fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く66

5月です。
どないなっとんねん?
この時の経つ速さ!(T_T)


一気に暑なりましたな。
各地で真夏日が観測されとります。
暑さで目が覚めるようになりました。
ボアシーツ・・・・そろそろなおさんとな。
(なおす=片付ける)
コタツも、そろそろしまわんとな。
↑まだ、出しとんのかい!!

皆さんは、暖かくなって来たというのを
どのように感じられるでしょうか?
私は・・・・

部屋に出没する・・・・虫!
毎年、初夏のこの時期に3mmくらいの黒い甲虫が
出てきよるんですわ。
昨日も3匹見つけて、外へ出しました。





150501





どうも、外から入って来るというより、部屋の中で
誕生している気がしてならない!
畳の下なんか?
同時期に、茶色い1cmに満たない茶色いイモムシ系
の虫も出没するのよね。
(それは、今シーズンまだ見ていない)
あいつが黒虫の幼虫なのか?

前のアパートにはおらんかったから、この部屋に
住んではったの?

スンマセンけど・・・・
出て行ってもらってもよろしいでしょうか?(T_T)





  1. 2015/05/01(金) 01:42:43|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:10

似顔絵の練習帳2

似顔絵の練習です。
目指すところは少しオーバーめのデフォルメで
本人が見たら怒って来るような感じです。
フツウの人を描いているので、似てるやら何やら
分からんのですが、たまに出していこうと思います。

昨日は、キャラクター案を2点で良いところ3点
出しました。
他の人と競合なので、取れないとラフ代のみしか
いただけないです。(T_T)
取れたら取れたで、レギュラーの日程と少しかぶるので
かなり多忙ーズになりそうで、久々のコメント欄閉鎖か?
なんて気がしています。
返事は連休明けのようなので、当社はキッチリお休みを
いただけるようです。

さて!
今のうちに羽根伸ばしとくぞ〜〜!!





150502





5連休なので、どこかで春の青○年強化訓練に
行って来ようかと思うちょります。

皆さん、良いお休みを!

「連休ぅう?そんなのカンケーねー!!」
な方もいらっしゃるかと思います。
そんな小島よしおさん!ふぁいとぉ〜〜〜〜!!



追記にヘンデ(仮名)からの挑発を受けて!





続きを読む
  1. 2015/05/02(土) 00:53:50|
  2. イラスト
  3. | コメント:6

サラサラと描く67

春の青○年強化訓練の前のウォームアップとして
近場をブラリ散歩カメラして来ようと自転車で出かけたです。

日差しが強くて日焼けアカボーズです。

ウォームアップにしては、走り過ぎた!
気持ち良かったからやけどね。
6時間くらい走ってしまったよ。
疲れた。(笑)

足をのばして、先月21日紹介のギャラリーにも行ってみた。
・・・・・
私が学生の頃から活躍されてらっしゃる作家さんで
某○HKの番組のキャラクターも描かれていたりする。
初日なので、ご本人もいらっしゃった。

なんだか、お年をめされたなぁという印象であった。
まだまだ、がんばっていろんな絵を見せていただきたい
なぁと思ったです。





150503





話、変わって・・・・
「名実共に」という言葉がございますが
私、名は、まだおぢさんではありません!
4人兄弟ではありますが、甥っ子姪っ子がいないからです。
(実の方は、ノーコメント!)

ですがイトコに子どもが産まれた!
これは、どうなんのや?
(いや、もう二人目やけどね)

また会いに行って来んとアカンですなぁ。



6時間もウロウロしたのは、私の方向音痴男の
本領発揮!というのもあるです。

さぁ・・・・
春の青○年強化訓練は、一体如何なりますか?

乞う、御期待。





  1. 2015/05/03(日) 00:35:53|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5

マルのヒトリゴト181

一身上の都合により
本日の
文章は
お休みです。





150504





昨日の記事に
コメントを書いて下さっている
皆様!

ありがとうございます!!

ちょっと待って下さい!

寝て起きてから、書かせていただきます。

スンマヘン。


では、オヤスミナサイ。
(予約投稿というのをやってみるです)





続きを読む
  1. 2015/05/04(月) 00:30:00|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:7

初夏のマル強化訓練(上)

5月3日(日)晴れ。気温16〜25度。
初夏の強化訓練に行って来ました。
前日、通常より3時間早く就寝。
起床8時!(今年一番の早起きさん!)
9時過ぎ家出!






150505-2


目的地の駅=新小平駅には10時20分着。

さぁ〜!歩き倒して行くでぃ!!


1年前に奥多摩方面へ行った時は、食料品等の調達に
店がなく難儀しましたが、今回は街中なので水筒に水を
入れたくらいで現地調達を主とした身軽さでございます。

とりあえずフ〜ラフラと歩いては、萌え物件があれば
パチる!作戦です。






150505-3


フ〜ラフラと申しましたが、実はある目的がございましてな。
新小平から小川という駅に向かって歩いております。

あれぇ〜〜?
ないなぁ?

小川駅に着いたのが10時55分。
駅の周りをウロウロです。






150505-4


結構な日差しで、いっこうに目的の獲物がなく
早くも精神的に参り出して来ました。
駅東口だとばかり思っていたのに、西口!だという事が
分かり、駅の周りをグルグル回る回る。
(このあたりが、時系列的に前記事の追記の写真です)

西口駅前で交番を見つけ、おまわりさんに聞いてみました。
スイマセン。○○に行きたいんですけど・・・・
「どこだったかなぁ?たしか、どこかに書いてあった・・・・」
なんて言いながらノートをめくる、おまわりさん。
どうにも、この派出所に入られるのは、つい最近という
印象です。
業を煮やして、自分が持って来たA4のプリントを見せて
この辺りだと思うんですけど・・・・と申し上げる。
「どれどれ?」と拡大鏡を出して来る、おまわりさん。
(そうなのよ、今回の敗因の一つが地図の不備なのよ)
「あ!分かった!その道をそっちに行けば右っかわだよ」
と、ようやくアンサーを出して下さいました。






150505-5


11時15分。ようやく1つ目です。小川駅西通り。
(MAPご参照下さい)

実は、小平は東京で丸ポスト保有1位の自治体なのです。
丸ポストを探しながら歩けば、楽しいかなぁ?なんて
思ったりしたわけです。






150505-1

*もっと詳しくは→「小平丸ポストマップ」


上記以外にも小学校の中など一般の人が利用できない
丸ポストが後5つあるようです。
(小平市の更新日が2007年のものもあり、歩いていて
少し違和感を感じたところもあるので、この辺りの情報は
不確かです)

1時間かかって1つ目の丸ポストにようやく会えて
私、思わず「いたっ!」って叫んでました。(笑)
それくらい、丸ポストって存在感がありますなぁ。






150505-6


続いて2つ目。中宿通り。
これは、先のからたった5分後の出会い。






150505-7


更に3つ目。小平小川西郵便局。
調子エエがな〜!!

小平市の公式ホームページに丸ポストの所在が明らかに
なっておりますので小平小川西郵便局等の名称にモザイクをかけずに
出していこうと思います。


府中街道角に団子屋さんを見つけ、オヤツタイムの
草団子を購入。

そして12時。少し早いですが、お昼ご飯休憩。






150505-9


4つ目。小川団地。

さぁ、どこまでマルボーズと丸ポストは会えるのか?
でも、こういうのってブログにアップして、おもろいんかな?
丸ポストは、丸ポストやん。
周りの風景変わるっていっても、それ程差がない気がする。
どうなんだろう・・・・
なんて頭にモヤモヤしたもんが浮かんできましたが
とりあえず、歩く事!そして丸ポストはニンジン。(笑)

それに、良く見ると、それぞれ表情が違うんですよね。






150505-10


の丸ポスト。
エエ味が出てますわ。






150505-8


先の道路脇の
キレイな顔ですね。(笑)

本日4つ、ご紹介です。
目標は10!
さぁ・・・・マルは、いくつの丸ポストと出会えたのか?

長々とスンマヘンが、後2回ほど続きます。m(_ _)m



ちなみに頭ヒリヒリ&下半身を中心に筋肉痛でございます。





  1. 2015/05/05(火) 01:39:34|
  2. 写真
  3. | コメント:7

初夏のマル強化訓練(中)

昨日は、観たい作家さんの個展があったので
出かけてきました。寺田克也氏です。
いやぁあ〜〜!良かったよ。

ずっと出かけっぱなしだったので、本日は休息日にして
明日からの多忙ーズに備えたいと思います。



では、5月3日の続きです。

歩くのをメインに丸ポストと出会ってしまおうという事で
出かけて来たわけですが、持って行ったA4のプリントが
小さ過ぎて場所がよく分からない!のが、かなりの
致命傷でございました。

気がつけばって、すぐ近くだったのにスルーして
しもうてるやん?
よし!こうなったら、時計回りにグルリと、最後にやな!
なんて、この時は思ったりしておりました。






150506-2


次、目指すポストがまるで見つかりません。
現地調達で、新小平、小川、萩山駅でポストの地図が置いて
あるかと思ったんですが、そういうのは見当たらなかったです。

次の丸ポストよ!いずこ?






150506-3


普段の歩きは、無目的に歩き回る事が多いのですが
今回は丸ポストというターゲットがあるので、必然的に
そこにお住まいの方との交流というのが生じてまいります。
行数の関係で全ては書けませんが、既に何人かの方と
どこにありますかね?と尋ねたりして来ております。

怪しげなマルボーズ男の問いかけにも、皆さん丁寧に応対
して下さりました。






150506-1


MAP、ご参照下さい。
更に詳しくは→「小平丸ポストマップ」






150506-4


この辺りはまるで人通りがなく、ようやく自力で見つけました。
グルグル回ったよ。(T_T)
5つ目15。萩山実務学校南西。

でも、このポストって階段前にあるけど?
しかもしっかり設置されてない気もするなぁ。
移動したのかな?






150506-5


そして6つ目30。ルネこだいら前。

日本一の丸ポストです。
<日本一丸ポストプロフィール>
高さ:2.8メートル
幅:80センチメートル
重さ:約1.5トン
投函口:上-2.1メートル、下-1.4メートル
※上下に二つ投函口があります。どちらからも投函できます。






150506-6


13時25分。
すぐ近くの椅子(右)に座って草団子を2個食べたです。

次の3カ所、割と固まってる感じなんですが、これまた
分からずで、グルグル回る回る。






150506-7


7つ目22。七小東公園。
21に行くつもりやったのに・・・・
公園が、あちこちにあるんですよ。
どこの公園なのかが、分からん!!






150506-8


8つ目21。大沼町第五公園。

親切な、おねいさんに聞いて、ようやく発見!
ここは、分かりにくいわ〜。






150506-9


9つ目23。12号棟東。
都営住宅がたくさん並んでて、どれが12号棟やら・・・・
しかも、このポストって思いっきし玄関前。

次・・・・
え?病院内にあるの?
お?病院ってあれかな?

見えてるけど、なかなか病院に着けず。

この辺りから、何をやっとるんやろう?
疲れもあって、自分の行動にギモンを持ち始めるボーズ。






150506-10


15時10分。
最低目標の10=28。公立昭和病院内。
受付で、丸ポストがあると思うんですけど入っても
良いですか?と伺ってOKを貰い、ついでにトイレも借りて
スッキリボーズ。






150506-11


地図上では、少し離れている感じがしたけど
病院出たら、真ん前にあった!
11=26






150506-12


12=25。青梅街道〜多摩電工。






150506-13


そのまま北に上がってピッタリ!
13=24。東京街道〜秋山文具店。






150506-14


15時50分。
武蔵野神社で、おやつタイム♡



同じような写真ばかりで、スンマセンなぁ。
とにかく、行って来た的な証拠写真を載せるだけで
これといったドラマチックな出会いはおません。

明日で終わります。
ご辛抱下さい。m(_ _)m





  1. 2015/05/06(水) 00:49:14|
  2. 写真
  3. | コメント:10

初夏のマル強化訓練(下)

5月3日(日)マルの強化訓練の続きです。


おやつタイムが終わり、16時過ぎ次なるポストへと
歩き出しました。






150507-1


青梅街道を西へ。






150507-2


16時20分。
14カ所目=29。ふるさと村。






150507-3


なんですか?ここは・・・・
小平の市指定有形文化財?
何やら藁葺きの家、水車なんかが見られるようです。
しかも、無料!
ただ・・・・16時までだったよ!
ああ、残念!






150507-5


更に青梅街道を西へ。
15カ所目=27。天神町1丁目バス停。
バス停・・・・写真に入れなかったよ。orz


青梅街道を戻って、新小金井街道を南下。
お?この道だな?
方向音痴男・・・・ようやく調子が出て来たです。
ズンズン行きます!ズンズン行きます!
あれ?ないねんけど?
16。中枡酒店?
見落としたかな?






150507-4


ようやく、発見!
16カ所目=(番号不肖)小平第三中学校。
んんんん?こ、これは16なの?それとも17なの?

持っていた資料には、この場所には丸ポストはないのです。
どちらかのが移転になったのか?
下のコンクリートの土台がまだ新しいような感じを受けます。

とりあえず、進んでみて17を探してみます。
・・・・・
17・・・・見つかれへん!(T_T)
場所的には通り過ぎて花小金井の駅前まで来て
しまいました。
あああ・・・・

さぁ、どうしよう?
時刻は17時20分。夕暮れになって来ています。
南下して18、19を目指すか?
暗くなるとますます見つけにくくなるし、自分がどこを
歩いているやら分からんようになる気もする。
それに、前日の自転車で6時間走っている疲労が
足腰に忍び寄って来ている。
何とか膝は、まだ大丈夫だけど・・・・
う~~ん、う~~~ん。


南下は断念!
帰る方向に舵を切る事にします。
狭山・境緑道を新小平駅方面=北西に方向転換。

そして、青梅街道を西へ。
次のターゲットは12。






150507-6


結構、大きなお宅が多いような感じでしたよ。

くら!






150507-7


くらくら!!






150507-10


ああ、もうくらくらくら!!!
(注:この場合のくらくらくら!は、真っ暗になって来ているのと疲労によるものです)






150507-8



17カ所目=12。鈴木園。
これ見て何か気がつかれませんでした?

上部(差出口のある部分)と下部(取出口のある部分)は
別々に作られているので、設置する場所に応じて便利な
方向に取り付けられるようになっているそうです。






150507-9


ますます暗くなって来たよ。
こんな萌え物件を見て歩けるから楽しいんで、真っ暗な中
ただ歩くだけでは、モチベーションがだだ下がりになってしまう。
もはやそれは、距離を歩くだけの修行だ!(T_T)
昨年の奥多摩19~21時真っ暗歩行訓練が頭をよぎる。

そろそろ、この丸ポスト巡りの強化訓練も終焉を迎えようとして
いるようでありました。

ヨロヨロと新小平駅まで戻って来たです。
しかし!いたちの最後っぺ!!






150507-11


18カ所目=31!小平郵便局。






150507-12


そして、青梅街道を西へ!
19カ所目=。小平小川郵便局。(3月20日に閉店になったそうです)






150507-13


もう、真っ暗鳥目男には、周りが何も見えず
新小平駅19時にて、この強化訓練を終了と致しました。

10時20分から歩き出し、お昼、おやつタイムの30分を除いた
8時間(時速3~4km)少なく見積もって時速3kmの計24km。
細かい事言うと、自宅から最寄り駅までの往復2kmをプラスすると26km。
まぁ、だいたい30kmくらい?・・・・(笑)


機会があれば、また残りの丸ポストも攻めてみたいと思います!

でも丸ポストって1日3つも見れば、お腹一杯な気がする。
19カ所も同じような写真ばかり見ていただき
アリガトウございました。





  1. 2015/05/07(木) 00:44:08|
  2. 写真
  3. | コメント:13

苦手な植物を描く

GWの自転車と歩きで日焼けして、おでこ部分の
脱皮が始まったマルボーズです。

連休、終わりましたなぁ。
アア・・・・5月病だ。

リハビリには、ちょうど良い量の仕事が来たですけど
本格多忙ーズは、来週からだと思われるです。
こないだ出したコンペが通ると、マヂターボ多忙ーズ!
通って欲しいけど、なんだかコハイ・・・・


軽口っていうのではないのですが、言うてしまってから
後になって、しもたぁ〜!ってありますな。
その時は、本気で思ってて言ったり(コメントしたり)
してるわけなんですけど。←それが、軽口!

私、植物を描くのが苦手です。
苦手なものって敬遠するので、ますますうまく
なりませんわね。
実物を見れば、何とか描けるんですが写真なんかを
見ながらイラストとして構成するっていうのか・・・・
なんだか、植物の柔らかい線が引けんのですよね。

連休前に、休み中には花を描きます!と、ある方に宣言
して自分のケツを叩こう!作戦だったのですが
ズルズルベッタン・・・・(T_T)





150508





ようやくなんとか1点だけ描いたので、アップです。
ゲルインクボールペンuni-ball Signo0.38でアウトラインを
描いて色鉛筆にて着彩。紙はハガキです。

せっかくなんで、もっと水彩とかインクとか使って描けば
良かってんけどな。


5月病やから、しゃあないな。(笑)





  1. 2015/05/08(金) 01:07:14|
  2. ・周囲のモノ
  3. | コメント:11

似顔絵の練習帳3

頭皮脱皮中の爬虫類なマルボーズです。

髪の毛キレイキレイしてたら、えらいカミソリの滑りが
悪いので、おかしいなぁって見てみたら頭皮を剃ってた!
わわわっっ!
タオルで頭をゴシゴシしたら、ボロボロめくれる。
しばらく、まだら頭です。(T_T)





150509

似顔、楽しいなぁ。これ、はまりそうやなぁ。





とある筋からケーキをいただいた。

私、あまりケーキは食べないんだけどね。
なんでも有名な、お店のらしい。
なんてのか・・・・こぢゃれてるってのか?
えらい小さいし。
ケーキって、そないに変わらんやろう?
上のところの飾りか?これ・・・・チョコ?
薄い丸い円盤状。

食べてみた。

・・・・・

ウマッ!

その下にあるのは、クリームチーズ?
これまた、ウマッッ!!

それで3種のベリーのタルト?
ウマッウマッッウマッッッ!!!

なんだか目からウロコであった。


あああああああ!
こういうのをスケッチすれば良かったやん?





  1. 2015/05/09(土) 00:59:00|
  2. イラスト
  3. | コメント:9

サラサラと描く68

<追記>
女性の着彩が、細かいところで気になったので
少し加筆、修正致しました。
マフラー部、バッグ下の影等。

最後に追加で載せました。(12:05)



ヘンデ(仮名)からベランダメダカ池レポートが
続々と送られて来る!
iPhoneの画像付きで送られて来る!

シマドジョウも買ったよ。
クロメダカにしたよ。
蛯原友里ちゃんじゃなくてエビちゃんは3匹買って
追加で7匹買ったよ。
K−ナンで、7匹=360円。

カ〜!ダメダメ!そんなメダカの事をタカダに言って来ちゃ!

あ・・・・


辛抱たまらんっっ!!





150510





K−ナンって、そないに安いのか?
うううう・・・・
ワイも、蛯原友里ちゃんじゃなくてエビちゃんを買うぞ!
既に我が家にはエビちゃん(ミナミヌマエビ)は8匹くらい
いるのであるがK−ナンという選択肢は今までなかった
ので近くのK−ナンに電話して取り扱ってるかどうかを
確認してみた!

あるって!♡♡♡・・・・

早速、自転車を走らせた!


サイクリングヤホ〜♪していると、目の前にポニーテールの
短めのタンクトップのパッツンパッツンのランニングタイツの
おねいさんが、ジョギングをされていらっしゃるではないですか!
追い越し様、拝見させていただきましたが、やはりというか
青い目のおねいさんであった。
おヘソ出てますけど?
腹筋割れてらっしゃいますけど?

いやぁ〜、良いものを見させていただきましたぁ〜。←変態っ!





150510-c

色鉛筆で色つけました。





K−ナン、でかいですなぁ。
魚を見ているだけでも楽しいんですが、肝心のエビちゃんは
ちょっち小さ過ぎて(それでなくても育てるの難しいのに)
値段も、ウチから歩いて10分もかからないペットショップと
変わらなくって、断念だんねん。


自転車で走って気持ち良かったので、良しとしましょうか。





150510-n










  1. 2015/05/10(日) 00:40:42|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:7

似顔絵の練習帳4

たぶん、今日ドバドバ来ます。
そうなると
ブログは更新するけど
自粛ボーズに入ります。

さて・・・・
どうなるかなぁ。





150511





なんかあったっけ?

半纏を洗った。
秋までもう着ないな。
ついでに色落ちしそうなもの、まとめて洗った。

左の人差し指を包丁で切った。
たいした事ないけど。
昨日1日は、使うの自粛した。
ゴハン食べるのと(ゴハンのみ左なので)
このキーボードを打つのに苦労してる。

目の疲れがひどい。
PCをもう少し控えたいけど・・・・

この前、8時に起きてポスト巡りをしてから
不規則な規則正しい生活が、かなり規則正しい
不規則な生活になってしまったので
夜がとっても眠い。


そんな感じかなぁ・・・・





  1. 2015/05/11(月) 00:51:11|
  2. イラスト
  3. | コメント:7

クセになる薫製を描く

まだ、あまり来なかったよぉ。
どうするのよ?
もう1週間前だぞ。

現在、小忙ーズにもなっていないマル坊です。
でもちょっと、訪問・コメント自粛気味です。




皆さんは、タイ焼きって頭から食べる派?
それともシッポから派?
私は、その時の気分派です。

とある筋からニジマスの薫製をいただいたのですよ。

うまそうやなぁ〜!
おおっとぉ〜その前にスケッチスケッチ!
こないだのケーキの件がありますから、食べる前に描く!
ちゃんと実践しとこうと思いました。

ハガキにボールペンで描きだしたです。





150512-2





なんか、違うっ!

こういう事ではなく・・・・
これならば、丸ペンや製図ペンで点描にするとか
そっちの方が良かったんとちゃうのん?





150512-3





トリミングしてみました。

ボールペンというチョイスを間違ったか?
毛のあるようなフワフワしたものなら、こういう短いピッチ
のタッチで良いかもしれんけど、やっぱりイメージと違うぞ。
ウウウム・・・・





150512





PCで色付けしてみたけど、やっぱりなんか違う!

ああ、もおう!止めたっ!

・・・・シッポから食べたです。
ウマッッッッッ!
いや、いや!これは、ただゴハンと食べるのではなく
吞めないけれど今年初のアルコールもありとちゃうか?
よしっっ!1cmくらい焼酎を吞もう。
その時、一緒に食べよう!

絵がうまくいかず、モヤモヤとした気分のまま、頭の方を
冷蔵庫にしまったのでありました。


ちょう(ちょっと)待てよ!!
やっぱり、このままでは気が収まらんで!



・・・・つづく!





  1. 2015/05/12(火) 00:55:27|
  2. ・周囲のモノ
  3. | コメント:12

続クセになる薫製を描く

小忙ーズです!
まだ、コンペの返事はありません。
これで、そっちも通ったら完全多忙ーズです。
しばし、訪問自粛です。m(_ _)m




ブログに出すイラストのレベルというのが
自分の中であります。
ずいぶん前に描いたフキノトウは出せるレベルには
ないので、今後も出す事はないですが、先日描いた
ジャガイモは出すかもしれません。(なんのこっちゃ)


昨日の絵の敗因は、細部を描きたかったんだけれど
ボールペンを使ったので、それがうまく表現しきれなかった。
そして色に逃げたんだけど、色を付けるにしては
線を描き込み過ぎており黒っぽくなってしまった。
線のみで見せるにしては描き込みが足りず、中途半端な
上がりになってしまっていたかなぁと思いました。





150513





昨日の描き方が、どうにも気に入らなくてモヤモヤ・・・・

幸いにして薫製のシッポから食べたので頭部が残っている!
よ〜し!よ〜〜し!
再度、今度は鉛筆で描いてみました。
紙はハガキを使用。

どうっすかね?
もう少し描きたいとも思いましたが、ある程度の
ディテール(細部)は、描けたので気持ちはスッキリです。

自分自身の小さな、こだわりみたいなもんでしょうか?



いつ、焼酎(1cm)吞もうかなぁ?(笑)





  1. 2015/05/13(水) 01:22:39|
  2. ・リアルっぽい
  3. | コメント:9

サラサラと描く69

台風一過でエエ天気になりましたな。
ずっと家におりました。
ベランダへメダカのゴハンをあげに2回行きました。
結構な斜め雨やったのか?
メダカの水槽の水がえらい増えてましたな。
後は台所とトイレに行く1日の歩行数435歩(推定)
な昨日でございました。





150514





イラスト(スケッチ)のストックは、あるのですが
文章をなんにも考えてなかったよ。

というわけで、文章こんなもんデイでぃで。(笑)





150514-c





150514-n

服だと思ってたけど、じーちゃんの左手だったよ。修正しました。テヘッ♡





色鉛筆で着色しました。
たぶん、後半は、モノクロの線描きだけのスケッチが
増えて来ると思われます。(笑)


ではでは、ごめんなすって!小忙ーズ。





  1. 2015/05/14(木) 00:55:58|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:11

マルのヒトリゴト182

<追記>
本日のマルのヒトリゴトに誤字がございました。
ご指摘を受け、修正致しました。10:35



どうも、おはようこんにちこんばんは〜。
小忙ーズです。

昨日のスケッチの着色に重大な間違い(本人しか分からんけど)を
発見し、気持ち悪いので塗り直してアップしておきました。m(_ _)m






150515

ジャガイモでござます。
↑こんな状態になるまで、ほっとくなや!






150515-n

問題!上と下、どこが違うでしょうか?
(文字の間違いを修正致しました。合わせて間違ってないけど書き直したところもあります)





ゴソゴソっと、料理を作ってボソボソっと食べとりますが
だいたい冷蔵庫の中にあるもんで、テキトーに作ります。
料理本なんてモノは持っておらなんだのですが、最近は
検索するとレシビが出て来るので助かりますな。
といっても、そのまま同じようには作りませんけどね。(笑)

牛肉のしぐれ煮ってのがあったので、それを豚肉に変えて
作ってみました。
ショウガと鷹の爪があったからです。
どちらもドッサリと投入!
早く消費したいからです。
ついでに、ゴハンにキムチを乗っけて食べました。

ヒーーーハーーーー!

入れすぎやん!T_T


味・・・・よう分かれへんかったよ。orz





  1. 2015/05/15(金) 01:12:25|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:12

ブラリ散歩カメラ36

当ブログは、イラストブログですが時々ブログの変化という
意味で写真をアップしたりしております。
と言いつつ、今月の写真率、ちと高いなぁ。(笑)

普段の写真は、マルボーズが萌えるサビサビ物件が多い
のでありますが、洋風なオサレ物件も撮ったりします。
本人としては、あまり萌えないんですが、マルボーズが
萌えない写真に、はまる人もいたはるかもしれませんよね?

これを!
マルが萌えない写真に、はマル!逆説の法則という!

というわけで、あまり出さないオサレ物件です。










150516-1










150516-2










150516-4










150516-3










150516-5










150516-6










150516-7










らしからぬ、オサレ物件だと言葉も不要な気がしますなぁ。



では、土日がんばって仕事しまぁ〜す。小忙ーズ





  1. 2015/05/16(土) 01:31:06|
  2. 写真
  3. | コメント:8

似顔絵の練習帳5

まだ買い物に行かなくても、何とか食べるものがあるので
家にこもっとります。

ああ!アカン!もう許して!ってわけでもないけど、なんだか
ダラダラやってしまって・・・・ダメだなぁ。

頭がネタを考えるヨユーがないのか、メダカの話しくらいしか
できないなぁ。
でも、メダカの写真もないしなぁ。





150517-2





あ、そうそう!
今やっている仕事以外に、もう1本返事待ちの仕事が
あって、それって11日(月)に戻って来る予定だったん
ですよね。

ボツ!になったらなったで、それをブログにアップできる
なんて思ってたけど、良いも悪いもなんも言うて来て
くれはれへん。一体どないなってんねんやろ?

こちらは、仕事受けてキャラクター案を3点仕上げて
送ったわけなんですけど、それって1日でやったですよ。
GW前ですよ。
それが、今だ何も言うて来はれへん。

はたして、この間って何をしてはるのか?





150517





ひょっとして、忘れられてるんとちゃうか?(T_T)

こっちは忙しかったから、ちょうど良かってんけど。

今のは、明日ちょっと来て、それを火曜に送れば終わり。
まぁ、後、少しです。
(なんだか文章・・・・愚痴愚痴だなぁ)





  1. 2015/05/17(日) 01:22:54|
  2. イラスト
  3. | コメント:10

サラサラと描く70

たぶん今日は、もうそんなに来ないと思うので
小忙ーズ警報を解除しておきます。m(_ _)m


私のゴハンはだいぢょぶなんですが、メダカのゴハンが
無くなったので、近所のスーパーに買いに行きました。
ちょっとしたペットショップが入っているのです。

メダカのゴハンだけで良かったんですが・・・・
蛯原友里ちゃんではなく、エビちゃん(ミナミヌマエビ)を
懲りずに5匹連れて帰ってしまいました。
できれば買い足す事なく、我が家で増やしたいと思って
おるんですが、なかなか難しいです。

3年前だったか、親戚のところから5匹譲ってもらい
その後、5匹×(今回で)4回目です。





150518-1





ついでにパジャマが破れたので、そちらを覗いてみると
あんまり良さそうなのはなかったです。
他の店にまた行ってみるかなぁ?
思ったりしていると、ゆったりとしたズボンが売っておった
ので、これ!パジャマ代わりにエエやん!
購入。
でも・・・・考えたら、パジャマの上着が破れたので
どっちかっていうと上の服が必要やったんとちゃうか?
まぁ、これからTシャツとかで済ませばエエか。

ちょっち、わけの分からん買い物してもうたな。





150518-2





フラリと本屋へ寄ると、何やら雑誌に帽子やら万年筆が
付録で付いているのを発見。
万年筆が、この値段は安いがな。
また衝動買いっぽい事をしかけたけれど、メダカのゴハンと
エビちゃんと、ゆったりしたズボンを買ったので、お金が
なかったよ。(結果的に良かった)


追記にデザイナーHさんとのメールのやりとりを公開!





続きを読む
  1. 2015/05/18(月) 01:24:18|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:16

アニマニュアル37

本日が納期最終日で、こちらはもう既に全て送り終わって
いるのですが、修正が発生するかもしれんです。
自宅待機です。

そして
随分前に出していた、キャラクター案のコンペですが
昨日返事が来て、保留という形らしいです。
「でも本年度は、作らないと思う」というのが担当さんの
予想らしく・・・・って事は、ボツ仕事絵としてブログに
出すわけにもいかずやん?困ったカズヤん。





150519-2





話題がないので、メダカの話しでもしましょか?(笑)

うちのベランダには、メダカの入れもんが大小17あり
現在、1〜3年の親メダカは7つの入れもんにいます。
1つに7匹くらいから20匹くらいまで入っておりまして
総数が約100匹います。
だいたいオスメス半分半分としてメスが約50匹。
そのうち1日に卵を産むメスが(軽く見積もって)20匹。
そして産む卵が(軽く見積もって)5個としても
20匹×5個=100個。
まぁ、毎日毎日ボコボコボコボコと卵を産んでいる
というわけです。

朝夕の2回ゴハンをあげますけど、その時に見渡して
卵があれば救助!稚魚がいれば、救助!です。

メダカには助け合いの精神なんて、これっぽっちもない
ので、常に食うか食われるか弱肉強食の世界です。





150519-1

ワシャワシャっと稚魚がいるところを撮りたかったんですが
相変わらずのボケボケ写真で、スマンです。5mm足らずのが、ここで17匹ほど。






どっか出かけたろかい!と思ったけど、雨みたいですな。

家でボンヤリ(待機)しようと思います。





  1. 2015/05/19(火) 00:56:02|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:7

サラサラと描く71

無事、小忙ーズ完全終了です。
修正も、そんなに出なかったっス。

でも、全体的に量が少なかったし
コンペも落ちたし・・・・

今なら入れ食いですぞ!


お仕事、お待ちしておりまぁ〜す。





150520










150520-c





しかぁ〜し!
ボンヤリは、してられんぞ!!

でも
今日は

ボンヤリしよっと。(笑)





  1. 2015/05/20(水) 01:03:39|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:8

ファッションショー2

昨日、銀行へ自転車で行きましたが
走ってて、気持ち悪くなったよ。
(どんだけ運動不足やねぇ〜ん)
記帳した通帳を見て、更に気持ち悪くなったよ。
ああ・・・・(T_T)


今、着ている服と、これから寝る時に着る服を
描いたです。
だから、どうした?って話しですが。





150521





しかし
我ながら、だらしないですなぁ。


よぉお〜〜し!
こうなったら、明日はお休みしますぞ!(脈絡なし)


ボチボチいきますわ絵日記=22日(金)は
お休みです。m(_ _)m






  1. 2015/05/21(木) 01:07:59|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:8

似顔絵の練習帳6

小忙ーズの時は、仕事に集中しているし
精神的にも躁状態になっているようで
気分はウキウキしておるんですが、パタリと
落ち着いてしまうと、いろいろマイナスな考えが
頭に浮かんで来てしまいます。

そんな事では、いけないっ!

先月、東京のギャラリーで拝見した作家さんが
ヨコハマ方面でも個展をされるという事で
ひとっ走り行って来たです。





150523-1





色使いとか、形のちょっとしたデフォルメの仕方とか
良いんですよね。
実際に作家名を出さずして、こんなふうに書くのも
なんなんですけどね。
たぶん、今年の良かった個展ナンバーワン候補かもなぁ。
例えるなら、奈良美智と326(ミツル)を足して2で割った
感じかな?それでいて厚塗り。
多少いろんな描き方されますけど、どれも良い!
立体(木で形を作って着色)もされたり。

良いっスわぁ〜!

そんな絵を拝見した時、自分の中で、よっしゃぁ〜!と
思える時もあるんですが、どうもこの度は、下り坂の時期
だったようで・・・・

ああ、今まで何やって来たんやろう?

そんなグレーな気持ちが心に満ち満ちして来てしまって
どうしようもなくなってしまったのでありました。





150523-c





この気持ちを封じ込めるには

描け!描くんだ!!ボーズ!

しかないのでございます。



続きを読むに続きをば。





続きを読む
  1. 2015/05/23(土) 01:09:02|
  2. イラスト
  3. | コメント:11

サラサラと描く72

木曜日でしたか、折り込み広告が入ってまして
なんと!
○ファールのフライパン(25cm)が1000円ポッキリ!

フツウ、当日の朝の広告が多かったりするんですけど
そんな新聞を読んでる昼前なんて、とっくに広告に出てる
品物って無くなってたりするので木曜の広告で土曜日に
狙い目の商品が安い!というのはありがたい。

チャーハンしても、卵を焼いても悲惨な状態になってた
我が家のフライパン。

これは、買いやで〜!

開店は10時や。
よっし!9時半起床や。
自転車すっ飛ばせば、充分間に合う。





150524-1





目覚めた!
時計・・・・10時15分。
ええっっっ?私、いつ目覚まし止めたん?(T_T)

なんか鳴りよったよな?立ち上がって目覚まし止めたよな?
夢か?幽体離脱だったのか?


○ファールフライパン限定30点。(お一人様1点限り)

間に合うのか?

自転車(気をつけて!)すっ飛ばし!!





150524-2





ヨユーーで売れ残っとりました。(笑)

ついでにナイロンヒモとボールペンを3本買いました。
更のついでにミナミヌマエビを見に行きましたが、まだまだ
小さいので、それは止めました。(2週間前に見に来てます)


焼くだけの餃子を焼いたけど、メッチャキレイに焼けるやん。
○ファール!L♡VE





  1. 2015/05/24(日) 00:40:02|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:10

サラサラと描く73

デジタルで仕事をするようになって、アナログで描いて
いた頃の机がモノ置き場化(いえ、いるもんばっかり
なんですけどね)して来ております。

下の方からミドリの物体が見えたので引っ張り出して
見ると・・・・
チューブトレーニング用のミドリのきしめんタイプのゴム。

おおおお〜〜〜!
ひさしぶりぢゃ!

たしか、3、4年前に買ったやつではなかろうか?





150525





早速、エキスパンダーのように引っ張ってみた。

パチン!でっ!

切れた!(T_T)

再度やってみた。

パチン!いででっっ!

また、切れた!(T_T)
ゴムパッチンかっっ?
ゴムって劣化しますからなぁ。

何度か切れて、いででおお〜!と半分の長さになった。





150525-c





新しい週が始まった!

元気出して行こぉ〜〜!





  1. 2015/05/25(月) 01:37:30|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:8

2度おいしい、お仕事

お仕事で、時々再利用(2次使用)というのが
発生する事がございます。
まるで別な仕事に使われるとか、リニュアルや
雑誌で描いたモノがまとまって出版化とかっていう場合です。

ギャラは、いろいろですが10分の1とか発生します。

既に、お嫁に行った娘から、思わぬプレゼントが届く
って感じでしょうか?

今回、前に描いたものはそのままにテーマが同じような
2冊を集めて1冊に合本し、それまで中身はモノクロ
だったのをカラー化するという仕事がありました。





150526-1





下の髪の黒いタッチが私の担当させていただいた
イラストです。
カラー化にあたっては、先方のオペレーターさんが
してくださるので、実は私は何もやらずとも良い♡という。
「こんな企画があるのですが、ご了承いただけますか?」
とのメールに「良いですよ〜」と答えるだけの、とっても
素敵♡な仕事です。





150526-2





2冊を1冊にまとめたので、3cmくらいの太さの本に
なりました。約300Pです。

こういう仕事、もっと来ないかなぁ?



<お知らせ>

実は、皆さんに隠し事してました。m(_ _)m
4月の後半→「ツレとヨコハマで会って来た」という記事を
書いたんですが、実は・・・・知り合いのブロガーさんと
会ってました!(別に悪い事してないけど)
そのブロガーさんが自身のブログで、その事を
描き出したので、ご紹介。(既に3話目)



「シエロブーコ日記」





続きを読む
  1. 2015/05/26(火) 00:39:50|
  2. ・仕事
  3. | コメント:16

マルのヒトリゴト183

テンション下がり目ですが、いつまでもグズグズ
言うててもしょうがないです。
アゲアゲで行きまっせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!



さて・・・・
私の住んでる集合住宅なんですが、現在、外回りの
改修工事中であります。

全体のポストがキレイになりました。
今までは誰でも自由に開けられてたのが、暗証番号
を回して開けるタイプになりました。
右に7そして・・・・おっと!それはヒミツヒミツ!

それから表札がキレイになりました。
それに合わせて、表札を書きかえました。
タカダカズヤ・・・・っと。
中途半端に崩した文字にしたので、まるでヘタクソに
見えてしまうんですけど。

後は、ドアの塗り替えと外壁とローカ部の床の張り替え
だそうです。

まぁ、キレイになってくれるのは嬉しいこってす。





150527





それに合わせて、ケーブルテレビを見るための
回線工事をするそうです。

私、テレビって、ほとんど見ないんですよね。
ケーブルテレビなんかいらんです。

そんないわば文句みたいなのを工事会社に電話して
聞いてみたです。

強制ではないけれど、何やらを付け替えるとノイズを拾って
しまう可能性がある事なんかを説明され
しょうがないなぁと折れたです。

でも、奥様〜・・・・3カ所もあるのですって。
住んでいながらにして3カ所もテレビの端子があったなんて
知らんかったよ。(笑)
ちょっと部屋が物置小屋状態なので、テレビを置いている
ところ以外は無理っっ!
残り2カ所は、拒否させていただきました。


工事までには、テレビ回りをキレイにしとかんとな。



追記に新しくリンクを張らせていただいたブロガーさんのご紹介。





続きを読む
  1. 2015/05/27(水) 01:15:41|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:8

マルのヒトリゴト184

私、ブログは約3年半ですが、PC導入となると
かれこれ8年になります。
まださっぱり分からん事だらけやのに・・・・
もうそんなに経ってるんやなぁという変な感じです。

ツレが事務所を引き払って地元に戻るというので
余ってるMacの中古を格安で譲ってもらったのが
はじめでした。
Power Macintosh G3というPCでした。

HDDが、たしか6GBで作業をしていても
いつ固まるか?!とドキドキしながらやってたです。
今でもそんなに変わった事はやってませんが、画像検索で
描きたいものの確認がPCは簡単にできるので、重宝して
おりますな。

G3が1年ちょっとで動かなくなって、その後PCショップで
MacのG4というノート(やはり中古)を買ったです。

イヤイヤやっていたPC作業ですが、少しずつ、その気に
なって来てノートだとやはり作業がしにくいという事で
エイヤッ!とiMacを買いました。(でも、また中古だけど)

ブログを始める少し前に、ペンタブレットも買って
ブログをやりながら、慣れていった(いっている)という
感じです。

PCで下描きから何から全部やるようになるのって
ブログをやってなかったら、もっともっと遅かっただろうな
って思います。





150528





ちなみにMacのOSは、現在OS-X10.10Yosemite。
私のMacは10.6にアップグレードして、そのままです。
10.6から10.10へは無償でアップグレードできるようですが
ソフトがOSに対応しているかを調べたり、ソフトを入れたり
周辺機器のドライバーを入れたり、その前にデータを
バックアップとったり・・・・なんてのが面倒で放置して
おったわけです。

それを一発、忙しくなる前にやってみっか?
なんて思う今日この頃なのでございます。


*Macユーザー以外には、ナンノコッチャでスマンです。



追記に蛯原友里ちゃんではなくエビちゃんのニュースを。





続きを読む
  1. 2015/05/28(木) 01:07:53|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:15

似顔絵の練習帳7

昨日のエビちゃんクイズでは(別にクイズぢゃないけど)
「分からん!どこにエビちゃんがおんねん?」
との方もいらっしゃったようなので、追記の一番最後に
答えを入れておきました。ご参照下さい。



軽く「はいはぁ〜い!」と返事やコメントさせて
いただく事もあるんですが、自分の中でマヂ実行する
つもりでコメントさせていただいて、それをやってないと
とっても気持ちが悪い!っていうのがあります。

あるブロガーさんのところで、蒸しパンを作られていた
ので「私も作ります!」とコメントさせていただいて
ちゃんとサツマイモも買って来て、ホットケーキミックス
の粉は前からあったので作る気マンマンでいたです。

そもそも蒸しパンが作ってみたかったというのはあるん
ですけど、ホットケーキを作るには、フライパンが調子
悪かった!というのが大きな要因だったです。





150529





先日、○ファールのフライパンを買って来て
これでフライパン料理はもうバッチリや〜ん♡になり
蒸しパンにせんでも、フツウにホットケーキできるなぁ〜
になってしまったわけです。

それで昨日、ふと買って来てあったサツマイモを見ると

芽が出てますやん!

蒸しパンを作らずに、そのままイモは蒸かして食べたです。





150529-c





「作ります!」って言ってたけど作りませんでした!
グラシンケースも実は(探したけど)なかったです。

コメントするだけで実行しなかった私をお許し下さい。



蒸しパン作らなかったダメ男マルボーズ隊員m(_ _)m





  1. 2015/05/29(金) 00:49:26|
  2. イラスト
  3. | コメント:10

サラサラと描く74

朝はトーストにピーナッツバターを塗って食べ
豆乳とマミーと牛乳を飲むマルボーズです。


ぐーぐるさんよ!
とうとうGoogleマップの旧バージョンが
使われへんようになってもうたんかい?
新しいのは、使いにくいねん!!
(T_T)
と思ったら、やっぱりそういう方が多いようで
あった!
調べたら、紹介してくれてました!
まだ、旧バージョンが使えるど!

https://www.google.co.jp/maps?output=nl

ありがたや。





150530-1





蛯原友里ちゃんではなく、エビちゃん(ミナミヌマエビ)
LOVE♡なマルボーズですが、リアルツレのヘンデ(仮名)
も負けじとメダカとエビちゃんに熱を上げておるようです。

メダカが次々と卵を産むので、入れ物が増えて6つに
なったと報告がありました。フフフ・・・・

江利チエミではなく、エビ稚エビの顔が早くみたいねぇ〜
と言うと、蛯原友里ちゃんはエエけど江利チエミさんには
感情移入ができん!
せめて堀稚エビにしてくれ!!との要望が出ました。

ヘンデ(仮名)は、こだわりの男なのでございます。





150530-2





もうネタのない日は、何でも書いちゃうのだ。(笑)



ではでは、皆さん、よい週末を!





  1. 2015/05/30(土) 01:06:34|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:4

突然の臨時休業・・・

当ブログは、前日に「お休みをいただきます」
と宣言してから休むという方式をとっておりますゆえ
不意のアワアワ状態になった時、とっても困る。
今まであまりそういう事にならなかったんですけど

今なった!!(T_T)

ようやく10.6 SnowLeopardに戻ってこられたよぉ!
よがっだぁ〜〜〜!!
10.10 Yosemite!ありゃ、なんだ?
・・・・・(TT_TT)





150531





↑分かる人には分かる、使い回しでスマンです。
でも、今の心情は、これっっ!


詳細は、また明日っス。





  1. 2015/05/31(日) 00:36:59|
  2. ・リアルっぽい
  3. | コメント:7

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (344)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1558)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (259)
・立体 (53)
・イラストと文 (1058)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR