fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

マルのヒトリゴト304


電話が鳴った!
え?(昨日)土曜やけど?なんや?仕事か?
ご飯を作っている最中で火を止めて、電話のところへ行った。
獣道を急いだので、したたか左ひざを狭くなっている
ところの椅子の角でぶつけた!

またや!またぶつけた!
「コチラハ4ガツ7カニオコナワレルトウイツチホウセンキョノ
アンケートチョウサデス。ロクオンデシツレイイタシマス」
えええい!そんな電話はいらんっ!
どうしてくれんねん?絶対、左ひざ青ぅなるで?(T_T)










190113










前にも書いた気がするが、もう大体が、そんな話さ。(笑)
ちょっち、送り物をせねばならなかった。
段ボール箱は、もらってきていた。
中身を詰めて・・・・縦横高さを60cm以内に小さくする。
ここで昔取った杵柄がムクムクと湧いて出る。

私はサラリーマン時代に大阪でパッケージデザインの
会社に勤めていたことがある。
構造ではなく、表面的なグラフィックデザインの仕事だった
けれど、商品と同じ箱型に仕上げて、印刷されるものに
ほぼ近いダミーを作るという仕事だったのだ。

箱を展開した寸法を取り、そこに色を塗り、商品名の
ロゴを作り、イラストなんかを配する。
そしてそれを箱に組み立てる。
2次元の物が3次元になるという、それはそれでちょっとした
面白さだった。

そんなことをやっていたので、段ボールを切ったりして
寸法を縮めるなんてぇ〜のは朝飯前だ。
といいつつ、えらい凝りだすと時間がかかる。(笑)
例えば、折るところはガラス棒で何度かこすって、しっかり
まっすぐ折れるようにするとか、ベロの幅は5mmほど
狭くしてやるとかだ。

そうすることで箱の歪みが少なくなる。
ベロの合わせがピチッと合うと快感なのだ。←変態?






  1. 2019/01/13(日) 02:17:42|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:2

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR