fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ブラリ散歩カメラ61


月が変わりました。
4月です。

先月、戸越銀座へ行く途中にブラリ散歩カメラしてきた
その残りで、本日はごめんなすって。










オモロ〜に剪定された庭木。

170401-1










昭和な物件。ちなみに東京品川区。

170401-8










アパートですやろか?内装も見てみたいです。

170401-4










なんだか分からへんけど、反応してまう萌物件。

170401-2










なんや?あっ、あれは?

170401-6










良いど!井戸!

170401-7










蛇口も気合が入ってまんな。

170401-3










ご近所で声を掛け合っている町!ちゅう気がしますわ。

170401-5










では、またのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。










  1. 2017/04/01(土) 02:28:29|
  2. 写真
  3. | コメント:4

ホッとMドコーヒー


4月に入りましたが、相変わらずな気温の低さの
ヨコハマ地方です。
昨日で5〜10度。
部屋着は上下2枚ずつにしてたけど、3枚ずつに戻し
外へ出る時は上4枚、下4枚着ています。

でも、近くのスーパーへ買い物に行きましたが学校の桜で
満開になっている木がありました。
と思えば、まるで咲いていない木もあり、桜もどうしてエエ
やら困っとるんとちゃいますかね?

ベランダのメダカたちは底の方にじっとして、まるで動きが
ありません。






170402






もうちょっと気合を入れた絵を描かねばなぁと思いつつ
こんなもので、(本日も)失礼いたします。






  1. 2017/04/02(日) 01:06:29|
  2. ・周囲のモノ
  3. | コメント:2

毛筆ツール2017-21


昨日、東京で桜が満開になったようです。
穏やかに晴れましたが、まだ少し気温が低いです。
(昨日の)ヨコハマ地方の最高気温は13度。
最低気温は5度なので、夜はコタツです。






170403






ちょっくら小忙ーズになる前に外の空気を吸いに
出かけて来ようと思います。

ではこれにて、ごめんなすって。






  1. 2017/04/03(月) 03:30:27|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:3

過去絵ゴソゴソ7


そろそろ忙しくなってくるので、その前に外の空気を
吸いに行ってきました。
昨日は、あちこちで入学式だったようで街はワサワサ
フレッシュマンでいっぱいでしたよ。






↓今日の過去絵ゴソゴソ。

170404










行ってきたところは・・・・

170404-10






「デッサン絵画展」4月2日(日)~9日(日)水曜定休日。
場所は、早稲田大学近くのドラードギャラリーさんです。

170404-11






グループ展にブログのお友達のえきちゃんが
出品されているのです。

えきちゃんは、2月に国立で3人展をされたばかりですが
その時の勢いでもってエイヤ!と1点描き上げ参加される
ことにしたようです。

↓えきちゃんの作品「Rainy dayⅢ」

170404-12

↓詳細は・・・・

「慧喜~Trip of the art」



追記にドラードギャラリーさんの建物の写真などを。






続きを読む
  1. 2017/04/04(火) 02:23:24|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:3

タッチ見本な絵4


締め切りは来週だけれど、そろそろ今月の小忙ーズ
週間の始まりです。
コメントや訪問が滞っておりましたら、Mボーズのやつ
今頃ヒーヒー言うとるんかのう?と思ってくだされ。


タッチ見本のイラストサンプルであります。

前にも書いたことがありますが、私は多少いろいろな
描き方をします。
それは自分の性格的なものにもよるし、お客さんからの
注文によるところもあります。
お客さんの数が少ないこともあり、飽きられるのが怖い
ということもあります。

以前やった仕事で、お客さんからの依頼でタッチを変えて
お話に絵をつけて欲しいというのがありました。
加えて、変えたタッチでペンネームを別にして欲しいと
言われました。
こだわりはなかったし、面白い仕事だったので快諾しました。
10人以上のイラストレーターが描いていたように思われた
仕事は、実は半分以下の人数しかいなかったのでした。

でも同じ人間が描いているので、それほど大きく変わった
ものが描けるというものでもないんですけどね。






170405-6






170405-1






170405-5






170405-2






170405-4






170405-3






(話は変わって)買い物へ行ってきたです。
私、シリアルを食べるんですが、某Sコーン派です。
そろそろ次のを買っとこうかなぁと売り場を見ると
箱入りのパッケージから保存に便利でおいしさ長持ち
「毎朝サクサクパック」にリニューアルしとったです。

時代の流れで、それはエエんです。

でもな・・・・・
商品名にBIGってついてて、内容量がまた少のう
なっとるがな!
240g(箱)→220g(パック)。
それでいて、お値段が上がってるってどおゆうことよ?

やいっっ!
某Sコーンとスーパー◯Kよ!
BIGの名前をとりたまえよ。
お値段を下げたまえよ。






  1. 2017/04/05(水) 02:33:33|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:0

サラサラと描く268


にらめっこや。
ひたすら画面とにらめっこの週間が始まったで。
ああ・・・・
目がシパシパするわ。
肩もこるがな。

アナログの頃は、これほど目も疲れなかったし
肩もこらへんかったのになぁ。

うう・・・・
アカン!
体が固まっとる。
体を動かそう。
ストレッチしよう。

んん?
さっきお茶飲み休憩したところちゃうかったか?
なんだか休憩ばっかりしとるのう。
まだ本格的な小忙ーズではないけれど、一向に進まん。






170406






ご飯の時間が待ち遠しい。
なに作ろう?
最近、カボチャばっかり食べとる。
カボチャ、飽きひんなぁ。
サツマイモも蒸そうか。

そうや!
冷凍のタイ焼きがあったんや。
ちょっと休憩しよかぁ?
↑またかいっっ!!






  1. 2017/04/06(木) 02:15:06|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:0

過去絵ゴソゴソ8


スケッチはあるけど、新しい絵が描かれへん。

ゴソゴソゴソ・・・・






170407






これといって、特に申し上げたいこともなし。

「ここは、絵を見てもらうブログですっっ!」

ではでは、文章簡単でゴメンなすって・・・・






続きを読む
  1. 2017/04/07(金) 02:36:39|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:2

サラサラと描く269


この土日が桜の見ごろかもしれん、ヨコハマ地方です。

以前、親しくさせていただいておったブロガーさんから
「95歳の老人の詩」というのを紹介いただいたです。
それとは関係ないといえばないのですが、ちょっと考え
させられるところがありました。

そういえば、子供の頃にはやっていたけれど、最近
まるでやってなかったなぁ〜というのに裸足で土の上を
歩くというのがあって、昨年のこの時期に夜の公園で
桜を見ながら、裸足で歩いたというのを思い出したです。

今年もやってみるかなぁ?

地面に大の字になって寝転ぶというのも、ここのところ
やっておりませんな。
もう6年前だったか、鹿児島へ帰った時に星を見るため
地面に大の字になったですなぁ。






170408






自転車に乗っておって、信号待ちで止まっておる時
なんやしらんバランスを崩して、どういうわけだか歩道で
転んでしまいました。
何をやっとるんやろう?と自分でおかしくなるほどで
辺りに人がいたら、恥ずかしくてすぐに起き上がるところ
なんですけど誰もいないことを幸いに、しばらく大の字に
なって転んだままでいたです。(笑)

そんなわけで、地面に大の字はリセット(?)です。(笑)


この土日で小忙ーズ仕事を進めたいところですが、あまり
発注がなかったよ。
来週にまとめてかいなっ!(T_T)

英気を養っておこうと思いまぁ〜す。






  1. 2017/04/08(土) 02:33:30|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3

過去絵ゴソゴソ9


しかしなぜに、もう少しヨユーを持った発注ができん
のであろうか?
2日間、ほぼ遊ぶわけよ。
その間の時間を使えれば、もっと丁寧な仕事ができる
ってもんやがな。
お付き合いさせていただいて10年以上になるのか?
月刊誌なので、こんなもんなのかのう?
自分でやってて、もし何かあってできなかったら?
と思うと怖くて仕方がないんですけど。

ブツブツブツ・・・・






170409






いかん!
どうもマイナス的なことしか書けんぞ。

(コノブログハ、エヲミテモラウブログダ・・・・)

今日は、夜桜でも見に行ってくるかなぁ?
ついでに懸垂でもやってくるかなぁ?






  1. 2017/04/09(日) 02:11:25|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:3

ブラリ散歩カメラ62


今週は、小忙ーズになること必至です。
予約で14P分だか16P分だかあります。
1Pに2カット入ると単純計算して、24カット〜32カット。
1カット=30分で描ける(描かれへん!T_T)としても
720〜960分=12〜16時間=約2日間?

そんなにうまくはいきまへん。
それに小物が多少なりとも来るだろうし・・・・

というわけで、訪問、コメント自粛週間です。


目先を変える意味で、ブラリ散歩カメラ行っときます。
いつもの昭和な物件です。










板壁、トタン、スダレの萌え3点セット。

170410-7










歯車グルグル。

170410-1










「ワシの目の黒いうちは改築はならん!」
「お父さん・・・・(T_T)」

170410-5










(上と同じ物件)なぜこの位置に水道?

170410-6










細いパイプはここへ入れること!

170410-3










板壁。

170410-2










何屋さんやろう?時が止まっとる。

170410-4










ではまたのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。


昨日は、夜桜を見て来ました。
懸垂も(50回)しましたよ。(笑)









  1. 2017/04/10(月) 02:15:55|
  2. 写真
  3. | コメント:2

木を描いてみてた4


どうも!
訪問やコメントを自粛中でも、ブログはしっかり
更新する小忙ーズなマルボーズです。m(_ _)m


仕事柄、机に座っていることが多いのですが
健康診断にも久しく行っておりませんし、体には
多少、気を使っています。
時々、体を動かしたりします。

別にゴリゴリになるつもりはありませんが、もう少し
筋肉をつけて体重を増やしたいなぁと思っています。
やっていることは、自重の筋トレなのでしれている
のですが、腕立て伏せで50〜100回。
(100回の時は、50回やって30回、20回)
スクワットで100〜200回。リバースのディップスで
200回とかやります。

ただ、回数というものに酔っているところがあって
雑にやってしまい、体に効いていないなぁと最近思い
負荷を強くするようにしました。
つまり、1回1回を丁寧にゆっくりやる・・・・です。






170411






出そうかどうしようか悩んでいたのですが、出しときます。
目が悪くなったのではありません。
ボンヤリした絵なのです。(笑)


腕立て伏せだと下ろすのに3秒、1秒止まって、上げるのに
3秒・・・・という具合です。
これをやると15回でプルプルです。
それを3セットもやると、何んもかんもイヤになります。(笑)
回数としては減っていますが、かなり効きます。

ちなみに
日曜の夜桜を見に行った時の懸垂は雑にやりました。
なので、まるで筋肉痛は来ておりません。






  1. 2017/04/11(火) 02:14:28|
  2. イラスト
  3. | コメント:3

毛筆ツール2017-22


昨日は、寒かったですな。
ヨコハマ地方、7〜10度。

一昨日は、部屋で半袖やったですけど
昨日は、ニット帽にネックウォーマーに作務衣に
靴下に・・・・
本日、10〜20度予報。(暑くね?)
皆さん、体調を崩されませんように。



昨日は、うちの集合住宅の貯水槽の清掃でした。
前の日に水を汲み置きして準備OK。

定時に起きて、おトイレへ。
あっ・・・・水、出ぇへん。
そうや!断水やったんやった。

汲んで置いた水で流して、洗面所へ。
あっ・・・・水、出ぇへん。
そうや!断水やったんやった。

うがいだけして、朝食。
食べ終わって、食器を洗おうとして
あっ・・・・水、出ぇへん。
そうや!断水やったんやった。






170412






蛇口をひねると水が出る。
(出えへんのに、つい習慣でやってしまう)
当たり前ですけど、改めて便利ですな。

起きる時間も遅いので、それほど影響はないの
ですが、2時間ほどで復旧。


あっ・・・・顔、洗うてなかった。
16時に気がついたマル坊です。






  1. 2017/04/12(水) 03:52:16|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:2

サラサラと描く270


ター坊ターボ多忙警報発令です。

しかし・・・・
納期まで、あと3日で13Pもの発注を出すかなぁ?
もすこし、優しい発注の仕方があるやろ?
まったくぅ〜!

メシのタネや、こなしていくで〜!!






170413-1






戦闘態勢のスイッチが入っているのか?
目覚ましが鳴る前に起きますなぁ。

もうひと頑張りです。

ではでは、簡単更新でゴメンなすって!






続きを読む
  1. 2017/04/13(木) 02:22:42|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

過去絵ゴソゴソ10


当社、Studio-ZUの社則として
事細かくいろいろあるのであるが

・規則正しい不規則な生活を続ける。
・よく食べて、よく出す!毎日出す!
・コーヒーは5杯まで。
・Macの音量は消してからシステム終了する。
・ガスは締める!
・電話の対応は愛想よく。
・納期厳守!!
・徹夜をしない!!!
えとせとらえとせとら・・・・






170414-1






ヤバイ!!
社則を破っちゃうかも?
徹夜しちゃうかも?
さぁ、どうなる?






続きを読む
  1. 2017/04/14(金) 02:25:35|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:2

サラサラと描く271


徹夜かっっ?
と思いましたが、なんとか回避できそうです。
ホンマか?ホンマに大丈夫なんか?
いける・・・・と思うで。
あと4P、起きてからやればエエだけやん?

楽勝!楽勝!!






170415






ではでは、皆さん、おやすみなさぁ〜い。
(寝過ぎんなよ!ドキドキ・・・・)






  1. 2017/04/15(土) 04:11:21|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5

過去絵ゴソゴソ11


ちょっと綱渡りだったけれど
なんとか納品が終わった!
疲れた!
ふぅうう・・・・

この3日ほどOPPだった。
私は胃は弱いのであるが、腸は割と強い方で
あまりお腹を下すことはない。
珍しく1日トイレに3回ほど、こもった。
(OPP=お腹ピーピー)

おかげで仕事も小坊ーズだったせいもあり
ゲッソリして小顔になった気がする。(笑)






170416






疲れたのでゴソゴソしてみた。
節操もなく、いろいろなタッチを出しているが
果たして一体、私は何がやりたいのであろうか?
いまだ暗中模索状態である。

人の顔(表情)をデフォルメして描くのが好きだ。
ノーマン・ロックウェルやビックコミックの表紙を
描かれていた日暮修一氏に憧れていた。
(誰とはいわないが)練習でそんなふうに描いて
みたものである。

仕事はひと段落だけれど、雑用が待っている。
今日と明日もお出掛けだ。


皆さん、良い1日を。






  1. 2017/04/16(日) 02:00:46|
  2. イラスト
  3. | コメント:6

サラサラと描く272


温度差ってあると思うのですよ。
私が相手のことを好きだ!という気持ちほど相手は
私のことをなんとも思っていない。
あるいは、その逆もしかり。

知り合いが会社を辞められたのです。

ちょっとビックリしたのと、応援する気持ちと
今まで会社員だったのが、立場が同じフリーの
状態になったので勝手に作っていた壁がとっぱら
われて親近感を感じたのと、前から行きたい所が
その近くだったので時間を作ってもらって会って
来たのでした。

お互いの近況など差し障りのない話をして1時間
ほどお茶を飲みました。
相手にしてみれば、この人はわざわざ何をしに
来はったんだろう?との思いがあるかもしれません。
でもまぁ私が一方的に、その人を(人として)好きだ!
という気持ちがあり、行動を起こしたかったのでした。

今までは、仕事を出してもらっている関係だったわけ
なので、なんとなく遠慮していた部分がありましたが
もうすっかり心の垣根もなくなりました。
だからヤツとは、これからツレ!です。*ツレ=友達






170417






スケッチはしてあるけれど、取り込めていないです。
昨日は暖かくて、半袖の人をたくさん見かけました。
早くアップしないと季節感のギャップが出て来ますな。

さて、本日もお出掛けです。






  1. 2017/04/17(月) 02:59:11|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:0

ブラリ散歩カメラ63


昨日は、渋谷の「バッテラ展」を観て来たです。
絵を描いて飯を食っていくっていうのは、ああいう人
のことを言うんだろうなぁと改めて実感しました。
詳しくは、検索してみてください。
23日まで開催中で1ドリンク付き500円です。


一昨日は、ツレに会う前に以前から行ってみたかった
ところへ寄ってみましたよ。










その道中に丸ポストを発見!!

170419-1










行った来たところは「江戸東京たてもの園」です。

「江戸東京たてもの園」では
都内に存在した江戸時代前期から戦後までの
文化的価値の高い建造物を復元・展示するとともに
建物の内部では生活民俗資料などを展示し
それぞれの時代の生活や商いの諸相を再現しています。

170419-2










つまりは、私が萌える物件が一箇所に集められて
いる場所っちゅうことです♡観覧料一般=400円。

昔の冷蔵庫。

170419-3










黒電話。

170419-4










ああ〜〜!藁葺き屋根!!

170419-5










ああ〜〜!藁葺き屋根2!!

170419-8










かまど。

170419-6










この日は囲炉裏に火が入れられとりました。

当時は電気なんていうものはなく、室内はかなり
暗かっただろうなぁとソーゾーされました。
しかし囲炉裏の火は、しみじみと温かく、時間が
もう少しあればじっくりとボランティアの方のお話を
囲炉裏に座って伺いたかったです。

170419-7










明日も続きを見てもらおうと思います。










  1. 2017/04/18(火) 02:42:24|
  2. 写真
  3. | コメント:3

ブラリ散歩カメラ64


江戸東京たてもの園の続きです。










村上精華堂。

170419-2










いすゞTSD43型ボンネットバス。
月1、2度園内を来園者を乗せて走行するようです。

170419-1










右=花市生花店。中=武居三省堂(文具店)。

170419-3










木のごみ箱。

170419-4










子宝湯。

170419-5










蔵。

170419-










釜じいが出てきそうな壁の引き出し。
(実際ここがモデルになったとかならないとか)

170419-7










そして、ここにも丸ポスト。

170419-8










以前、どこかでパンフレットを手に入れていたのです。
ブログで紹介なさっている方もいらして、是非一度
行ってみたい場所でした。
あまりふだん出歩かないので、色々用事をくっつけて
行くせいで、急ぎ足で回ってしまいました。

またゆっくり見てみたいです。


ではまたのブラリ散歩カメラでお会いしましょう。










  1. 2017/04/19(水) 01:56:24|
  2. 写真
  3. | コメント:7

毛筆ツール2017-23


4月後半・・・・快適!を通り越して暑い!
いつものようにボアシーツと毛布に薄手の掛け布団
2枚で寝たら、暑くて布団を蹴飛ばしとった。

コタツ布団も昨日しまった。
買って来た時に入っていたファスナー付きの袋に
収めようとしても入らない。
すっかり膨張したコタツ布団をギュウギュウっと小さく
丸めてなんとか袋に詰め押入れの奥に収納した。

コタツ布団♡
また年末に会おうね!!
(しもうたところを、またちゃんと思い出さんとなぁ)

裏起毛パンツから、ばーちゃんのお下がりモンペに
衣替え。






170420






先週土曜まで忙しくしており、日、月に出かけ
火曜は休息に当て、さて雑用にかからねば!
と思っているけれど、気が抜けた。
期限のあることなので、早めにやらねばならぬ。
なんで、こんなこと引き受けちゃったかなぁ?

気が重い、今日この頃。










170420-m1






Appleからメールが来た。
そんなことは今までないので、なんぢゃろかい?
と思った。
なになに?
あなたのあっぷるあいでぃがちゅうだんされましたとな?

?????

でも、これって大変なのでないの?アワアワ・・・・






170420-m2






よく分からんので、検索をかけてみると
どうもフィッシング詐欺のようであった。
ページに飛ばして、そこにIDやパスワードを入力
させるっちゅう魂胆のようである。
巧妙である。

春なのでボンヤリしてしまうが、いけん!と思った。






  1. 2017/04/20(木) 02:58:24|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:2

サラサラと描く273


一向に頼まれごとに手をつけようとしない私。
逃避行を続けている。
一歩を踏み出せれば、勢いでやっていけるのに
その一歩がなかなか出ない。
時間のみ、過ぎ去っていく。

そんなわけで、ブログで何か目新しい絵を描こう
なんてヒマがあったら先に頼まれごとをやれや!
なので、目新しい絵は描けない。


逃避行に100均と銀行に行った。
100均では、もう手ぬぐいが売られている。
扇子も売っている。(前面に出ている)
なるほどな!100均っていう手もあったな。
(関係ないけど)メダカすくいの網も欲しいな。

銀行へ行くと、女性がプリプリとご立腹である。
なんだなんだ?
銀行の係りの人が入り口まで付き添って
なにやら説明をしている。
「それでどれくらいかかるのよ?」
「7分?ふざけんじゃないわよっ!馬鹿!」
のセリフを吐き捨て、プリプリと行ってしまった。

さっぱり事情は分からないけれど、心では思って
いても、そんな暴言を吐くことには到っていない
もっかの自分の状況というものは、まぁ幸せなの
だなぁと思った。






170421






お金をおろし、通帳に記帳した。
残高を見て、やっぱり逃避行したくなった。
(T_T)

だから
明日22日(土)は、ボチボチ行きますわ絵日記
休むっっ!!

↑子供かっっ!






  1. 2017/04/21(金) 02:34:40|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2

似顔絵の練習帳30


私が今、逃避行を続けている頼まれごとの正解は

うえるかむぼーどでしたぁ〜。

正解者はいらっしゃらなかったので、プレゼントは
次回へ持ち越しでぇ〜す。
↑そんな問題、いつ出したっ!

実は、そんなの描くの初めてなんですよ。
だもんで、とてもキンチョーして始められんとです。

昨年夏に中坊の同級生と会うことがあって、その時に
「私たちの娘が結婚するのだが、うえるかむぼーどを
描いてはもらえまいか?」
と打診されたことがありました。

一応、良いよ。描くよ。と返事はしたものの、とっても
歯切れが悪く、ゴニョゴニョ言ってしまったなぁという
思いがあって、案の定「こいつはアカンな!」という
夫婦間協議がなされたようで、その話はそれきり出て
来なかったのでありました。

そんな反省もあり、ちょっと逃げられない事態にもなり
別件だけど描く羽目になっちゃったわけであります。
ついでに二人の立体物も作るという。
大丈夫なんか?






170423






すごくキャラの濃い、お父さんがいたです。
描きやすそうだぁ〜と思って描いたのですが
まるで似ない。(なんでや?)
自分では、一番下のが少し感じが出たかなぁ?
とは思ったけど・・・・
似顔は、やっぱり難しいなぁ。



額も注文はしてあるのです。
サイズは、B2(515×728)。
グループ展の作品は、倍の大きさも描いたことは
あるのです。
しかし、でかい!
どうしよう?
オロオロ・・・・

そうや!別にこれは頼まれてはいないけれど
小さな絵で予行演習をしよう!
と思い立ち、100均でA4の小さな額を買ってきて
まずは、それで描いてみることにしました。

エンジンかけます!
今日から始動します!!






  1. 2017/04/23(日) 02:02:18|
  2. イラスト
  3. | コメント:6

毛筆ツール2017-24


いろいろと忙しいのです。

お風呂にカビ取りクリーナーを散布して磨いたり
流し台をクレンザーで磨いたり
食器受けを洗ったり
・・・・・
↑まだ逃避しとるのかっ!






170424






そうそう!
私は、この時期、ばーちゃんからのモンペを愛用して
はいておる、ばーコン男なのでありますが、ごはんを
食べておりましたらば、お尻側のウエスト部分で
プツンッッ!という感覚があって、その後ウエストが
フヤフヤフヤ〜と楽になったです。

あっっ!
モンペのゴムが切れよった!
立ち上がると(当然)モンペは膝下まで下がりました。
ばーちゃんは、体が大きいのでモンペはLLなのです。
ゴムの入っていないモンペのウエスト部=109mm。

下半身パンツ一丁になって、調べてみるとゴム通し
の穴がないタイプであることが分かり、糸をほどくか?
どこかを切るか?の選択をせまられ、ええい!と
思い切って切ったところゴムの通っていないところ。

なにをやっとるんや?と、今度はしっかり確認して
切って出てきたゴムが・・・・ゴム!
↓証拠写真






170424-p






こんなのあるのねぇ。
で、家の普通のパンツのゴム(上)を引っ張り出して
エイサホイサとゴムを通し、完成!

ハァ〜!忙しい忙しい!
↑だから、早くうえるかむぼーどにかかりなさいよ!






続きを読む
  1. 2017/04/24(月) 02:30:43|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:6

サラサラと描く274


郵便局へ振り込みに行った。
国民年金を前納だ!
毎月払うより全額で3000円ほど安くなる。
3000円あったら!豆大福が何個食える?
しかし、戻って来たばかりの還付金が飛んでった。
6月には、国保に住民税が来るであろう。
・・・・・

順番待ちで椅子に座ると、目の前のカウンターに
置いてあるものに目が止まった。
??????
オ・・・・オパーイだよなぁ?
お母さんが、それをウネウネお触りになっている。
いや、あの、その、えっと、モゴモゴモゴ・・・・
どうしてエエやら分からん!(u u///)






170425






あっ!そうねそうなのね。
ニューガンの触診キットというポップがあった。
それを触って、こんな感じなのですよというモデル
なのだな。
触りやすさを考えてか、かなりのキョニューである。

ここわっ!
・後学のためである!
・私は、イラストレーターである!
の理由の元に、私も試させていただこうか?との
思いが頭をよぎったが、止めておいた。

後の理由は意味不明だが、イラストレーターは
髪を剃ろうが、ばーちゃんのモンペをはこうが許される
人種なのだ。
それに私は、お尻星人だ!(オパーイも好きだけど)






170425-c






買い物帰りに公園のベンチでリバースのディップスを
やった。
今まで100×2セットやっていたけれど、スローで
負荷をかけるやり方に変えたので30+23+10回だ。
(2回目は30回できなかった)

平日の2時前にエエおっさんが、ベンチで前にDパック
を抱えてヒーヒー言っている様は、ちょっとした変質者
かもしれん。
けれど、私はイラストレーターだ。
だから、それでいいのだ!






170425-2






↑ちょっと前に出した特徴的なお父さんの絵が
もう1点あった。






そういえば、東京タワーとサンシャイン60ビルで
オパーイボールという商品を見たことがあるけど
↓↓↓↓↓クリックしてね!
  1. 2017/04/25(火) 02:54:53|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:8

過去絵ゴソゴソ12


「HPを作った。それに合わせてブログをやれ!」

と、私のディレクターに言われて始めたブログで
あるが、週に1度更新できればいいなぁ〜
誰か見に来てくれるのかなぁ〜
続くのかなぁ〜
なんて

不安だらけだったけれど、もう5年も経ってしまったよ。

その間、手探りで文字の会話をし、時には怒られ
時には一緒に笑い合い、そしてリアルでもお会い
したりなんていう機会もあった。

こちらのバカなコメントに、ちゃんと乗っておつきあい
いただき返してくださるというのは、誠に有難いことで
波長が合う方々と、こうして楽しくブログを続けられる
原動力となっている。

5年やっていると、出会いもあったが別れもあった。
それぞれの事情で休まれている方、閉鎖された方
いろいろである。






170426






私は絵を描いているので、やはりイラストブログには
とっても刺激を頂いている。
デジタルで描き出したのは、このブログを始めてから
と言ってもいいので勉強になる。

出会いと別れの4月だけど、改めてブログを卒業して
行かれたブロガーさんがリアルでも元気で過ごされる
ことを祈っている。
そしてできればまた、この電脳世界でお会いできれば
と思う。

このブログの左サイドバーのリンクは、ブログを閉鎖
されてしまった方もいらっしゃるのだが、私の思い出と
してそのままにしてある。
ご了承、願いたい。m(_ _)m


なんだかいきなりこんなことを書いてるけど、まだ
私は続ける気は満々だからね。(笑)


続きに新しくリンクを張らせてもらった、お友達を
ご紹介!






続きを読む
  1. 2017/04/26(水) 02:19:10|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:7

過去絵ゴソゴソ13


昨日、続ける気は満々だ!

なんて宣言しながら、凹んだ。
ああ・・・・
いろいろと人生とゆうものは、うまくいかない
ものであるなぁ。

明日は、分からん!
だから、楽しみということもできるだろう。

私に明日はあるのか?(あるんだけどね)
明日は、どっちだ?!
誰か迷える小ボーズを救いたまえ!






170427






歩いていこう。
進んでいこう。
生きていこう。


みんなぁ〜!
楽しんでるかぁ〜〜い?

YEAH〜〜〜〜!!!


とりあえず明日はブログを休むぜい〜!

YEAH〜〜〜〜!!!
(なんぢゃこれ?)



28日(金)は、ブログをお休みです。m(_ _)m






  1. 2017/04/27(木) 02:20:21|
  2. ・仕事のような

サラサラと描く275


どうにも、リアルな生活で凹むとブログに影響して
ダメだなぁ。
ヘラヘラとテキトーに流せれば良いのに・・・・
今しばし、イヂイヂするか・・・・ハァ・・・・






170429-n






身も心も大きくなりたいもんだのう。

そういえば、また体重が減りよったで。
1日4食、食うとるのにのう。
お尻も、足もほっそいほっそいや。
↑おまい、今、全国の女性を敵に回したど!






  1. 2017/04/29(土) 02:56:25|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3

過去絵ゴソゴソ14


もともと、カレー率の高い食事でありますが
キーマカレーに、はまった。
(市販のものだけど)
某九州地方の球団のようなメーカー名の
(まわりくどいなぁ。笑)ものなんだけど
2皿用×4つ入り。(小分けが嬉しい)

どういうわけか、この◯皿用って表記されてて
カレー、シチューでそれだけ作れた試しがあらへん。
(私、よそい過ぎるのかのう?)
でも某S&Bキーマは、ちゃんとそれだけ作れた。






170430






例のごとく、書かれていないものまで入れて
作って食べた。
おいすいぃ〜〜〜!
パッケージもお菓子用みたいで、とってもキュート。

よし!また作ろう!
・・・・と買ってきたけど、ドライキーマカレーではなく
ドライキーマハヤシだったっっっ!!
なんてぇ〜こったい!
でも、ハヤシも好きなのよ。(笑)

いろいろ自分の中で、はまるボーズ!
しばし、キーマカレー&ハヤシである。






  1. 2017/04/30(日) 03:07:36|
  2. ・仕事のような
  3. | コメント:4

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (344)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1558)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (259)
・立体 (53)
・イラストと文 (1058)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR