fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く172

気分転換に、近所の田んぼを見に行ってきた。
水が張られていて、多分、今週末は田植えだ。

大阪の実家の近くには、徒歩1分くらいのところに
田んぼがまだある。
私が子供の頃は、牛が田起こしをしていたりして
まだまだのどかな風景が残っていたように思う。

田んぼやその周辺には、小さな生き物たちがいつも
ワサワサと活動していた。
今だにちょっとした溝があると覗いてしまうけれど
残念ながら、そこに動くものの気配はない。

うちの近所の田んぼなんだけど、夜になったりすると
カエルの鳴き声でなかなか賑やかだ。
だけど、いつも田んぼを見に行ってもカエルの姿を
見る事がない。
なんで?

もしかして、カエルの鳴き声の音でも流しとるんとちゃうか?
なんていぶかってしまう。
↑どうして、そんな事をする必要がある?
それくらい、田んぼに動くものの気配がない。

平日の昼過ぎにボンヤリと田んぼを見る手ぬぐい男・・・・
これは、ひょっとして怪しいか?(笑)





160528





近所に年に1匹くらいヒカレガエルを道路で見かける通りが
あって、私はカエルロードと呼んでいる。
お散歩中の存命ヒカレ前のヒキガエルを見つけたら、小躍り
して連れ帰って写真だけ撮って、別の公園へ逃がしに行く
という事を繰り返している。

そのカエルロードに異変が起こっている。
たぶんなんだけど、老夫婦お二人で住まわれていた大きな家
が更地になって、そして新しい住宅が建っているのだ。
一軒分だった家の跡地に4世帯分の家が建ちそうだ。

庭が広くて、カエルのすみかとしても十分な広さだったと思う。


またカエルに住みにくいところになってしまったんだなぁ。


小さな生き物たちが住めないところに住んでいる
自分がちょっと悲しいなぁ。





続きを読む
  1. 2016/05/28(土) 02:33:55|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:6

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (326)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1515)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (249)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR