筋肉痛が来ると、ああ、うれすい〜!
来ないと、もっと追い込みが必要なんやなっ!
な、筋トレブームの!Mボーズです。
いえ、話題がないのですよ。(笑)
20kg×2個、ダンベルを買って、それとほぼ同時に
古傷の左肩がうずきだし、これはちとマズイなと
思い、肩トレは自粛しております。
日曜日の夜中にカレーパンを買って公園へ行き
懸垂をするというのが、肩トレを自粛する前の
ルーティンだったのですが、それもここ2ヶ月休んで
おりました。
先日の日曜日、久々にやってみっか?
と、カレーパンとザバスのミルクプロテインを買って
夜中に公園へ行ってみました。
しかも今回は、やはり先日買ったグローブ持参で
やる気満々です。(笑)
(鉄棒にぶら下がっているだけで、手の平が痛く
なっちゃうの。T_T)

まずは、腹ごしらえ・・・・
んんんん?
ヤバイ!
よしっ!チンニング(懸垂)10レップ(ス)5セット!!
よいしょ!よいしょ!
ああっっ!ヤバイヤバイ!!
インターバル時間・・・・
わわわわっ!!!
いかん!ヴッ!げ!ヤバイヤバイヤバイ!!!
とにかく5セット・・・・
最後ができなかったので、プラス5回を3セット!
ひゃあ〜ひゃあ〜〜ひゃあ〜〜〜〜!!!!
飛んでる蚊に入る夏の無知。
懸垂をやっていたのは、まだ涼しい時期だったのです。
それが2ヶ月経って・・・・
アホや!
蚊に献血に行ったようなもんやがな。
常にバタバタ体を動かしておりましたが、帰ってから
一風呂浴びて、噛まれた数を数えてみたら
両足で・・・・
18箇所!!カ・ユ・イ・!
次!懸垂に行くのは10月や!!
鉄棒にぶら下がっているだけでも肩に負担がかかるかと
思ったのですが、それは平気でした。
- 2017/08/01(火) 02:54:39|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:5
もともと、そんなに申し述べたいことがあったり
日々、変わったことがあったりするわけでもなく
部屋にいて一歩も外へ出ていないなんて日が
続くと、これといって書くこともなく・・・・
そうそう!
今、一番興味があるのは
フラットベンチ!
↑また、筋トレかい!
買っちゃおうかなぁ?

それから
ドラマ「コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜」。
私、TVというものをほとんど見ないのですが
このドラマは、シーズン1からずっと見てて
もう月曜日が早く来ないかなぁ〜と思っています。
あ!思い出しました。
ドラマといえば、深夜食堂もずっと見てたんでした。
映画「続・深夜食堂」を借りてきて見ようと思うです。
さらに思い出しました。
映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の続編で
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス」も
見たいのでした。
そろそろ小忙ーズ週間に突入なので、また落ち着いて
からかなぁ?(なんとか(文字で)埋めた)
- 2017/08/02(水) 02:53:50|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
昨日のヨコハマ地方は、22〜25度でした。
ちょっと蒸しましたが、過ごしやすい気温でした。
毛布をフルでかけて寝ておりましたよ。
今月は、編集さんもまとまった休みを取らないと
いけないので、発注が早めのはずなんですが
どうしたこっちゃ?まだまるで来ませんぞ。
・・・・と思ってたら、電話が鳴りました。
はい、タカダです!
「お?タカダ〜?Tです」
仕事ではなく、大阪のT先輩でありました。(笑)
どうしたんすか?ご無沙汰しております。
「いや、タカダ実はな・・・・どうでもエエ話」
はぁ・・・・
「A山さんって知ってるか?」
A山?
「前に大阪に来た時、お寿司屋さんに行ったやんか。
あそこがA山さんの店やねんけどな」
・・・・・
「えらい若い奥さんもらって、がんばってはって
うちの接待でよく使わしてもらってんねん」
帰阪した時に行った寿司屋は、天王寺!
若い奥さん!
名前がA山!
!!!!!
昨年夏、中坊の頃の同級生がこちらへ来て、同級生の
個展で卒業以来5人で会ったことがありました。
その時「A山がお寿司屋さんしてて、えらい若い奥さんを
もらった・・・・」との話を聞いておったのです。

「A山さんは、タカダのこと知ってるって言うてたで。
実は、今日も接待で使わしてもらうねん」
そうなんですか?そのA山は、同級生ですわ。
「スゴイ偶然やね〜。会った時、厨房にいたはったけど
タカダ、A山さんの握った寿司、食ってたんやで」
大阪のことですけど、世間は狭いですな。
「悪い!そんだけの電話やねん」
ああ・・・・いえ、わざわざ、ありがとうございます。
人間、どこでどう繋がっとるのか分からんもんですなぁ。
- 2017/08/03(木) 02:39:33|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:0
相変わらず、迷惑メールが後を絶ちませんな。
敵もさる者で、あの手この手で送ってきます。
以前にもありましたが、アップルを名乗るメールが
昨日きました。(うちのPCは、Macです)
前のは、私たちは24時間以内にあなたからの応答を
受信しない場合は、アカウントがロックされます。
というようなものだったと思います。
一瞬、えっ?どうしよう・・・・クリック!
と思いましたが、とりあえず検索をかけてみたら
ヒットし、フィッシングの一種だということが
分かりました。

1年間のライセンスを購入するプレミアムパスをありがと
以下のサブスクリプションをご購入いただき
ありがとうございます。 02/08/2017 01:04:55 AM
サブスクリプション名:パスプレミアム1年
注文番号:424564687455
受領日:02/08/2017 01:04:55 PM
注文総額:19.99米ドル
この購入を承認していない場合は、をご覧ください。
iTunes支払いキャンセルフォーム
今回もフィッシングのようです。

皆さんもお気をつけ下さいね。
続きを読むに、ここ最近きた迷惑メールの
サンプルを。(笑)
続きを読む
- 2017/08/04(金) 02:19:45|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:4
編集さんは、11〜17日までが夏休みなのだ。
なので10日までにすべての発注が終了する
予定である。
・・・・そんなに来んかったぞ!
土日で、すぐにできてしまうやん!
ってことは、週明けの7〜10日の4日間で
すべてが来るわけやね?
(どんだけあるのか知らんけど)
10日には全部出し終えて、後はやっといてぇ〜
なわけやね?
最終納期は18日なわけね?
なぁ〜んだ!なぁ〜んだ!楽勝やん!
・・・・って、なんか納得いかんのぅ〜。

少し前にやっていた仕事の印刷物を送っていただいた。
ここの仕事は初めてだったけど、ちょっとゴチャっとした
表紙のデザインにイラストが負けてしまった感がある。
アウトラインのくくりを、もう少し強い色でやった方が
良かった気がしている。
*表紙のアルキメデスの3カット。

どうしたせいか、右腕が急に痒くなった。
アセモかな?汗かいたからかな?
水道で洗って様子を見た。
あ!蚊に噛まれとる!
右腕、3箇所も!
かゆっっ!!うちん家は、あまり蚊がいない。
ベランダにはいるんだけど、網戸のつくりがしっかりして
いるせいなのか?あまり部屋で噛まれることはない。
蚊取り線香もあまり好きではないので、使っていない。
洗濯物を取り込む時にやられたか?
あ!頭もやられとる!!
かゆっっっ!!(これがボーズ男の弱点である)
- 2017/08/05(土) 03:09:59|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
誰がモハメド・ファラーやねん!
*モハメド・ファラー=世界陸上10000m男子
金メダル・3連覇。
私・・・・似とるんか?

避暑に少しM度へ行ってきました。(笑)
いえ実は、少し前に行って窓から見える
電柱をスケッチしておったのです。
その日は、日が暮れてしまい見えなくなったので
一旦中止し、その続きを描こうと再度行ってみた
ところ、右から4番目の椅子がどうしても空かず
再々挑戦に行ってきました。
やはり右から4番目の椅子は、空きません。
今日もアカンか?と諦めかけた時に、そこに座って
いた女の子二人が別のところへ移動したので
嬉々として座り直して、続きを描きました。
両サイドも空いており、周りを気にせず描けました。

2日通って描きましたが、別にどうというものでは
ございませんな。
ゴチャゴチャして、わけ分からんので色つけたら
分かりやすいかな?と思って(色見本として)写真で
押さえてきましたが、その気力がなくなり
そのままです。m(_ _)m
- 2017/08/06(日) 01:48:22|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
詳細は、明日!
んと・・・・たぶん明日!
いや・・・・明日以降・・・・未定!
今、こういう状況になっている。
1週間後には、鼻の頭、おでこ、そして
頭頂部の皮がペリペリペリ〜とめくれることは
確実な日焼け具合である。

関係者各位様には、ご迷惑をかける。
お許しのほどを。
さぁ!小忙ーズだぞ!
どっからでも、かかってこんかいっっ!!
- 2017/08/07(月) 01:26:13|
- イラスト
-
-
| コメント:2
台風5号!
迷走しとりますな。
まだまだ警戒が必要ですぞ。
当方は、小忙ーズ週間に突入し
昨日発表した、こんがりボーズについての
説明図のようなものが描けませんでした。
今日は、描けるんだろうか?
明日は、出せるんだろうか?
・・・・分からん!!

そういえば・・・・
ツクツクボウシが鳴いとりました。
なんだか夏が終わってしまうようで
悲しいです。
夏よ!
まだ、行かんとって!!
- 2017/08/08(火) 03:08:19|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
日焼けして赤ボーズから落ち着いて黒ボーズへ
なりました。
自分で言うのもなんですが、黒すぎてコワイ!
おでこあたりがゴワゴワ感でいっぱいなので
まもなく脱皮が始まると思われます。(笑)
これは、後にするつもりにしておったのですが
絵が描けませんでしたので、出しておきます。
見上げれば、青い空にトタンとひさしと緑と窓。

廃車1号。

廃車2号。

道路から正対してポストを見たところ=ん?

ポストを横から見たところ=奥が入れにくいわ!

力尽きた左右安全確認。

元は、わさび色の・・・・わび・さび・トタン。

井戸の滑車でしょうか?

今やっている仕事の入稿は10日までだそうです。
それで、なんと!追加で26Pも来るそうです。
現時点では、まだ1Pも来ていないので9、10日で
26P分発注するって・・・・編集さん、スゲイ!
イラストはどれくらいの量があるのか未定ですが
26P?
まだまるで読めんぞ!!
ではまたのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。
- 2017/08/09(水) 02:45:52|
- 写真
-
-
| コメント:2
こんがりボーズの為の絵が描けん。
ので、その理由も書けん。
いつになるやら分からんので、ひとまず忘れて
くだされ。
外スイッチが入ってしまったので、熱いPC前で
作業をしていると逃亡したくて仕方ないぞい。

昨日、外で知り合いに会い
「どこへ行って来たの?真っ黒ではないですか!」
と言われました。
やはりどうも、黒いようです。
しかし悲しいかな、脱皮が始まった黒ボーズです。
皆さん!ホンマ、暑いっすね。
熱中症には、お気をつけ下さい。
(この薄い内容で、更新する意味あるんかなぁ?)
- 2017/08/10(木) 03:04:38|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:0
セミの亡骸が、目につきだしておりますな。
昨年、セミを描こう!と思って、亡骸を集めて
おったのです。
・アブラゼミ
・ミンミンゼミ
・ヒグラシ
・ニイニイゼミ
後、ツクツクボウシでコンプリート!
と思ったら叶いませんでした。
それより何より描く前に夏が行ってしまいました。
今年も昨年の二の舞かのう・・・・
学生の頃、親しくさせてもらっていた先生から
イラストのアルバイトをいただいたことがありました。
印刷物になる!
というのは、それまでにもありましたが(似顔投稿など)
お金を頂いて、それが印刷物になったというのは
あれが初めてだったように思います。
2週間くらいかかって、中面のバッタやカマキリなどを
数匹描きました。

描き上げて、先生のご自宅に持って行ったら
その場でいろいろ手直しをされました。
プロの厳しさを目の当たりにしたのは、あれが初めての
経験だったです。
100%自分の力で描いたものではなかったですが
出来上がった本は、めちゃ嬉しかったです。
(今も実家にとってあります)
調べてみると、表紙がヒット!しました。
表紙も最終的に先生の手直しが入りましたが
少し描かせていただきました。
(カブトムシ、クワガタムシ、オオムラサキ、ゾウムシ
シロスジカミキリ)
「Hのくに むし」
続きを読む
- 2017/08/11(金) 02:38:07|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
絶賛(?)小忙ーズ中のマルボーズです。
3連休なんですなぁ。
・・・・・
まぁ、キリキリ働きまあぁ〜すっっ!

今まで、続きを読むに
ミスジコウガイビル、ヒキガエル、シマヘビ、ヤゴ
コクワガタなど出してきましたが
今回!
それ以上のものを出してしまいます。
・・・・・
F室から退会命令が下るのではなかろうか?
(T_T)そんなの平気だ!
どんなもんでも受けてやんよ!
怖いの好き♡
ヒマだから・・・・
という方は、どうぞ。
(私は、警告しましたで!!)
続きを読む
- 2017/08/12(土) 03:36:25|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
ブログをやっていて、様々な出会いがあった。
いろいろなツールで毎日、どこかで沢山の人が
とんでもない数の発信をし、そこで出会える
というのも一つの縁である。
初めはぎこちなくコメントでやりとりし、そのうち
まろやかになって本来の自分の言葉(文字)で
話せるようになる。
文字だけのやりとりだけど、その人となりがどこか
滲み出てくるもので、合う人、合わない人が出て
きたりする。
そして
リアルでも、お会いしたりする。
読んでいただいている方にとっては、とても
個人的すぎて感情移入はできないだろうけど
そんな出会いがまた一つあった。

私が夏の間、描いている「少年の夏」の舞台である
甑島鹿島村(当時)の出身者であるアンサン(兄貴)
とリアルでお会いした。
偶然にも息子さんが私の目と鼻の先にお住まいで
そこへ遊びに来られるついでに、お声がかかった。
駅で待ち合わせをしたのであったが、その道中
目の前にアンサンがいた!
写真では、拝見していたので一発で分かった!(笑)
しかし
北斗の4兄弟でいうと、私とアンサンはトキだ。
ケンシロウが
「アタタタタタタタ・・・・」
トキが
「ユラァ〜リ」
相手の技を受け流す!
ラオウやケンシロウがしゃべってくれて
「フンフン・・・・アハハ・・・・そんなアホな!」
これがトキだ。
そのトキが二人。
油断すると無言の空気が・・・・(笑)
お土産までいただいて、お茶とご飯まで
ご馳走になってしまった。
アンサン!オオキニナ〜〜!!
また、アオウド〜!
続きを読む
- 2017/08/13(日) 03:09:28|
- イラスト
-
-
| コメント:7
スケッチはあるのですが、あまり同じものが
続くのもどうかと思い、過去絵ゴソゴソして
みました。

お休みの方は、良いお休みを!
お仕事の方は、頑張りましょう〜!
今週いっぱい、小忙ーズのマル坊です。
(プールも行けてへん!筋トレもやってへん!)
ではでは、簡単ですが、これにてゴメンなすって!
- 2017/08/14(月) 03:48:36|
- ・仕事のような
-
-
| コメント:0
スケッチをした時、性別が少し分からない方が
いらした。
男っぽいとか女っぽいとかっていう表現は、いかがな
ものかとも思うが、優しい感じの男性な気もするし
さっぱりした感じの女性な気もした。
それは良いのであるが、そういう趣味の方もたまに
お見かけする。
具体的に言うと・・・・
ドンキで、お姉さんが買い物をしていた。
その後ろ姿は、180cm近い身長にミニスカート
スラリとした長い足、ロン毛。
正面を向かれたその顔は、どう見てもおじさんだった。
渋谷でセーラー服を着た明らかなおじさんが
ランドセルを背負って歩いておった。

良い。誰に迷惑をかけているわけでもなし。
私自身は、女装趣味はない。
けれど・・・・
高校の時に劇で、看護婦Aをやったことがある。
3人か4人の看護婦がいたと思うが、男は私が
一人だったように思う。
当時の私は坊主頭だった。
女子にメイクをしてもらって胸にも何か入れて大きく
したように思う。
女子がやっている看護婦の中に、そんなのが一人
混じっていて、ウケたように思う。
(なんちゅう〜劇や!)
実は、告白するが、その時、なんか良い!
と思ったのだった。
2回言うが、私には女装の趣味はない!
ケバくはなってもキレイにはなれそうにないから。
(なんや、これ?)
- 2017/08/15(火) 03:04:39|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
電話の音で目が覚めた。
ファイ!タカダれす。
「あのさ〜、Hだけど・・・・大丈夫?
今の仕事、ちょっとこちらで引き受けようか?
それとも納期を19日にしようか?
メールで弱音を吐いてたから気になっちゃって」
弱音を吐くのは、いつものことなのであった。
苦しいことは苦しいのでお言葉に甘えて納期を
1日伸ばしてもらうことにした。
(元々は、18日ではなく19日だったのだ)
よしっっ!これで少しヨユーができた!
でもどうもやはり、いっぱいいっぱいなのか?
聞いていたはずなのにポコッ!と抜け落ちてしまい
余計なことをして無駄なやり直しをしておる。
例えば白のままでいいところを、わざわざ色つけして
白に戻すとか・・・・
聞いていた色と違う色をつけてしまうとか・・・・
(ありゃ?同じ意味か)
小忙ーズよ!道草食わずにまっすぐ行けよ!

私はUニクロの服が好きなので、よく愛用させて
いただいとる。
Uニクロ
で良いではなく、Uニクロ
が良いのだ。
夏場は、ドライシャツが重宝する。
先日、電車に乗っていて、私が持っている服と
同じのを着ている方が隣にいた。
幸いにして、それとは別のUニクロのシャツを着て
おったので、ことなきをえたが、あの同じ服を着て
いる人間とのソーグーっていうのは、なぜに
恥ずかしいものなんだろうね?
それと同じで、スキンヘッドの人間が同じ車両に
乗ってくると、なぜだかとっても恥ずかしい気が
してならないのであった。
- 2017/08/16(水) 02:27:19|
- ・仕事のような
-
-
| コメント:3
ヨコハマ地方は、少し涼しくて助かっとります。
11日=23〜24度。
12日=22〜28度。
13日=24〜29度。
14日=24〜26度。
15日=24〜26度。
16日=22〜23度。
本日=21〜29度予報。
残り12P!
ちょっと苦戦しとります。
私のことを心配してくれておった担当のHさんが
体調不良でダウン!
聞きたいことがあったのに、進められへん。
かかれるところをやっていっとりますが
遅々としてはかどらんなぁ。

それより、今日は出勤してくれはるんやろか?
Hさん。
もうひとがんばりです。
皆さんも体調には、お気をつけ下さいませませ。
- 2017/08/17(木) 03:08:45|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
現時点(これを書いている今)で、残りあと6P!
納期限は、明日の3時頃か?
(修正が、た〜んと出るかもしれんけど)
6月の小忙ーズが今年一番の忙しさと思ったけど
今月かもしれんなぁ。
簡単なのからやっていってるから、難しいのばかり
残しとる。
でも、もうちょっとや。
朝がどうにも起きられへん。(昼前やけど)
昨日もHさんからの電話で目が覚めた。
目覚ましを止めた形跡はあるけど、記憶はない。
電話がなかったら、いつまで寝ておったのか?
あぶないあぶない。

寝つきは良くない方だけど、最近は疲れが
たまってきておるのか?布団に横になったら
2、3分で眠りに落ちている気がする。
目覚ましの音で起きるまでノンストップ。
2度寝に入って、昼前に起きる・・・・のが理想。
布団さんが待っていてくれる。
もう少しで布団さんと会える。
ああ・・・・布団さん♡LOVE!
ではでは、皆さん、おやすみなさい。
ZZZZ・・・・
- 2017/08/18(金) 03:53:05|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
昨日は、上の階の修繕工事の音で
目が覚めた。
ゔぅうういぃい〜〜〜〜〜〜ん!!
がんがんがんがんがんがんがん!!
・・・・・
修繕工事の人よ、ありがとう。(T_T)

いつものスケッチだけど、気分を変えて青の線に
してみた。
*青のペンで描いたというわけではなく、PCで
色かえしてみた。
いえ、それだけですねん。m(_ _)m
続きを読む
- 2017/08/19(土) 02:19:08|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
昨日無事納品完了です。
小忙ーズ解除いたします。
ここ2週間・・・・かなり忙しかったぁ〜。
気がつけば!
8月も後半ではないですかい!

しばし
ボンヤリさせていただこうと思います。
ふうう・・・・
虚脱ボーズ
- 2017/08/20(日) 02:05:29|
- ・仕事のような
-
-
| コメント:9
ちょっと雑務に追われとります。
今日は、食料も底を尽きたので買い物に行ったり
銀行に行ったりしたいと思います。
頭もキレイキレイしないとな。
土曜日、軽く筋トレをやったら、昨日はかなりの
筋肉痛がきました。
10日以上あけたからなぁ。
衰えるのは、早いですなぁ。

皆さんのところへも、ボチボチお邪魔
いたしますね。m(_ _)m
- 2017/08/21(月) 02:42:57|
- ・仕事のような
-
-
| コメント:2
去る8月6日(日)。
始まった小忙ーズの合間を縫って歩きに
行ってきたです。
もう頭の皮もペロリとむけて随分前のこと
ですが、mapが描けずに本日になって
しまいました。
とにかく海欠乏症で、海が見たかったのです。
1)適当に決めた汐入駅をAM10:00スタート!
横須賀基地が近いので、アーミーな外人さんを
よく見かけました。
今回、歩きが目的なので証拠的な写真が多いです。
たまたま出会えた萌物件は→
「ブラリ散歩カメラ70」
2)三笠公園。

3)猿島。

4)あ!なんか、ここって前に来たことある!
建築家UN氏の設計した家を見た帰りに海まで
↓足を伸ばして歩いたことがある道でした。
「電車スケッチR132」
実は、汐入からこの辺りまできっちり護岸もされて
何かの施設があったりして海はあまり見えないことが
多かったです。
どこにでもある街並みと変わらないので
とてもつまらないなぁと思いながら歩いておりました。
それに
海や空の青さがいまいちなんですよねぇ。

5)外観見ただけ横須賀美術館。

6)観音崎海水浴場。たくさんの海水浴を楽しむ人たち。

しまった!
横須賀美術館手前の小さな公園で、お昼ご飯の
パンを2個を食べたんでした。
その前の走水水源地(ヴェルニーの水)ってところで
水筒に水を補給したんでした。
そんなことをmapに記入し忘れました!
(明日、描き足します)

では明日の後編へ続きます。
- 2017/08/22(火) 02:26:33|
- 写真
-
-
| コメント:7
8月6日(日)に歩きに行ってきた後編です。
7)観音崎灯台。
平地を歩くのは平気なんですが、若干登りになっている
ところにあったので、ヒーヒー言いながら歩きました。
山とかされる人はスゴイなぁと思います。
最近歩いていなかったので、歩き出して2時間、股関節
が痛くなってきました。

8)小さな公園があったので、浜へ降りて海の写真を
撮りました。
広い空と海を前にすると、生きてるなぁ〜と実感します。
家から500mlの水筒に氷をドッチャリ入れて持って
行ったのですが、途中2度の給水で氷がなくなって
しまい自販機で3度ペットボトルを購入しました。

9)浦賀湾。
浦賀の渡しというのに乗れば2分くらいで対岸に行けますが
浦賀駅にも寄ったので20分くらいテクテク歩きました。

10)記念撮影。(笑)
かなり日も落ち、風も出てきて涼しく感じるように
なってきました。
左膝が痛くなってきました。
長距離を歩くと出てくる症状です。

11)カイトサーフィンというのでしょうか?
もう海岸には人が少なくなってきていましたが
まだまだ遊び足りないぜ!な人が海にいました。
私は、堤防にスニーカー、靴下を脱いで寝転がり
海を見ながらペットボトルを飲んで、最後のパンを
食べました。

12)三浦海岸駅18:15終了です。
↓それで、ここにつながるわけです。
「秋の強化訓練2015」
当日は、とっても天気が良かったです。
ところどころでTシャツを脱いで上半身裸に
デイパックを背中にという格好で歩いたので
↓こんがりボーズになったというしだいです。
「こんがりボーズ」
以前、歩いたところと合わせて、三浦半島ほぼ(外周)
制覇でしょうか?

ブログを始める前の2009〜2010年で伊豆半島の
東側は攻めておりますので、次は・・・・
房総かな?
- 2017/08/23(水) 02:39:42|
- 写真
-
-
| コメント:8
軽く出かけてきました。
カメラも持って行ったので、少し写真も
撮ってきました。
前々日から3日写真が続くのですが、新しい
絵を描く気力がありませんでした。
和な感じが素敵。

行ってきたのは、手ぬぐいのお店
かまわぬさん(代官山店)。
8月末まで店内撮影可能、拡散可能だそうなので
紹介させていただきます。

店内はこんな感じ。
手ぬぐいの豊富なラインナップです。

代官山店のマスコット。

前から狙っている割烹着。
今度行ったら試着してみようっと。

代官山は、かなり街全体が新しくなりましたが
まだ昔からの風景も所々に残っております。

落ち着くのは、緑が多いからでしょうなぁ。
ちょっとしたところに、おしゃれを感じます。

ではまたのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。
- 2017/08/24(木) 04:26:10|
- 写真
-
-
| コメント:5
暑いので、買い物がてらM度へ避暑(逃亡)しに
行ってきた。
いろいろ持って行って、少し手紙を書いたりスケッチ
したり、夏休みの宿題の案出しをしたりした。
アイスコーヒ−1杯で、どんだけ居座んねん?(爆!)
あっ!
次は古いノートPCを持って行って、それで作業しよう!
そうだっ!
ペンタブも持って行こう!
↑おいおい!

↑新しい絵が描けなかったのでストックのスケッチで。
今日は、銀行へ行って振込したり
郵便局へも行ったり、スーパーで食料品を
買ったり・・・・
なんとも薄い内容のブログでありますな。
- 2017/08/25(金) 04:28:32|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:2
相変わらず、絵と、この文章は関連性がまるで
ないこと書いてますけど。
先ごろ、ボクシングで日本人のチャンピオンから
4回TKOで勝利したメキシコ人の新チャンプから
ドーピングテストで陽性反応が出たらしい。
真偽のほどは分からないが、検出された薬物が
牛肉を食べたからだとの説が出ていると読んだ。
家畜、特に牛のサイズを大きくするために使用される
物質ということらしい。
頭痛薬としても使用されているとか。
果たしてどうなのか?
それが真実だとして、私が怖いなぁと思うのは
普通に食事をしていて、ドーピングに引っかかってくる
ような薬物が検出されてしまうということだ。
もはや、我々が口にする食料にクリーンなものは期待
できないのだろうか?
*26日12:20追記。
先ほど読んだ記事によると、牛1頭を食べないと薬物は
検出されないらしい。
それにしても、牛を大きくするために、そのような薬が
使用されているという事実があることに変わりはない。

(話変わって)
ヨコハマ地方は、28日(月)から学校が始まるようだ。
みんなぁ〜!宿題は終わったかぁ〜?
かくいう私も夏休みの宿題が終わっとらん。
「少年の夏」も2回更新したきりである。
さて・・・・
月曜から(午前中に)プールへ行くどぉ〜〜!!
- 2017/08/26(土) 02:42:51|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:4
え?もうAM2:00なのか?
何も降りてこんのですが・・・・
台所の排水溝がキタナイキタナイなので
ガシガシ磨いて、その後、風呂の水をバケツに
汲んできて2度ほど流した。
・・・・アカン!どうも膨らませられん。
暑いので図書館に行って、涼しいところで
読みかけのまま置いてきた小説の続きを読んで
その後、涼しいところで何か描くネタを探すという
のもありだなぁと思ったけど、図書館には行かん
かったので・・・・これも膨らませられん。
包丁を研ごう!と思って、そのままにしている
ので・・・・これまたダメだ。

・・・・・・・・・・
こんな日もある。
(かなりこんな日が多い気もするが)
良いのだ!絵を見てもらうブログだから良いのだ!
でも、メインのイラストも、目新しい描き方を
お見せできとらんですなぁ。
さてさて、どうしましょ?
・・・・・・・・・・Fin!
↑え?これで終わりなのか?
↑終わりなのよ。
- 2017/08/27(日) 02:35:57|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:3
天気予報が当たって、秋の空気でございます。
カラリとして爽やかです。
まぁ、また暑くなるんだろうけどね。
小さな図書館へ行って本を読んで考え事でも
しよう。
・・・・と行ったら、閉館15分前でありました。
日曜日は17時までだったのね。
しかたないのでM度へ行ってボンヤリしようと
思ったら冷房が効き過ぎていて、寒い寒い!

どうにもいろいろやる気が起きないので
ここはブログを休んでおこうと思います。
明日29日(火)は、ブログ休みデイです。m(_ _)m マルボーズ隊員(タカダカズヤ)
続きを読む
- 2017/08/28(月) 03:57:03|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:3
私は、Gは新聞を丸めるかスリッパでたたくか
する派なんです。
蚊に関しても、それほど部屋に入ってこないので
蚊取り線香なんかも焚いておりません。
見つけたら手で叩く派です。
要はスプレー式の殺虫剤であるとか、キンチョーの
蚊取りの線香やマットなんかも使いません。
防虫的な塗り薬もやりません。
噛まれた時のムヒ的なものも塗らないです。
私は窓際族です。(笑)
昼間はPC前にいることが多く、机を窓際に置いて
あるのです。
寝る時も窓の横で寝ています。
クーラーを少しかけて部屋を冷やしてから、網戸に
して寝ております。

このところ、割とカラリとした日があったせいか
普段だと、ご近所さんは窓を閉め切ってクーラーを
つけているようなんですが、網戸な生活にされて
いるのか?
部屋の中で使っているのか?
ベランダで使っているのか?
それは、分かりませんが、殺虫マット的な匂いが
漂って来よるのです。
上階、お隣、下階・・・・
たぶんこういうのは下から上に上がるもんでは
なかろうか?と思いますが、どうにもこの匂いが
好きになれんのです。
タバコの嫌煙権が言われますが、嫌殺虫マット臭権
ってのは、ないもんでしょうかねぇ。
(最近は、リキッドタイプが主流か?)
- 2017/08/30(水) 03:39:57|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
そんなに忙しいわけではないけれどダメダメ期
のようで、どうにも一向に進まない。
そうなると更にダメダメに拍車がかかり
これもダメ!あれもダメ!たぶんダメ!きっとダメ!
ダメダメスパイラルに落ち込んでいく。
そして、気ばかりが焦る。
何も進まない。
更に焦る。
進まない。
ああ・・・・
そんな8月の最終日である。

なんもかんもいっぺんにはできない。
気になっていることを一つ一つ片付けていくこと。
とまぁ、そんなわけで、明日9月1日(金)はブログを
お休みいたします。マルボーズカズヤ
- 2017/08/31(木) 02:23:31|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:9