fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

電車スケッチR162

スンマセ〜ン。
昨日は、出かけて来まして
そんなに、おもろ〜があったわけでもないのですが
新たにイラスト描きおこしている最中で(AM1時前)
もうちょっとかかるので、電スケ行っときます。





140601-1





140601-2





コメントのお返事も、寝て起きてからさせていただきます。
合わせて、スンマヘン。



  1. 2014/06/01(日) 00:43:20|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:6

31日(土)のお出かけ

充電と言いますか
単に興味があるってだけなんですが
土曜日は「今昔きもの大市」ってのに行って来ました。

リサイクル・アンティーク着物/帯・着物リメイク服
Bag・古布・小物・縮緬細工、他 展示販売。

古布がスキなのと先日買ったハッピの細帯の良いのが
あればなぁ・・・・見るだけでも楽しいだろうなぁ・・・・

5月30日〜6月1日。ヨコハマ赤レンガ倉庫。
行かねばならんでしょう。
・・・・どうやって行こう?
えと、電車、自転車、歩き。

電スケしたいから、電車!

そして例のごとく、みなとみらい線がキライなので(笑)
ヨコハマより、徒歩。
通り道に日産ギャラリーがあるので、またも日産おねいさんに
ちょっと会いに寄ってみるマルボーズさん。
先週の22日にも覗いたばかりなので車はそのまんまでした。





140601-4





古布は良いですねぇ。ハッピも少し、帯もありましたが
少しイメージとは違っていたのでスルー。
着物姿の人が多かったです。


ベンチで家から作って行ったホットドックを青空の下、食べました。

私の左横に案内板があったのですが、それを見ていた外人カップルが
始めどうも彼氏の顔に何かついていたようで、それを彼女の方が
取ってあげていたみたいだったんです。
でも・・・・彼女がハツジョー(笑)したようで
(ここからは目をそらしたマルボーズ)
たぶん、このような事がなされていたようなそうでないような・・・・





140601-3





↑よりにもよって、ここをイラスト化するのんかいっ!


とっても良い天気で、気持ちいいので
よしっっ!歩いて帰ろう作戦決行!

実は前にも2度ほど歩いて帰った事あります。(笑)

カメラも持って来てるし、ゆっくりブラリ散歩カメラしながら
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
例のごとく昭和な写真ばっかり・・・・パチり!





140601-5





久しぶりに来た、六角橋商店街!
良いねぇ〜!
あまりの萌えさに一歩も歩めずやわ。(笑)





140601-6





途中、ゴハン食べたりなんかして約5時間。
歩いて来たという、どうでもエエ話でございました。



  1. 2014/06/02(月) 01:15:57|
  2. イラスト
  3. | コメント:8

電車スケッチR163

電スケが、ようさんあるので出していきたいのですが
描くのは楽しいけれど、見せるのになんか飽きた。(笑)

描くのも、視点を変えるとか少し違った見え方するような
何か・・・・考えないとワンパターンでつまらんなぁ。





140603-1





140603-2





近所のスーパーに買い物に行ったんですけど
目的は、トイレットペーパー!

マミー買ったり、3割引のシメサバ買ったりしたら
肝心のトイレットペーパーを買い忘れ。

いや、まだ大丈夫やけどね。
次の時は、忘れんようにせんと・・・・


追記に近所の田んぼの写真をば。




続きを読む
  1. 2014/06/03(火) 00:44:25|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:11

電車スケッチR164

昨日、電スケをアップするのに飽きた・・・・
なんて言いながら、続けて電スケ!(笑)

電スケ・・・・ようさん、あるんやもん!
というのを言い訳にして、新しいのを描かない私。

明日は、なんか毛色の違うもんをお見せしようかと。
ちゅうても私、毛ぇないんですけどね。
(あっ、ここ、笑うところでっせ)





140604-1





140604-2





また、電スケかよぉ・・・・
という、ご意見もあるであろうと思い
色つけてみました。
でも、いつもの色のつけ方ですけどね。

どうも、スケッチふうな描き方の着色には
こういうラフっぽい色のつけ方が合うてるように
思いますな。





140604-3





<昨日のマルボーズ>

・シメサバを食べました。
・ウォーキングに行きました。
・懸垂をしました。
・5回しかできませんでした。
・田んぼでは、カエルが鳴いていました。
・でも、暗くてカエルは見えませんでした。



  1. 2014/06/04(水) 00:56:34|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:13

気分はゴリラ3

毛色の違うもんって・・・・

ゴリラかい!

という声が聞こえて来ますなぁ。

まぁ、いつもと一緒なんですけどね。(笑)
自分としては、新しくツールを試してみたというのがあります。





では、下描きます。

140605-1





アウトラインを太めに描きます。

140605-2





色をつけて行きます。

140605-3





さらにつけて行きます。

140605-4





完成!です。

140605-5





ゴリラ描くのに手間取って、歩きに行けなかったよ。
ヨコハマ地方、今日から雨らしいです。



  1. 2014/06/05(木) 00:39:07|
  2. イラスト
  3. | コメント:11

仕事もしています4

編集のプロダクションから宣伝して下さいと
許可をいただいたので、ご紹介です。

私が担当させてもらったのは8Pだけですが
他の仕事とも重なって、4月中旬はブログのコメント欄を
閉じてやってたよ。(T_T)





ジャン!

140606-3





中もチラリと。

140606-4





すったもんだ・・・・あったなぁ。

140606-5





夏休みの自由研究のヒントにする本ですね。

私が担当させてもらったのは
・パズルを作ろう!4P
・自分だけのいすを作ろう!4P
です。


次のお仕事も、お待ちしておりま〜す。



  1. 2014/06/06(金) 00:34:43|
  2. ・仕事
  3. | コメント:5

電車スケッチR165

本日、2回目の更新です。

毛色の違うもんを1回はさみましたんで
電スケっす!





140606-1





ずっと雨が降ったり止んだりで、ずっと家におりましたので
これといってネタがなく・・・・
(関東地方、5日に梅雨入り致しました)
AKBの夢を見た話する?
それか、坊主が浴槽と転んだ話する?(笑)





140606-2





電スケのあるうちに、何か他のもんを描いて
ストック作っとかんとなぁ。



  1. 2014/06/06(金) 01:17:03|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:6

アニマニュアル21

雨だねぇ

梅雨だもの

昨日は、一日・・・・ずっと家にいた

今日も、雨だねぇ





140607





別に、凹んでるとか・・・・そういうわけではないのです

凹んでるといえば、年中凹んでるし(笑)

この絵をアップする気分だっただけ

・・・・やっぱり凹んでんのか?


まぁ、晴れたり、雨降ったり

いろいろあるよね



良い休日を♡





ホンマ、何もナイっスよ!
ちょっち、アンニュイボーズを気取ってみたかっただけっス




  1. 2014/06/07(土) 00:34:03|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:10

電車スケッチR166

皆さぁ〜ん!
昨日は、あんなイラストをアップしましたが
マルボーズは元気ですよっ!


雨です〜。
ヨコハマ地方は、強めの雨がずっと降り続いています。

昨日は、食料がなくなったので、雨の中サンダルで
買い物に行きました。
どうせ、濡れるんやもん。(笑)





140608-1





140608-2





元気ですが、ブログモチベーションが
イマイチ上がりませんなぁ。
ヨソー通り、ブログ6月病やな。(笑)

よぉおおし!
気合い入れる為に、これから体動かすど!
(えっと・・・・AM1:00)
↑夜中にナニ張り切っとんねん?



  1. 2014/06/08(日) 01:00:13|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:9

アニマニュアル22

強めの雨が続いておりましたが、昨日の午後から雨が止み
このスキに歩いて来るか・・・・と出かけました。

近所のスーパーに(徒歩約7分)遠回りで1時間かけて
行って、先日雨で買えなかったトイレットペーパーとマミーを
買う目的で。(笑)


1kmくらい歩いたところで、いきなり
マルボーズのカミなのか、はたまたホットケなのか・・・・・
「走れ!走るのぢゃ!」とのケージを受けました!

最近、足が痛くってね。←ぢぢいかっ!
走る事をずっとやってなかったんです。

しかし!カミかホットケかは、分からないのですが
私に走れと言う!

マルボーズのケツダンは、早かった。
走らねばならないとの義務感でしょうか?
(イヤ!ブログのネタ感かもしれん。笑)

ウォーキングからジョギングにシフトチェンジ!!





140609





前を走る、おねいさんのお尻を追って!
↑おねいさん狙いかいっっ!!ケツダンが早いわけや!お尻だけに!

アホな事を言わんとって!
これは、イメージトレーニングです。
しかも、楽しみながらできる。
イメージの中でスケッチする!
↑つまり、変態!

前を走るおねいさん♡
グレーのキャップにポニーテール。
コーラルピンクのTシャツから肩甲骨から黒のウエストポーチに
黒いゆったりめのパンツまでカラーで再現できますよ!(笑)


1kmくらいなんとかついて走った。
走り慣れていないってのは、こないにしんどいもんなのか?

おねいさん・・・・もう・・・・私、ダメです。
トレッキング用の靴ですし・・・・(T_T)

しかぁし、スケッチのイメージトレーニングの為です。
がんばりますっ!

必死でおねいさんのヒップラインを追うマルボーズ!


あああ!
そ、そっちっスか?
別れは突然やって来た。
これをついて行くと、まぢストーカーコース。
マルボーズの限界も近かったので、イメージトレーニングは
これにて終了となったのだった。


おねいさん、アリガトウ!
また、会おう♡


無理してますねん。(笑)
ブログテンションを上げていこうっていう作戦ですねん。
よぉお〜し!
こうなったら、明日は封印のウンPーネタのココロだぁ〜!





  1. 2014/06/09(月) 00:34:03|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:19

マルのヒトリゴト68

ブログテンション上げ上げ作戦決行中です。


少し前、ウォーキング途中にお腹が痛くなり市民の森で
やんのんかい?ウンPー危機一髪!な事を書きましたが
たぶん、皆さん・・・・ドン引きやったと思います。(笑)

しかし・・・・
これに食いついた人物が一人。

その人物の名は、にぃーやん!

にぃーやんとは中坊の頃からのツレで、帰阪する度に会っては
マクドへ行って、王将へ行くというコースを定番としており
次回は、それにミスドも入れよう!と話はまとまっておるのですが
にぃーやんのBMIは37か38。(推定)
そのウエストは育って、私の身長と37cmしか違わないという。

そのにぃーやんが「また、ああいうのを書け!」と言う。
リアルツレにリクエストされたとあっちゃあ、しょうがない。(笑)
↓にぃーやんとBMIについてはこちら!

「にぃーやん」

「BMI」



それは、まだ私が学生だった頃の話です。

通学に2時間かかって学校に通っておりました。
私が使っていたのは当時ラジオで「牛が線路に寝ている」
と揶揄されていた片町線!(実際にそんな事はおまへん!)

終点に近い駅から乗るのでヨユーで座れて乗換駅まで行ける
のでありました。

約35分間、だいたい座って寝ておりました。

その日も座って眠りに入ったのですが、あれ?なんかお腹痛い
との感覚に襲われ、それがだんだんと大きくなり
テ〜〜〜〜!!になり、もう座ってられない
ああ、どうしよう?外でやるのイヤや!でも、ダメ!
ここで、降りる?なぜに、片町線は、こんなに揺れるのよ!!
t7:7h6う寿k8お;、k@6絵4gmr





140610

せめてイラストだけでも爽やかに。





乗換駅!もう、する!トイレに行く!!
外でするのが、とってもイヤなんだけど、それどころぢゃなくなった!
おトイレ〜!愛しのトイレ〜〜!

・・・・・

清掃中!orz===3


どうすんの?どうすんの?
えっとえっと、他のトイレはホームの向こう側?

そうこうしてると、次の電車が来た!
えええい!乗ってやれ!!
んと、次の乗り換えは6つ先で!約15分!
どうしてもアカンかったら途中下車!
ドアにしがみつきギュッとお尻を引き締める!

あ・・・・













次の乗換駅に到着し、おトイレ〜〜!(T_T)

ステーションビルのおトイレを目指す!
気持ちは走ってるけど、走れない!
ああああああああああああああああああああああああ!
おトイレおトイレおトイレおトイレおトイレおトイレ!
清掃中・・・・ではない!
カミ様♡

セーフです!間に合いました。
幸せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♡


でも
なんだか
違和感が、拭えない。(お尻は拭ったけど)

何だろう?この、たっぷりな違和感・・・・

ドアを開けて、手を洗うべく出口の方へ歩き出す。
そこへ、鏡の前で長髪の人がクシで髪の毛をとかしている。
(当時は、まだ髪の毛がちゃんとあったカズヤくん)

何?この兄ちゃん・・・・気持ち悪・・・・

と思った私。

鏡越しに、その兄ちゃんと目が会った!

その瞬間に、全てを悟った。違和感が全て納得に変わった。

カズヤくんは、猛ダッシュしてトイレをあとにした!



そう

そこは、まさしく

女子トイレだったのだった。orz


冷静さを欠いていたという事。
それに清掃中の男子トイレが右側にあり、そのイメージのまま
右側のトイレに入ってしまったという事。
違和感は、小をする所がない事。
やたら、個室がキレイな事。



間違いました〜!ゴメンナサ〜イ!(T_T)




  1. 2014/06/10(火) 00:37:01|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:9

おもろ〜?写真10

今月のタボーズ週間に入ってまいりました。


本日は、イラストなしです。

ブラリ散歩カメラに行った時の、おもろ〜と感じた写真を
集めてみました。
でも今日の、おもろ〜は少し静かなおもろ〜と申しますか
玄人好みのおもろ〜と申しますか・・・・
↑つまりは、いつも以上におもろ〜とちゃうって事やな?







また、お父さんったら変なもん作ってからに!

140611-1







なんだか並んだ屋根がキュン♡

140611-3







バンデル星人な植木!

140611-2







スワンな植木!(周りに何もないところです)

140611-4







怪しのキャラ・・・・お米マン!(保育園でした)

140611-8







ちゃんとイヌ用のドアがね♡

140611-5







これは、ニクイ!(ドアの裏です)

140611-6







お邪魔しましたぁ〜!って、危ないがな!

140611-7







午前中にボンヤリ起きて、ボソボソっと朝ご飯を食べ
PCを立ち上げ、コーヒーを飲みながらボ〜〜っと
1日のやる事を考えていた昨日。


玄関のチャイムが鳴った。

「コンニチハ〜!○○生命ですがぁ♡キャンペーンで
この辺りを回っておりましてぇ〜」
スンマセン・・・・結構です。
「あ、そうですかぁ。また、お願いしま〜す」


10分くらいして、またチャイムが鳴った。

「コンニチハ〜!○協ですがぁ♡いかがでしょうか〜?」
スンマセン・・・・結構です。
「あ、そうですかぁ。また、お願いしま〜す」


10分くらいして、またまたチャイムが鳴った。

「コンニチハ〜!○クルトですがぁ♡いかがでしょうか〜?」
スンマセン・・・・結構です。
「あ、そうですかぁ?無料でサンプルをお配りしていますよ?」
(今度のおねいさんは、初代貴ノ花な粘り腰だった)
いえ・・・・いりませんから。
「そうおっしゃらずぅ。ぜひ、飲んでみて下さい」
結構ですから。
「乳酸飲料ですよ?お腹に優しい。体に良い」
マミー飲んでますから!
「いえ、○クルトの乳酸菌は少し違ってましてぇ、しかも
お店では売っていない商品なのです。ぜひぃ♡」
・・・・・
「玄関まで出て来てはいただけませんか?お試しになって
みて下さい〜♡」
ガ〜〜〜!
今、忙しいっスから!
仕事中っスから!

「あ、そうですかぁ?ゴメンナサ〜イ。また、お願いしま〜す」


ようやく、○クルトおねいさんは諦めてくれた。



まだ仕事してなかったけど、何だか疲れた1日の始まりだった。

い、いかん!
ブログテンション上げ上げ作戦決行中なのに・・・・




  1. 2014/06/11(水) 00:47:50|
  2. 写真
  3. | コメント:13

電車スケッチR167

ター坊ターボ多忙になって来ました。
来週まん中まで仕事に集中します。
でも、ブログは更新するけどね。(笑)






140612-1





ちょっと荒々しく描いてみようかと、やってみましたが
どうも、私には向いていない描き方のようでした。





140612-2





子どもの頃やっていた遊び。

皆さんの地方では「ダルマさんが転んだ」でしょうか?
それとも「ボンさんが屁をこいた」でしょうか?


明日は、坊主が浴槽と転んだ!のココロだぁ〜。



追記にボツったイラストを載せておきます。




続きを読む
  1. 2014/06/12(木) 00:43:33|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5

坊主が浴槽と・・・・

ダルマさんが転んだ・・・・
という遊びは、私のおりました所では
「ボンさんがぁ〜屁をこいた!」
というものでありました。

調べてみますと

「坊さん(ぼうさん、ぼんさん)が屁をこいた」(近畿地方)
「インディアンのふんどし」(関東地方)
「兵隊さんが通る」
「くるまん(の)とんてんかん」(宮城県)
「乃木さんは偉い人」
「インド人の黒ん坊」(九州中国四国地方・石川県)

などがあるようです。(Wikiより)



もう、3年以上前の話なんですが(昔話で恐縮です)
お風呂掃除をしとったんですわ。

ほんでね、その日は掃除スイッチが入ってしまい
徹底的にやろうdayになってしまったわけなんです。
風呂場の床から壁からなんもかんも!

天井も、当然!


実は私・・・・少し前は身長が180cmちょっとあったんスけど
どういうわけか縮みましてね。←ウソはよせっ!

小学生の頃から、前にならえ!は、ずっと手は体の横さ。
体は、コンパクトサイズなのさ。
おか〜〜ん!何で、もうちょっと大きめに産んでくれへんかってん!
(T_T)


お風呂の天井は低いので、なんとか風呂の椅子に乗って
天井もゴシゴシとキレイにしたわけさ。

風呂桶の上の天井・・・・

残り水が少しあったので、風呂のヘリに立って天井ゴシゴシ。

風呂桶は、3面の壁に囲まれているんですね。
お風呂に入る方のヘリに左足、奥まった壁のヘリに右足を
乗せて天井をゴシゴシキレイにしとったわけです。


水が入ってるから、大丈夫だろう?との慢心がございましたなぁ。
ちょっと左足に重心をかけて天井ゴシゴシ!


すると・・・・





140613





ゴロリ!!

と、坊主が浴槽と転んだのでございます。(大笑)


左の脇腹を風呂桶の角で痛打しましてね。
(T_T)

2ヶ月くらい痛みが続きましたのよ。
まぁ、病院にも行かず、放ったらかしておきましたらば
いつの間にやら痛みも引きまして・・・・


それから1年ちょっと経った自転車での空中遊泳による
左後アバラ骨折事件。
この時は、左腕が上がらなくなったので軽い気持ちで病院に
行ったら「骨折だよ」と言われたのでありました。

その時に、ああ、あん時もきっと左前のアバラって折れとった
んやろうなぁ・・・・なんて思い出したのでありました。


坊主が浴槽と転んだ・・・・というお粗末なお話でございました。
m(_ _)m



ター坊ターボ多忙警報発令中であります。


昨日、かボツちゃ君のいろいろな色のつけ方をやってみますと
追記で申し上げたのですが、面白くなさそうなので
ボツ!
したいと思います。スンマセンしたぁ〜。





  1. 2014/06/13(金) 00:55:01|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:12

マルのヒトリゴト69

昨日は、バキッと晴れているので
梅雨に入ってからのひさびさ1日晴れdayか?
なんて思ってたら・・・・
やっぱり雨が降り出し、急いで洗濯物を
取り込んだり、なんやかんや。


今日は、晴れるやろか?





140614





ター坊ターボ多忙警報発令中!であります。

今日、まとまって入って来る・・・・かもしれんらしい。
今日、来んと月曜らしい。
納期は決まっているので、なる早の発注が望ましい。
編集さん!どうぞがんばって今日中に出して下さい!




続きを読む
  1. 2014/06/14(土) 00:48:38|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:10

電車スケッチR168

昨日は、仕事の発注がありませんでした。
今、聞いている分は、今日ヨユーでできそうです。
ちょっとでも進めときたかったのにな。

その分、月曜からタイトになりそうです。
あああ・・・・


というわけで、本日は多忙警報解除!





140615-1





140615-2





ブラジルW杯が、始まりましたね。

日本vsコートジボワール戦ですぞ。

ちゃんと起きて、応援したいと思います!




  1. 2014/06/15(日) 01:15:19|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5

アニマニュアル23

たぶん、今日、追加の8Pが来てヒーヒー言ってると
思われます。

再度、ター坊ターボ多忙警報発令!であります。





前日の夜に頭をキレイキレイし、試合1時間前に起きて
TVの前に正座!←ちょっとウソ!
本田の1点で折り返し、これは勝った!と思い
ドログバが出て来た時にコーヒー飲んだ。

あれがアカンかった。(T_T)

ギリシャ戦では、コーヒーは飲まんぞ〜!

あと2試合!がんばれ〜ニッポン!!



土曜に追加の仕事が来なかったので
聞いていた仕事をヨユーで片付け
最近、歩けてなかったので夕方歩きに行った。

しばらく歩いていて、気がついた!


今日は、おねいさん時計回りdayだ!


そういえば、先日のカミかホットケかは知らねども
私が「走れ!」とのケージを受けたのも時計回りだった。

なんで今日は、時計と反対回りコースやねん?

なんたる不覚!


気を取り直して歩く!

そういえば、先日、ここでおねいさんと別れたのであるなぁ
という地点から、なんの気なしに走り出した。

おお!やれるではないか!
マルボーズよ!

おねいさんという、ご褒美?
いや、違うな・・・・
伴走者?・・・・パートナー!!←それでいこっ!
パートナーがいなくっても、がんばって走ってるやん?





140616





なんとかヨロヨロと走り続け、おねいさんとの出会いの場所
辺りに来た時、ふと下を見ると、なんとそこには!!


カメがいた。


いや、まぁ川沿いの道ではあるけれど、護岸されてますやん?
しかも、川から30mくらいは離れとるで?
こんなところで、なにやっとんねん?

水際へ行くには、アシがボーボーに生えているので
少しカメを持ったまま歩く。

しっかし、おまえ・・・・くっさいのう〜。
(甲羅に3つずつ筋状の隆起(キール)が見られる)
久しぶりのクサガメであった。


アシが途切れて護岸された川に斜めに降りて行き
コンクリートに置いてやると、後も振り向かず速攻で
水の中に消えて行った。
ヒキガエルは「クークー」ってアイサツして行きよったで!

あの匂いは、子どもの頃を思い出させましたなぁ。
ってか、強烈過ぎたわ!
(子どもの頃は、クサガメが周りに、よくいたのです)
近くの公園へ行って手を洗おうと思ったら、取っ手(?)が
あれへん!


そのまんま、家へ帰った。


ほら、嗅いでみる?←って、まだ手ぇ洗うてへんのかいっ!!




↓カメの写真は、ないねんけど、クリックしてね♡
  1. 2014/06/16(月) 00:47:41|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:13

電車スケッチR169

ター坊ターボ多忙警報発令中!であります。
(でも、ブログは更新する、ブログ病男)



さて・・・・
われわれ、言葉というものを操って生きているわけです。

仕事で絵の説明を受ける時・・・・電話での場合が多い
わけなんですけどね。

ファックスやメールで画像が送られて来て、それについての
細かい説明を聞かなければなりません。
(おまかせ!スキに描いて下さいなんて事は、まずおません)

先方の言わんとしている事を話しをしながら確認する。
先方も、先方の言葉で「コレコレコウ・・・・」と意志を伝える。

今やっている仕事は、もうかなり長くやらせてもらっているので
だいたい、なんとなく分かる。先方も、こちらが出すものに
対して、上がりにヨソーが立つという好ましい状態でございます。





140617-1





説明する人、その人その人によってボキャブラリーの違いが
あって、それがその人の個性を表しているようで、おもろ〜と
感じる時があります。

例えば・・・・
色を付けるにあたってフンワリと、パステルでぼかしたように色を
つけて下さい。
との要望があったとすると

ある人は、ポワポワッと色を付けて下さい。
またある人は、モヘモヘとさせて下さい。
など、説明に違いが出て来ます。

また、細かい毛が生えていますとの表現を説明するのに

毛がシュボボボって生えている感じで描いて下さい。
毛をチッチッチッチッチッ・・・・と描いて下さい。

と、これまた説明が違って来ます。


そして昨日は「臼に薄く色つけて下さい。あ、ダジャレみたいな
事・・・・言っちゃった。フフ♡」
なんて言われるので「薄々、分かってましたよ」なんて事を
返したりして、和やかに電話の説明は終始するのでありました。





140617-2





ブログは、文字のやりとりですね。

あるブロガーさんのところでケーキを作られたらしく
ご本人が胸の前でハート形のケーキを持ってかわいらしく
ポーズを決められていたので、コメントで
「プリッと、カワウィイ感じがする」と惨事賛辞の言葉を
書きましたところ・・・・微妙な反応でございました。

「プリッと」がアカンかったんかな?
もう「プリッと」以外にはその、かわいらしさの形容は思いつかん
というくらい「プリッと」してたけど・・・・


言葉って難しいね。



↓今日も、プリッと、あざっす!
  1. 2014/06/17(火) 00:59:51|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:4

困った時の・・・10

本日まで、ター坊ターボ多忙警報発令です。
たぶん、明日には解除できるはず・・・・



電スケもなくなってきよったし
かなり前に放ったらかしにしてた続きを
描きました。

困った時は、アザラシ♡でしょう。


この描き方、今までは紙に描いた線画をスキャンして
それをPCのブラシツールで陰影つけてたんですが
今回始めて線画もPCで描いてみました。
練習です。





140618








<お知らせ>

ウェブ上のグループ展を致します!


参加者を募集中です!


テーマは「カタツムリとアジサイ」

現在のところ参加表明者は、ブーコ、べちー、ボーズの
3Bに加え、カナダからの刺客!コテっちゃんことchopianaさんが
お絵描きパッドを購入され、はりきって参加です。

(日本時間)6月22日(日)にそれぞれのブログで作品を発表。

表現方法は、イラスト、写真、立体、消しゴムハンコ、刺繍、動画
ちぎり絵、卵の殻を使った絵、砂絵・・・・なんでもあり!
画面上にアジサイとカタツムリが入っていれば、よし。
他の要素があっても、勿論OKです。
作品点数も問いません。描けるだけ・・・・


*ご参加いただいたブロガーさんは、当ブログにて紹介させて
いただきますので、ご了承下さい。



(高田延彦ばりに)
参加表明者〜出て来いやぁ〜!でございます。




  1. 2014/06/18(水) 00:59:28|
  2. ・困った時の
  3. | コメント:9

電車スケッチR170

ター坊のターボ多忙週間終了です。
解除して、通常モードで行こうと思います。


22日(日)にウェブグループ展をしたいと思うております。
参加者募集中です。
(詳しくは昨日の<お知らせ>を、ご覧になって下さい)
私、まだ何もやってないっす。





140619-1





5月に個展を観に行った、S氏からハガキが届きました。

「お越し下さり、感謝します」との内容ではありますが
氏ほどの大御所が、そういう感謝状を出されるという事に
驚きました。

いやらしい話なんですが、イラストレーターって同業者に
名刺を渡さない人が少なからずいらっしゃいます。
かくいう、私めも以前はそういう事がありました。


なぜならば・・・・

イラストレーターからは、仕事が発生しない事が多いからです。





140619-2





一概には言えませんけどね。
でも、仕事を出すのはデザイナーでありディレクター。
出版社、編集さん、印刷屋さん、メーカーさん・・・・が多いです。

今は、人っていろんなところで繋がっているんだなぁと感じる事が
多いので機会があれば同業者でも渡すようにはしています。


そういった姿勢が、今なお一線で活躍されている理由なんだ
ろうなぁとS氏のフトコロ深さを感じたのでありました。




  1. 2014/06/19(木) 00:44:15|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:10

マルのヒトリゴト70

多忙週間は終わりましたが、なんやかんやと雑用が。

今日は、銀行に行って来やんと・・・・





140620





梅雨の中休みですかね。

ヨコハマ地方、土曜から雨が降っておりませんなぁ。



・・・・書く事、考えてなかったの。テヘッ♡




  1. 2014/06/20(金) 00:54:02|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:6

電車スケッチR171

22日(日)のウェブグループ展ですが
ブーコ、べちー、ボーズの3B
カナダからの刺客、コテっちゃんことchopianaさん

に加え、新たに・・・・
ネコだマスターこと、こだましん氏
リ・ボーンえり爆弾娘こと、はなちゃん母さんの参戦が決定!

そして!
テルテルマルボウズまで参加しよります。
↑それ、あんたの別ブログやん!

だいたい皆さん・・・・描けた〜♡
なんて、人にプレッシャーを与えて来よるんですが
肝心の言いだしっぺが、まだ描けておりません。(T_T)
今からでも間に合いますぞ!

まだまだ参加者募集中です。

詳しくは18日の<お知らせ>を、ご覧になって下さい。





140621-1





昨日は、銀行に行ったさ。

番号札123番を引いて椅子に座る!
待ち人数3名!
窓口業務3カ所!
お目当ての姫は、右側!

ああ・・・・サマー・グロー♡

少しウェーブのかかっていた髪がストレート気味に
変わっていらっしゃる。

ウットリ・・・・


あれ?
どこへ行くの?サマー・グロー?
また、ややこしい、お客さんなんか?

アカン・・・・
また、遠めに眺めるだけや。orz





140621-2





しかし・・・・
マルボーズは、気がついた。

窓口業務の人って、ご自身の名前を表示されている
やないですか。
サマー・グローは、そのプレートをいつも入れてなかった
んですが、この日は入っておりました。
あれ?ご本人の名前なんかなぁ?
名札と違う気がするんやけど?
ひょっとして、名前の変わる事があったのか?
だから、今まで入ってなかったんか?
謎が謎を呼びますが・・・・

サマー・グロー・・・・もし、アナタのお名前ならば・・・・

某水族館の名字に、名前は某タレントさん。
なんか変な星から来はったというので売り出してた
あの人と同じ・・・・
これって?(ここで笑っている約2名)

次回、さらに要確認!やな。



とうとう電スケ、これにて終了。





  1. 2014/06/21(土) 01:09:32|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:7

ウェブグループ展

<ウェブグループ展追記>


本日、お休みのマルボーズです。

冬に飲み忘れていたココアを発見し、アイスココアを
飲みながらMacちゃんを立ち上げたところ

「ウッフ〜ン♡マル坊・・・・どうして誘いに来ないの?
ワタクシ、旅に出ていたので知らなかったわ。
参加して、あ・げ・る・♡」

との甘いコメントが!←ウソ言うなよ!

・遅れて参戦!海外帰りの、おタカさんこと・・・・「タカ子さん」
(スクロールしてご覧下さい)

ひゃほぉ〜〜い!
これで10名。(私2人分含む)

皆さん!改めまして
アリガトウございま〜す。
(23日11時30分追記)





=アンケート追記!=

うきょぉ〜〜〜〜〜!
まどろっこしい質問は止め!!
ズバリ、問う!

実は、プレゼント企画を考えております。
でも・・・・
とってもしょぼい。(T_T)
しょぼい上に、興味のない人は、まるで不必要なもの!

具体的に言おう!
私が仕事でやったである!!

つまり!
そのしょぼいプレゼントを
少人数で分けるのかぁ〜〜?
それとも
大人数で分けるのかぁ〜〜?(最大9名)
さぁ?
どっち?


よろしくお願いします。(T_T)←泣くなよ!(22日22時30分追記)





〜アンケートのお願い〜

皆様におかれましては、ご機嫌麗しゅう。
ちと、お尋ね。

例えば、ここに1000円札が5枚=5000円あるとします。
知り合いが10人おります。
その5000円を分配するのに
アナタなら、どうしますか?

1)当たりクジを1つ作って1人が5000円、後はなし。
2)当たりクジを5つ作って5人が1000円、後の5人はなし。
3)その他、具体的に。

コメントを書く時のついでで結構なんで、お答え願え
ますれば幸いです。


よろしくお願い申し上げます。(22日19時追記)








エライ事、言うてもうた・・・・
と後悔したけど、とき既に遅し。

勢いでもって、ウェブグループ展なるもの開催!
参加してくれるんかなぁ?との心配をよそに
8名の勇者が集結!(私二人分含む。笑)

*昨晩は、更新するのにヒーヒー言ってた。
 リンク貼ったりが、うまくいかずで・・・・
参加者は9名という事が発覚!


↓以下にリンクを貼りましたので「○○」で飛びます!



・東海のミステリアスガールこと・・・・「ブーコ」

・南海のコメディエンヌこと・・・・「べち〜」

・カナダからの刺客コテっちゃんこと・・・・「chopianaさん」
(少しスクロールしてご覧下さい)

・えらいやっちゃ阿波娘ネコだマスターこと・・・・「こだましん氏」

・泉南の爆弾娘リ・ボーンこと・・・・「はなちゃん母さん」

・海っぺりの整体通いステキッッ!さんこと・・・・「そらさん」

・梅雨だねぇ、この程度なの?・・・・「テルテルマルボウズ」

・コッソリ参戦!スティンキーなうみさんこと・・・・「うみねこさん」



ウェブグループ展

テーマは「アジサイとカタツムリ」です。





140622





参加いただいた皆様・・・・
誠に、ありがとうございました。

楽しく描けましたか?
また、調子に乗って・・・・やりますか?(笑)


観て下さった、ブロガーの皆様。
始めての試みではありましたが、それぞれ絵の好きな
ブロガーさんのそれぞれの個性が出ていて、面白いものに
なったのではなかろうか・・・・と思うておりますが
いかがでしたか?
コメントいただけると、ますます調子に乗って楽しくなって
さらに腕前も上がろうっちゅうもんです。

私のブログから知り合いの輪が広がれば幸いです。



さて・・・・
今月は、まだだったので明日23日(月)は、お休みDayと
させていただきます。


ではまた〜!チャオ♡




  1. 2014/06/22(日) 01:12:29|
  2. ・コラボ
  3. | コメント:22

アニマニュアル24

夕方、少し歩きに行きました。
ポストに寄りたかったので、いつも歩くコースの
時計と反対回りコースです。

やっぱりな!

おねいさん時計回りDayやん。

歩いている間、私を抜かして行くのは
おじ様ばかり。
前から来るのは、おねいさん。

なんでぢゃ!

なんやったら、走る気満々やったのにな。
↑何をしに、歩きに行っとるのよ?





140624





曇ってたけど前から来る、おねいさんで
帽子、サングラスに加えアラビア〜ンなタラーリとしたのを
顔にかぶって走ったはりました。

UV対策なんでしょうか?

スケッチャーの血が騒ぐぜ!



カメには会えませんでした。




  1. 2014/06/24(火) 00:48:38|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:7

アニ?丸でダメよ3

しばらく同じのがトップにあると更新してないって
思われて、ここまで下りて来てくれない気がして
不安なんスけど・・・・
だいぢょぶ?ねぇ、だいぢょぶ?
やってるよ!
開店してるよ!(笑)



<ボチボチいきますわ絵日記プレゼント企画>に
ご応募いただき、誠にサンクス。
なにぶん始めての事なので、いろいろと不備があり
文章を何度か訂正させていただきました。

郵送しようと思っておりますので、ご住所とお名前
お知らせいただかねばなりません。


現在、8名の方が、ご応募いただいております。
2番・・・・まだ、貰い手がおらんのう。(T_T)





140625





そうそうエエもんは出まへん。
(いつも、ポテンヒットとのウワサもあり)
振り逃げの日かってあります。orz

電スケがないし、この場をどうやって乗り切ろう?(T_T)



昨日のヨコハマ地方、えらい雷雨になりましたよ。

洗濯物を外っ側は取り込んで、内っ側どうしよう?と
悩んで、そのまんま東。
ミストのような細かい雨粒がベランダをモワンモワンしてました。
↑取り込まんかいっっ



さて・・・・
今日は、早起きすっかな?(支離滅裂!)




  1. 2014/06/25(水) 00:44:20|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:5

マルのヒトリゴト71

<ボチボチいきますわ絵日記プレゼント企画>について
追記しましたので応募いただいた方は、お読みになって
おいて下さい。



え〜〜、さて・・・・

皆さんのところには、迷惑メールって来るでしょうか?
私のところにはHPの方に、何やら文字化けしたメールが
1日2、3本ほど来ますな。

どうも海外のサイトのようなんですが、EDの医薬品のサイト
みたいなところへは一度、飛んだ事がありました。
他は「Hi〜〜〜!Darling♡」みたいなのとか。(笑)

最近は、迷惑メールに指定して速攻削除しております。





140626





昨日は、少し変わったのが来よりまして・・・・
以下に原文まま載せておきます。






いつもお世話になっております。

お客様のアカウントは何らかの取引に利用されている
恐れがありますので、お手数ですが、システムに
ログインして、異常がないかご確認いただきますよう
お願いします。

http://secure.square- enix.com/〜以下アドレス省略

株式会社スクウェア・エニックス






私、不勉強で、この会社を知らんかったのです。
なので、検索かけてみたら、スクウェア・エニックス
を名乗るフィッシング詐欺のスレッドがヒット!

私と同じメールを受けとったという方も何人か。

わわわっっ!そうやったんか!

調べると結構有名な会社のようでゲーム・コミック・アニメ
音楽・グッズなどを提供しているとか。
利用されている方、いらっしゃいますか?



いろいろ手口が巧妙になって来ているようで、気ぃつけんと
あきませんなぁ。




  1. 2014/06/26(木) 00:49:31|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:9

マルのヒトリゴト72

困った時は・・・・ゴリラ!
しばらく封印してたけど←そうでもないがな!
行くぜ、ゴリラ祭り!!←なんやねん、それ!

昨年の11〜12月にかけて、怒濤のゴリラ17点アップ!
ってのがございました。
(しかもあの時、2点ずつアップしてたのよね)
そこまではいかないと思いますが、しばし、ゴリラです。





140627





<ボチボチいきますわ絵日記プレゼント企画>
に多数のご応募、誠にアリガトウございます。

現時点で、こちらの予想を遥かに超える18名の方が
エントリーいただいております。

タイムアップまで24時間を切りました。



まだまだ、ご応募、お待ちしておりま〜す♡




  1. 2014/06/27(金) 01:31:31|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:10

日頃のご愛顧に〜♡

これは、28日未明までトップにあるようにしています。
更新はしておりますので、スクロールしていただけると
一つ下に新しいのがございます。





<追記>

まだ、期限まで応募しております。
どしどし、お申し込み下さいね。

さて・・・・
一つ加えて、提案がございます。
たぶん、それほど応募は、この先伸びないだろうとの予感。
すると、プレゼントから外れる方が少数という事態になりそうです。

そこで!
落選された、ご希望の方のみ、このボチボチでアップされている
イラスト画像の元データをメールにてお送りするというアイデアを
思いつきました。
(*それは、個人で楽しむにとどめて下さい。
著作権を放棄したわけではないので、あちこちに出さないで下さい)

・3点までとして下さい。
・メールアドレスを、お教えいただかなければなりません。

なんだかややこしそうですが、いかがでしょうか?

(25日11時)



*タイトルが毛筆ツールとあるイラストに関しては画像解像度
が荒いです。印刷するには不向きなので、選択対象外という事
にさせていただきます。ご了承下さい。


(26日19時30分追記)










皆さん、ども、おはようございますこんにちはこんばんは。

マルボーズ隊員ことタカダカズヤでございます。
いつも大変、お世話になっております。


先日まで少し忙しかったのでズレておりますが
ブログを始めて100000Hit!を達成しております。
その記念ということで!
(途中でカウンターの設定を変えたというのは秘密である。笑)



<ボチボチいきますわ絵日記プレゼント企画>

〜マルボーズの幻の本をゲットしちゃおうぜ!〜

・対象者=このブログを見に来て下さる方。
コメントした事あるとかないとか、そんな事は気にしない!

・以下の本の欲しい番号をコメント欄に明記して下さい。
重複した場合は、厳正なる抽選を行います。
希望番号を1つに決めて書いて下さい。

・当選者には、ブログで当選したよとお知らせ致します。
郵送するのに住所を教えていただかなくてはいけません。
あ!お名前もです。
なので、住所、氏名を教えても良いよという方。(鍵コメで)
1回限りのアバンチュールとさせていただきますので、お送り
した後は、記憶から消します。(皆さんも消して下さい)
そして、お中元やお歳暮はお断りです!

・本の中に、私の生年が書いてあるものがございます。
年をバラさない事!(T_T)頼むで!ホンマ!!

・応募期限は、28日の日付が変わった頃に新しい記事をUP
致しますでの、その時点で締め切りとさせていただきます。


みんな〜!レッツ、オーボ!





1「ゴンちゃんにはかなわない」

140624-b1





2「ゴンちゃん5年生にかつ」

140624-b2





3「ひとりでうんちっち」

140624-b3





4「あっぷっぷ」

140624-b4





5「へっこきよめさん」「わらしべちょうじゃ」(セット)

140624-b5





6「ねずみのよめいり」「ずいずいずっころばし」(セット)

140624-b6





7「kidsジャポニカ」

b131226-2




追記に少し本に対する補足をば。
続きを読む
  1. 2014/06/28(土) 00:00:00|
  2. ・仕事
  3. | コメント:34

マルのヒトリゴト73

<ボチボチいきますわ絵日記プレゼント企画>
たくさんのご応募、誠にアリガトウございました。

締め切りをさせていただきました。

こちらの予想に反して
エントリーをいただいた方19名
m(_ _)m


申し訳ありませんが、抽選発表は明日行います。

鍵コメでいただいた方もいらっしゃいますが
以下にエントリーを書きますので、ご確認下さい。
(中に、へっこき!の3番なんて方もいらっしゃったので)





140628





1「ゴンちゃんにはかなわない」
ポン蜜っちゃん、そのまんまーさん

2「ゴンちゃん5年生にかつ」
わかばさん

3「ひとりでうんちっち」
ブーコ、おっチョコさん

4「あっぷっぷ」
アンサン、かんちゃん、ももーい

5「へっこきよめさん」「わらしべちょうじゃ」セット
べち〜、おタカさん、ステキッッ!さん、いぢるケ

6「ねずみのよめいり」「ずいずいずっころばし」セット
りりぃちゃん、コテっちゃん、ヨリ子さん、ちょーかーさん

7「kidsジャポニカ」
りもママしゃん、ボーンさん、ネコだマスター



明日を、お待ち下さい!(別に特別な事はやんないけどね)
↑早くやれよっっ!




  1. 2014/06/28(土) 00:34:06|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:4

マルのヒトリゴト74

子どもの頃の遊びで「ダルマさんが転んだ」というのは
「ボンさんが屁をこいた」だったマルボーズです。

同じような遊びがあるけれど、地方によってその言い方が
違ったりってありますよね。

何かを選ぶようなの、どう言ってました?

私の子どもの頃は「どれにしようかな?テンノカミサマの
いうとおり、プッとこいてプッとこいてプップップ!ナノナノナ
(あるいは)カキノタネ」と言っておりました。

私より下の世代になると、その後さらに
「もひとつオマケに、オジン。もひとつオマケにオバン」
ってのをつけておったように思います。(笑)





140629





ついでに言えば、近所で小さい子も集めて遊んだりした時
おにごっこなどで、そんな小さな子は守られるルールとして
「オミソ」というのがあるようですが、私のところでは
「ゴマメ」って言ってました。


いえ・・・・まぁ急に思い出したもんですから。(笑)



では、追記に当選者の発表です!




続きを読む
  1. 2014/06/29(日) 00:50:50|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:21

電車スケッチR171

ゴリラばかり続くのも、つまらないので電スケして来ました。
(え?それも、つまらん?)


皆さんにとっての癒しの時間・・・・なんでしょう?

今の私にとっては、エビちゃん♡
エビちゃん・・・・結婚してもかわいいよねぇ〜。
・・・・って、ちゃうがな!

そう!エビゾ〜!
あの破天荒なところがいいよねぇ〜。
・・・・って、ちゃうがな!


いえ、ベランダでメダカを飼うておるんですが
親戚からミナミヌマエビを5匹貰いましてね。

バケツとかに入れての外飼いなもんで、水槽内が
よく分からない!
というわけで、新たにペットショップから5匹連れ帰り。
そしてさらにまたも新たに5匹=計10匹増やしたという
わけでございます。

それを3つに分けてメダカと一緒に飼っています。
(写真ないんだけどね)





140630-1





私の1日におけるベランダ滞在というのは、メダカのゴハン時間
加えて自分の息抜き時間も合わせて、かなりのもんです!

エビちゃんが増えてからというのも、さらに倍の倍!
↑仕事しとんのか?
しかも、エビちゃん夜行性!
つまり・・・・
懐中電灯を持って夜中にベランダに出没マルボーズ!





140630-2





実は、ウチのベランダと、隣のマンションはとっても近い!

当然ながら、隣の住民からは「あのマルボーズはベランダに
住んどるんか?」と思われている事は明白であります。

でも、エビちゃんが抱卵してたり、稚エビがチロリと姿を
見せてくれると・・・・たまらん♡



ここにメダカ変態及びエビ変態がバレてしまったのであった。
恥ずかしぃ〜〜!
↑自分で、バラしとんのやがな!





  1. 2014/06/30(月) 01:00:39|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:15

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (341)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1556)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (258)
・立体 (53)
・イラストと文 (1055)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR