜〜〜?!シマタ!限定販売がオワタ!!(T_T)
真相は、とうとう闇の中である。
- 2020/05/03(日) 04:32:20|
- ・周囲のモノ
-
-
| コメント:2
こまめにベランダのメダカ、エビちゃん水槽の掃除を
やってやらねばならない。
春だから、産卵時期になっている。
メダカの卵、稚エビは、底の堆積物を吸ってやったり
した時に、一緒に捨ててしまう可能性が出てくるのだ。
その識別作業は、ロ〜ガン男にはちと辛い。
なので、賑やかになる前に特にキレイな状態にして
おく必要がある。
底に溜まったゴミを吸ったり、増えすぎたアオミドロを
除去していると、やはりすでにメダカは産卵している。
そりゃそうだ、もう5月だもの。
メダカは、3月中旬頃から産卵しだす。
中にはもう孵りそうな眼が見えているようなのもあった。
ロ〜ガン男には分かりにくいが、エビちゃんも抱卵して
いるように見えた。

他の店をあたれば、まだあるかもだが
Mックシェイクプッチンプリンの限定販売が終了して
しまったので、別物で再チャレンジ。
これは、しっかりプリンの味がしましたぞい!
うまうまっ!!
大体私は、外へ行く時一人で行くし、なるべく人の
いないところへ行きたい人間だ。
インドア派だけれど、外の陽気につられて素頭に
爽やかな風を感じながら歩きに行きたいものだ。
けれど今は我慢して自粛だ。
ベランダへの出没率が、ますます増えそうだ。
- 2020/05/04(月) 03:56:45|
- ・周囲のモノ
-
-
| コメント:2
前日、他へ取り分けたメダカの卵がやっぱり
孵っていた。
こりゃ、始動が遅すぎたな。
すでに孵っていて、親メダカの胃袋に収まって
しまった子がいると思われる。
全部は取りきれないし、それはそれでえらいことに
なるので(水槽の数も限られている)仕方ないの
だが愛情が足りていなかった気がする。
年始から、かなり放置だった気がする。
タカダメダ郎メダ子、ダメダメだタカダおとうを許せ!

そして、水槽の水換えを幾つかした時に、底の
溜まったものを水とともにベランダに置いてある
生ゴミ処理班団子虫君達の住んでいる25cm
植木鉢にドバドバ入れた。
水は、植木鉢スレスレまで上がってきた。
しばらくするとワラワラと団子虫君達が驚いて
表面の方へ出てきた。
「水没だ洪水だ!どしたどした?!なにがあった?」
と口々に叫んでいるようだった。
その数、目視およそ30匹。
そりゃそうだわなぁ・・・・
団子30兄弟虫君達、おとうを許せ!
・・・・とまぁ
こんなどうでもエエ話しか書けないステイホームな
この頃なのだった。
あ、そうそう。
汚れが目立ちやすいから白い手拭と、使い捨てで
ない白いマスクを色染めしたのだった。
↑それも、どうでもエエ。
- 2020/05/05(火) 05:11:22|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
なんや、急に暑なってきよった。
あぢいあぢい〜!
裏起毛のスウェットを、ばーちゃんから譲ってもらった
モンペに履き替えた。
長袖Tシャツも半袖にした。

ストックのスケッチも服の季節のズレを感じるように
なってきたので、早くスキャンして出していかねば
ならない。
本日は、未だ調子の悪い複合機と闘ってみようと思う。
私は、スキャンをしたいだけやねん。
プリントは、もうとっくに諦めてんねん。
Eプ村カラリお尻〜ズEP-804Aよ、スキャンさせてくれい!
ダメなら、また古いPCとスキャンを引っ張り出してきて
時間かけてやらんならん。
明日から休みも開けて、今月の小忙ーズの発注が
あるのだろうか?
それとも・・・・やっぱり来週からかなぁ?
- 2020/05/06(水) 04:55:38|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:5
なんや、F室が不調で管理画面に入られへんかった。
AM6時前ようやく復活し、まぁいつも通りの更新に
なりそうだ。
もう寝るんやけど〜?と最後にやってみたらできた。
工事中やったんかな?
以前、そんな話をあちこちで聞いたことはあったけど
当ブログでは初めての現象だったので焦った。

どうにか複合機と格闘し、なんとかスケッチをスキャン
することができた。
スキャンしたいだけなのに、インクを認識してくれず
今、私の手はインクで真っ赤っかだ。
一昨日は暑く、昨日は寒かったけど、今日はまた
気温が上がるそうだ。
冬の装いのスケッチを早く出してしまわねばならない。
↓眼もマスクで塞いで眠るお兄さん。

今月の小忙ーズの発注があるかもしれん。
あまりグ〜スカとも寝ていられないのだなぁ。
- 2020/05/07(木) 06:00:52|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
冷蔵庫の中には、大根が1cmとシメジが10本
くらいと卵が13個と凍らした肉が1食分。
外にサツマイモが3分の1本あるだけだ。
買い出しに行かねばなんねぇな。
新型コロナの影響で近所のスーパーは、21時
閉店になっている。
昼は、いつ行っても人が多そうな気がする。
ピーク時を避けるため閉店30分前に行ってみた。
ヨソ〜通り、人は少なめだ。
低脂肪乳とMミーとヨーグルトとトマト缶と肉と
豆腐と大根と玉ねぎと・・・・
あっ!そうだ!お米も残り少ないんだった。
外出をなるべく控えるべく、ドカドカと買う。

10kgのお米を前に持ち、デイパックに詰めるだけ
詰めて背中に背負い、入りきらなかった分は
エコバッグに入れる。
おっ!重っっ!
背ぇ縮む!!
家まで約10分。
少し汗ばんでくる。
腕がプルプルしてくる。
夜空にはフラワームーン。
変身してしまいそうだった。←?
着いてカギを出すのも一苦労だ。
計りに載せたら、デイパックとエコバッグで
10kgあった。(=お米と合わせて20kg)
最近やっている早朝の公園自重筋トレ休んでも
良かですか?!
*5月の満月をフラワームーンと呼ぶらしい。
(なんのこっちゃ?)
- 2020/05/08(金) 05:33:59|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
日が長くなった。
夜明けは早いし、日の暮れるのも遅くなった。
朝も5時過ぎくらいになると、明るくなってくる。
ちょっと外へ出てみる。
人もおらず、空気もキンっとしていて気持ちが良い。
人もおらずと書いたが、早朝にもかかわらず
ウォーキングや犬の散歩などチラホラとは見かける。
公園へ行ってみる。
ベンチに座って読書している方なんかもいらっしゃる。
こっ、こんな時間に?って感じだ。

GWも明け、土日だ。
いつまで続くのやら・・・・なるべく・・・・
私もベンチに座って、モソモソと持ってきたオニギリ
なんぞ頬張ってみる。
そして軽く鉄棒にぶら下がったり、すべり台の手すりに
つかまったりしてみる。
一人、ハァハァ言っている。
やることやって帰路につく。
公園へ行く人とすれ違う。
皆さん、一日の始まりなのだなぁ。
私は・・・・
これから、フトゥ〜ンイン!だ。(笑)
- 2020/05/09(土) 05:39:15|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:4
ここ最近、痩せ期なのでデブエット中だ。
一日5食の日がある。
夜食と寝る前食は、各オニギリ一個と菓子パン半分
くらいのものだけど。

寝る前に運動するのは、本当は良くないんだろうけど
早朝に公園へ行って、持参したオニギリや菓子パンを
食べながら、少し体を動かす。
そして、帰ってからフトゥ〜ンイン!だ。
お相撲さんは、食べてすぐ寝てあの体を作ると聞く。
私もそうやって脂肪をつけようという作戦だ。
単に筋トレだけしていたら、消費カロリーの方が
増えてしまったのか、更に痩せてしまっていたからなぁ。
意識して食べるようにしている。
その甲斐あって、自分が理想としている体重に戻って
きたようだ。
ひとまず、デブエット作戦成功だ。
- 2020/05/10(日) 05:06:25|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
半分、目が覚めかかっていた。
なんだか、一生懸命に布を縫っていた。
そういえば、今日(昨日)って何曜日だっけ?
ひょっとして平日か?
だとしたら、起きねばなんねぇか?
小忙ーズの発注があるかもか?
と思ったら、かなり目が覚めた。
そうだった・・・・日曜だった。
ホッ・・・・
目覚ましも鳴っていないので、まだ寝ていられる。
えらいチクチクと布を縫っとったなぁ。
そういえば、巷では手作りマスクがブームだなぁ。

布は、在庫がたくさんある。
確か2年くらい前に閉店セールで日焼けした
ベージュ色のダブルガーゼを3mくらい300円で
買ったよなぁ。
あれを使って、今使っている使い捨てでないマスクで
型取りして、あ〜やってこ〜やって・・・・
組紐しかないから、太めの丸いできたら茶色の
ゴム紐を買ってきて・・・・
頭の中で完成させてホクホクした。
そして、エイヤッ!と起きた。
布を縫ったりするのは別に苦ではないけれど
たぶん頭の中だけで、実際には作らないだろう。
私は、基本的にはマスクをしたくないのだ。
- 2020/05/11(月) 04:27:41|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:3
食料品は、安くて美味しいものを買いたいと思う。
高ければ、美味しいのは当たり前ってもんだ。
私が行く店は6店舗あって、買う物や気分によって
変えている。
A.メインのスーパー。オールラウンダーの安さ。
徒歩10分。
B.一番近い店。ちょっとしたものなら揃う。
徒歩3分。(正規ルートでなかったら30秒。笑)
C.食料品以外にも生活雑貨なんでもある店。
徒歩6分。
D.野菜、魚などが安いスーパー。
徒歩15分。
E.ATMへ行った時、寄ったりする八百屋さん。
徒歩7分。
F.ほとんど行かないが、安売り目当てに時々覗く。
徒歩10分。

最近、店に行く時間が遅いからか?小麦が高騰
なのか?パスタが見当たらない。
パスタは1kg=198円が私の買いだ。
メインA店は、パスタがそれほど安くない。
なのでC店で買っていたが、私のお気に入りを
置かなくなってしまった。
安くて美味しければ、国産にはこだわらない。
少し前までのはトルコ産だった。
でも、どうも粉っぽくてイヤだったので色々試して
D店で良いのを見つけて、それにしていた。
さっき見るとラトビア産だった。(ラトビアってどこ?)
ラトビアのお気に入りも無くなったのでC店を覗きに
行ってみた。
パスタは、まるでなかった。
加えて三密や!!
店内をウロウロしようかと思ったけれど、あまりの密に
速攻、店を後にしたのだった。
- 2020/05/12(火) 05:47:52|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
金曜日に小忙ーズ仕事が入り、それはサッサと
土日で終わらせて、週明けに備えた。
でも・・・・
月曜も火曜も、その後の発注が来ぉへん。
これもコロナの影響か?
せっかく午後一で起きて待っとんのに。
来ぉへんから、20時から昼寝や。
って、私、いったいどういう生活スタイルやねん?
今日は、来てや!
締め切りまで一週間やで。

このところ気温が上がってきよったな。
アチいアチい!
で、先週の土曜に脚トレ軽くやったのに、未だに脚が
生活に支障をきたすレベルの筋肉痛やわ。
まぁ、嬉しいねんけどな。(笑)
- 2020/05/13(水) 05:29:42|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
ブログで書きたいことをメモっておいた。
・Macの立ち上がりがノロイ!
これは、何かの呪いなのか?
再起動させるのに、えらい時間がかかった。
Stay Homeでも、リフレッシュが必要だなぁ。
・財布がパンパンだ!
お金はなくって、主にレシート類。 (T_T)
カードも持ちたくないが、いつの間にやら増えとる。
断捨離=部屋の掃除もしなきゃだなぁ。
・筋トレで狙った部位に効かせるのが難しい。
例えば胸=大胸筋=3つの筋肉からなっている。
それぞれの筋トレがある。
筋肉の名称は、漢字が多くて覚えにくいよなぁ。
・トイレットペーパーにエンボス加工がしてある。
リーフエンボス?
香り付き?
そういうのは必要かなぁ?
最近のものということもあるが、何が書きたいのか
自分で理解できた。
メモを見つけても、はたしてナンノコッチャか分からない
ことが多々あるのだ。
だけど、どれも今となっては書きたくない。
・・・・というボツネタでの更新だ。(笑)

小忙ーズの発注が、ようやく少し来た。
加えて、別件でも仕事キタ〜〜!
Studio-ZUは、緊急事態宣言かもしれん。
明日15日(金)は、ブログ休業である。マルボーズ隊員 タカダカズヤ m(__)m
- 2020/05/14(木) 06:05:30|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
絵のみの更新で失礼いたします。

土日、キリキリ働きまっす!
ボチボチ屋 小忙ーズマルボーズ隊員
- 2020/05/16(土) 05:27:45|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
欲しいものがあった。
・いつも食べているNC社のシリアル
・パスタ
・使い捨てでないマスク
これらは、最近品薄で手に入りにくい。
いずれも新型コロナの影響であると思われる。
シリアルとパスタは、お子さんが家にいることが多く
なっているので、簡単に作れるからだろう。
(昨日)強めの雨が降っていた。
買い物をひかえるだろうから人が少ないとの読みで
鈍器放って!にエッチラオッチラ行ってみた。
意に反して、店内は結構な人がいた。
車で来る人が多く、雨はあまり関係がないようだった。
パスタが1kg178円であった。
買いだ。
前に買っていたものとは違うトルコ産だ。
前のは粉っぽかったけど、今回はどうだろう?

マスクは、使い捨てのものがワゴンに結構な数あった。
お一人様、何点でもOK!
目当ての使い捨てでないのはないのか?
ウロウロ探してみたが見当たらない。
店員のおねいさんを捕まえて聞いてみた。
あったあった!
こないな正面の目立つところにあったのね。
しかも、えらい数あった。
だけど、全てが黒だった。
私、どうもあれは悪者な感じがして怖い。
あんなにあるのなら、飛びつかずともよかろう。
黒以外が欲しいので、他も当たってみようと思った。
鈍器放って!ではない他の2軒の店にも行ってみた。
シリアルや食料品も軽く買った。
計3軒行って、いずれも使い捨てのマスクは売っており
かなりの数が出回り出している印象を受けた。
使い捨てでないマスクは、もう少し探してみよう。
なかったら、黒を買って脱色を試してみてもエエかな?
と思っている。
- 2020/05/17(日) 06:18:28|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:6
ベランダでヤブ蚊に噛まれた!
もう5月も中旬だし、そろそろ奴らも仕事をしだす
頃なんだな。
メダカ、エビちゃんの観察にベランダ出没率が
上がっているマル坊である。
季節的にメダカたちが卵を生み出している。
それを回収してやらねばならない。
あの子達は、生んだら生みっぱなしで孵った
我が子を食べちゃうので、卵を別容器に移して
やらねばならないのだ。
お母さんメダカは卵を生んだ後、しばらくは体に
つけて泳いでいるが、卵をくっつけるのに良さげな
ところを見つけると、そこにつけて「もう、私の役目は
終わったわ。自分たちで生き延びて行きなさいっ!」
と放置してしまう。
卵の状態の時にも、ご飯になってしまう子はいる
のだろうけれど、孵った稚魚は親子兄弟も関係ない
弱肉強食の厳しい自然界(この場合は、小さな水槽
だけれど)を生き抜いていかねばならない運命だ。

何か別物を描き起こそうかと思ったのだが、又しても
スケッチだ。
最近うまく描けたなぁと思う、お気に入りを出しておく。
(ってことは、今後しばらく出るスケッチは・・・・
あんまりってことやな?)
そこで飼い主のタカダおとうは、チマチマと卵回収に
精を出しにベランダへ出るわけである。
ところが!
メダカの卵は直径1mmなので、最近のタカダおとうは
とってもツライ状況なのである。
水中の透明な卵が見えないのだ。
そこで、どうするか?というと・・・・手さぐりだ!
指ってのは、たいしたもんで1mmの卵をしっかりと
把握できる。
どうかすると、小石や貝との区別もついたりする。
ニヘニヘしながら卵を採取していると腕に止まって
チウチウ飲食中のヤブ蚊に気がついた。
私は、部屋にいるハエトリグモやヒメカツオブシムシ
なんかを見かけると、ソッと手で包んで外へ出て
いただくが、蚊とGキブリには容赦ない剃毛男だ。
獰猛な腹ペコメダカ達のランチになってもらった。
- 2020/05/18(月) 05:40:46|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
もう小忙ーズと呼べないくらいフツ〜の忙しさで
明日水曜が締め切りなのだが、たぶん本日で
ほぼ終わる勢いだ。
全盛期の三分の一か四分の一くらいの量だろうか?
そんなにヨユ〜があるのなら、ブログで新しい何か
描き起こしをお見せできそうなもんだけど、明日
締め切りなのに本日全部納品せよとのお達しだ。
・・・・・

そんなわけで、本日もストックのスケッチだ。
- 2020/05/19(火) 05:52:06|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
今月の小忙ーズは終わったけれど、次のいつも
会社にいるシャチョーさんの仕事を忘れとった!
どうしよう?どうしよう?・・・・
という夢を見た。
そやった!まだ返事も来てないんやった!ホッ!
と再び眠りについたのだったが、なんかそんな
ふうに追い立てられているような夢ばかりみている
ようで、どうも眠りが浅く安眠できていない気がする。
起きたら・・・・16時だった。(爆!)
最近、21時くらいから昼寝をするので、なんだか
もうムチャクチャだ。
・・・・・

というわけで(?)本日も、スケッチなのだった。
今日で小忙ーズ仕事は終了予定だ。
- 2020/05/20(水) 05:56:42|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
仕事のOKが出る間を縫ってATMと買い物へ行った。
16時のスーパーは、まぁまぁの混雑具合である。
元より週2くらいの買い物だが、最近は週1くらい
の頻度だと思う。
その分、以前より多めの量を買う。
レジに並ぶのはイヤだが、いたしかたない。
間隔をあけて並んでいるから、いつもより長く
感じるが先頭に行ってみると、二股に分かれていた
ので、待ち人数は3人くらいだったのだろうか?
何かとイライラしてしまうが、皆さん粛々と並んでいる。
年配のお父さんは、あまりの間のあき方に空いて
いると勘違いされたのか、スッとレジに入ってしまい
後ろのお母さんから注意を受け、ペコペコとすまな
そうに並びなおしている。
ぶつかったりせず、何かあった時には助け合いたい
ものだなぁと改めて思う。

夜食用おにぎりふりかけが切れたので、それも買った。
中身がなくなったパッケージもレビューを添えて描こう
と思いとってある。
そんなのが他にもたくさんある!
描かずに捨てるってことにならなければ良いが・・・・
- 2020/05/21(木) 05:40:12|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:2
時として一日5食のデブエットが功を奏して、少し
脂肪がついてきた。
私は、どうもまずお腹周りに肉がつくようだ。
しかも、ここ最近は筋トレをしていないこともあって
お腹周りにクッと力が入らず、ゆるみ気味だ。
まだお腹が出ているって感じではないが、これくらいで
維持がエエかもしれん。
私は、全体的にはまだまだ痩せ型なのである。
痩せ型の人間がお腹だけポッコリ出ているって図は
なんとも絵にならない。

全体にうっすら脂肪がついた気がするが、顔って一番
最後な気がする。
というわけで見た目は、まだまだとっても貧相なのだ。
- 2020/05/22(金) 05:54:24|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:10
ヤバイ!
小忙ーズが終わってホッとしたのもあるけれど
ヨユーかまして、いつも会社にいるシャチョーさんの
仕事にかかってなかったら、もう土曜やないけ!
あせあせあせっっ!!

こういうギリギリにならないと動かない体質って
子供の頃から身に染み付いとるのか?
学習せんよなぁ・・・・
んなこといってたら、キーボードの電池が切れて
仕方なく充電している間に古いキーボードを
引っ張り出してきたら、その使いにくさにイライラし
そのうちPCが固まって復旧に悪戦苦闘!
何も進まないのに、時間ばかりが過ぎていく。
ようやく再起動できたと思ったら、今度はペンタブが
やたら使いにくくなっているので、調べたら
タブレット操作エリアってのが勝手に変わってて
その再設定にまたも戸惑い・・・・
厄日なんか?
というわけで仕事は、ますますはかどらないのである。
- 2020/05/23(土) 05:39:27|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
うおっっ!
もう6時(朝)を回っとる!!
自業自得だが、今現在まだ、いつも会社にいる
シャチョーさんの仕事が上がっていないっっ!
日曜の今日が締め切りだっっっ。

肩がこった。
目が痛い。
腹も減った。
ねむい。
布団は、もう敷いてあるっ!!
- 2020/05/24(日) 06:19:49|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
緊急事態宣言・・・・解除になるんでしょうか?
STAY HOMEが功を奏して、感染者は減少傾向に
あります。
宣言解除=もう何やっても平気!
ではなく、一人一人が引き続き気をつけて過ごして
いかねばなりません。
コロナウイルスとの戦いは、まだ始まったばかりです。
続きを読む
- 2020/05/25(月) 04:52:06|
- ・仕事
-
-
| コメント:2
仕事も一段落して落ち着いたはずなのに
野暮用で、なんだか心がザワザワする。
なんで、こんなことに巻き込まれちまったのか・・・・
まぁ、そんなことをボヤいてもはじまらない。
やるべきことをやって行かねばだ。

読んでいただいている方には、具体的ではなく
ポカ〜ンな話で恐縮であるが「やれよ!私!!
私はやれる子だ!」との決意表明として、ここに
宣言するので、ゴメンして。
誰かにケツを押して欲しい時ってあるよね?
・・・・あれ?背中だっけ?(笑)
続きを読む
- 2020/05/26(火) 05:28:14|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
またもスケッチで恐縮である。
ストックも少なくなってきたので、乱発は
避けたいところだし、見ていて毎日同じ
ようなものだと面白くないよなぁとも思う。

明日は、何か描ければいいけど・・・・
続きを読む
- 2020/05/27(水) 05:46:08|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
どうにも新しい絵を描く時間が捻出できない。
やらねばならない、眠ること、食べること、働くこと
の他の時間の割り振りで、自分のやりたいことから
やっていくので、その優先順位が低いってこと
だろうと思われる。
頭は、ボサボサなのでキレイキレイしたいし
筋トレも、また随分やれていない。

気がつけば冷蔵庫に作り置きの鶏ハム、カボチャの煮付け
トマトの鶏胸肉煮込みが随分経っている気がする。
食べねば!食べてしまわねば!!
あっっ!豆腐が一丁まるまる残っとった!
賞味期限が切れとる!
食べねば!食べてしまわねば!!
まるで話は関係ないが、PCの調子が最近メチャ悪い。
- 2020/05/28(木) 05:40:27|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
二枚刃より五枚刃の方がキレがいい!
まっ、そりゃ当たり前か?
けれど、五枚刃の方がお高い。
これまた、当たり前か?
いえ、頭のキレイキレイの
シェイバーの話である。
毎回毎回、刃を取り替えるなんて贅沢はできない。
ある程度使って、剃り残しが多いがな!って
なった時に新しいのを下ろす。
そのタイミングだが、たぶん私はかなりのボンビ〜性
なので、使い倒し度が高いと思う。
キレが落ちてくると、何度も同じところに刃を当てねば
ならなくなってくる。
そうなると、肌にダメージが出る。
赤い発疹が出てくる。
私のお肌は、デリケートなのだ。

もう髪を伸ばすことは、まったく考えていない。
(伸びないかもしれんが)
リアルな私は、スキンヘッドなのである。
このヘアスタイルにすると、少しでもザラっとするのが
許せなくなってしまう。
常にツルッツルでありたいのだ。
そして、外へ出かけてギンギラギンの太陽と勝負したい。
素頭に風を受けながらトットコトットコ歩き回りたい。
今の状況で自主規制しているので、できないのが
とっても残念なこの頃である。
*シェイバーとしたが、正しくはシェーバーのようだ。
そして、シェーバーは主に電気シェーバーのことを指すようだ。
私が使っているのは
安全剃刀=T字カミソリというやつだ。
訂正申し上げる。29日16:30。
- 2020/05/29(金) 06:18:39|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:6
昨日のヘアスタイル話で思い出したことがある。
常にお肌(頭皮)ツルッツルでありたいと思う。
だけど、お風呂に入って「お残しは許しまへんで〜!」と
手で探りもって、ここの処理がまだ甘い!・・・・と
キレイキレイに悪戦苦闘して「う〜〜ん!満足♡」な
仕上がりも束の間、寝て起きたらザ〜ラザラだ。
悲しいかなツルッツルの時間は、すごく短い。
ひょっとしてこれは、白か黒か!はっきりしないとイヤッ!
っていう私、ややこしい性格なのか?と思ったりした。
でもそれを人には求めないと思うし、人は人で良いと
思っているので、自己完結でエエやんとも思う。

もひとつ、思い出したのが
映画Pレデターで(Sュワちゃん主演)黒人軍曹が戦闘中に
(ドンパチやっている最中ではない)スキンヘッドなので
あるが、T字カミソリで頭を剃っているシーンだ。
こんな時にも、キレイキレイすんのか?
いや!分かる分かるぞ!その気持ち!!なのである。
できれば私も毎日キレイキレイしたい!
けれど、敏感お肌なので、やり過ぎると肌荒れしてくる。
妥協して3日ごとくらいにキレイキレイだ。
それ以上おくとカミソリが目詰まりして、処理にまた大変な
ことになってしまう。
見た目より手間のかかる、ややこしいヘアスタイルだが
意地でも維持したいのだ。(笑)
追伸!
ギャ!!確認しようと黒人軍曹のB・デュークがカミソリで剃って
いるシーンないかいな?と調べたら・・・・
頭を剃っていたわけではなく、髭を剃っていたらしい!
なんかモミアゲらへんに当ててて、頭って思ってたけど
髭やったんか〜。
- 2020/05/30(土) 05:27:35|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:3
暑くなってきた。
今、私の部屋着は半袖Tシャツに、下はばーちゃんの
モンペのお下がりをロールアップして履いている。
つまり、ほぼ夏本番仕様だ。
そんなわけでストックのスケッチの季節感に、かなり
差が出てきてしまっているので一挙蔵出しだ。




最近、どうも足がむくみ気味で椅子に座っている
のがツライ。
だからというわけではないが、絵が描けない。
明日は何か描ければ良いなぁ〜と思っているが
どうなるか?
- 2020/05/31(日) 05:16:28|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2