fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

マルのヒトリゴト58

トイレットペーパーがない!との悲痛な私の叫びに対して
皆さんから、「新聞紙で拭け!ハッパで拭け!縄で拭け!」
とのアドバイスをいただきました。
実際にお使いになっていた経験談もあり〜で、非常時には
チャレンジしたいと思います。

昨日、午後2時過ぎ。
再度、トイレットペーパーを求めてスーパーへ!

やっぱり、コミコミや!

恐るべし消費税増税!
恐るべし人間心理!


目指すは、トイレットペーパー!
トイレットペーパー、めがけて一直線!
トイレットペーパー、もう君しか目に入らない!
LOVE!トイレットペーパー!
WANT YOU!トイレットペーパー!

元は、何があったのであろうか?
空っぽの棚が、あちこちに・・・・
もしや!今日もTPはないのかっっ?
*TP=トイレットペーパーの略。以下同じ。

TPよ!待ってて!!
TP!今、行く!!

ハアハアハア・・・・

ハッパか?
ハッパを使わんとアカンのか?
縄〜〜?(T_T)


TP〜〜〜〜!



140401



あったど〜〜〜!!


カミ様♡


TPをゲットしたマルボーズ。
もう、スーパーに用はないのであった。


みんな〜!それ、本当に必要なのか〜?
冷静になろうぜ〜!


・・・・と消費税増税には踊らされないマルボーズ
自転車のタイヤを買って踊るのであった。
↑なんやねん!
ホンマは、2年前に後輪のタイヤと同時に交換するはずやったんやもん。
エエ機会やったんやもん。
150円安くで買える計算やもん。




買ってんから、早ようタイヤ交換せえよな!
  1. 2014/04/01(火) 00:54:47|
  2. ・イラストと文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

アニマニュアル1

(昨日で)4月になってしまいましたなぁ。
ここ2日ほど、お騒がせ致しておりました
TP皆無外伝でありますが、我がコメント欄は、大騒ぎに
なっておりました。*TP=トイレットペーパー
やっぱり、皆さん「○ンコ」とか好きなんですかなぁ?←子どもかっ!
↑外伝ってなんやねん!元ネタ・・・・誰も知らんわ!



なんか、また新しい事、考えんとあきませんわ。

・・・・・

考えた!

マルボーズの新コーナー誕生!

って、マルのヒトリゴトなんですけどね。
それの動物版!

ってって、昨日もザリンチョ描いてたやん!
いえ・・・・そうなんですけどね。(笑)


動物描くのって好きなんですよ。

マルのヒトリゴト(毛筆ツールも含む)は、動物はなるべく
描かないようにして来ておったのです。
(さんざんゴリラとか描いて来てましたけどね)

モノに目鼻付けた方が擬人化として、おもろいかなぁって
思ってまして。

でもまぁ、動物も解禁していこうかなぁと。
(ネタがなくなってきたとのウワサもある)

それで新コーナー。

<アニマニュアル>です。





140402n





動物に言葉(ダジャレ)からめて、やっていきます!



8%ですって・・・・
ハアア・・・・ですなぁ。



大きな熊手、買いたいですなぁ。
  1. 2014/04/02(水) 01:00:06|
  2. ・アニマニュアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

マルのヒトリゴト59

昨日、新コーナーを立ち上げたところでありますが
夜、更新する前に急に思いついて、急に描き起こしてアップ
したので、先にアップする分を後になって気がつきました。

ザリンチョと一緒に描いていた、カタツムリ・・・・
これからは、こういうのも「アニマニュアル」としてアップ
していこうと思いますが、ダヂャレ入ってないし
「マルのヒトリゴト」にしときます。
(別にカテゴリー分けしているわけではないので、どうでも良いんですが)



140403



お騒がせしておりましたTP皆無外伝・・・・
まだ続々とハッパの種類は、これが良いぞ!などの情報が
寄せられております。
一部抜粋。


・ハッパの経験あり!
 カボチャのハッパはチクチクするから止めた方がよい。
・おとうちゃんから、フキのハッパが良いと田んぼで
 教えてもらったよ。
・オオバコのハッパがピッタリ!
 大きさ、形、柔らかさ、しかも意外と丈夫だしー!
・ハッパ〜?経験ないな〜・・・・男なら穴掘ってやれ!
・縄を見た事ある!


リアルなご意見をアリガトウございました。m(_ _)m



非常時には役立てたいと思います!
続きを読む
  1. 2014/04/03(木) 00:44:14|
  2. ・イラストと文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

電車スケッチR147

どうでもエエ事をウスクノバシテノバシテの
マルボーズです。

先日までのTP皆無外伝ですと・・・・

といれっとぴーぱーをかいにいきまいた。
でも、うりきれでしたぁ。

これで済む話しです。(笑)


名作と誉れ高いマルボーズの←ホンマかっ!

「照明の証明」

これなんかも・・・・

しょうめいをとりはずしますた。
たいへんでしたぁ。

これだけです。(笑)
↑それを言っちゃあ、おしめ〜よ!


そして
新たな
迷作が・・・・?

ヂャヂャン〜♪



140404-1



昨日は、雨の降るヨコハマでございました。

マルボーズは一大決心をし!
駅へと重い足取りで歩き出したのでありました。

どうにも耐えられない!

マルボーズがそう思う事はあまりございません。
シンボー強い男なのです。←鈍感なのかもしれんぞ!

しかし、ガマンも限界です!←ふぅ〜ん♪


雨のせいで、桜もハラハラと散っています。
フウウ・・・・とため息一つ。
目的地は、もうすぐです。

階段を一歩一歩と上ります。
ここまで家から15分。
よっこらせ!←ぢいちゃんかっ!


はっ!はぁあああっっ?


そこでマルボーズが見たものは!


<午前休診!>

なんでぢゃ?(T_T)



140404-2



マルボーズに何が起こったのか?
休診の意味は?
次回を待て!←おいおい!


せっかく15分かけて坂をオッチラエッチラ上って来たので
Y銀行へ寄ってみました。
全然用事がなかったのでカバンの中をゴソゴソ・・・・(ふり)
目はしっかりとサマー・グローを追いかけるマルボーズ!

「ナニカオコマリデスカ?」(何しとんぢゃ?ワレ〜!)
い、いえ・・・・何でもありません!

スタコラサッサ〜!とY銀行を後にする。



再戦はPM2:00!
↑ハードル上げてるけど、大丈夫なんやろな?な疑心暗鬼な方は
↓バキッと!

私、信じてる♡な方は
↓こちらをバキッと!お願いします。
  1. 2014/04/04(金) 00:23:47|
  2. ・スケッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19

アニマニュアル2

さして、おもんない話しを・・・・ハードル上げてしもうたなぁと
かなり後悔・・・・


なんかねぇ・・・・休診から人の事・・・・

Gee!Gee!Gee!・・・・って、ワイは少女時代かっ!!

ハッパで拭くからぢゃな〜い♡って拭いてへんわ!

ブログのタイトル「イボヂイボヂいきますわ絵日記」に変えろて
なんぢゃそれぇ〜〜〜!←誰も、そんな事ゆうてないがな。

はっきりゆいますっ!

私、マルボーズはGee!ではありませんっっ!
いや、それは、そうゆう時期も・・・・
でも、ゴニョゴニョ・・・・
「エビになってください♡」のエピソードとか口が裂けても言えない。

ちゃうがな!ボクチンのお尻ちゃんは、健全なの!

ブログは、自分をある程度さらけ出すものですが
言える事、言えない事ありますからな。
70億人に向けて、何でもかんでもよう言いませんで。



さて・・・・
マルボーズ、あまり病院に行きませんけど行って来ました!
皮膚科です。

ごらぁあ〜〜〜!そこぉっっっ!!

シモやないっちゅうねん!!





140405





ボクチンのプリチィーな暴れん坊将軍も健全なの!
ブツブツ・・・・
それも、もうずいぶん過去の話しやがな!
女医先生に診てもらったなんて口が裂けても言えない。



(T_T)


目がね・・・・ちょっとおかしいのよ。

私は、リアルでクラークケントのようにメガネをかけているのですが
そのマナコたるや(ナマコとちゃうで!先にゆうとかんとな)
とってもアイシャドーを塗りやすい(塗ってないで!例えや)眼を
しております。
それが・・・・更に立体的になって来たというのか・・・・
3ラウンド闘ったボクサーのように、腫れてきたというのか・・・・
デメキンのようになってきたというのか・・・・

「バルス!」と言われて
眼がぁ〜〜〜!眼がぁ〜〜〜〜!

になっちゃったのよ。


というわけで、病院に午後から行ったさ。
ハアハアハア・・・・
脱線して、話しがなごなるなごなる。




更に次回を待て!
  1. 2014/04/05(土) 00:51:18|
  2. ・アニマニュアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

アニマニュアル3

描きたいものがあるですよ。
また3Dな絵も描きたいし、その為のウォーミングアップも
やりたいし、段ボール3を出したけどそのままになってるし
メダカの掃除もやらなアカンし、増税前に買ったチャーリーの
タイヤも付け替えたいし・・・・

でも、今週からたぶん忙しくなるので、その前に今聞いてる仕事
進めとかなアカンし・・・・

桜!まだ、咲いてる?雨?降ってきた?


その前に、この話し・・・・完結するんやろか?


<前回までのあらすじ>

3日(木)雨降る中、某所に出かけたマルボーズ。
そこで見た、午前休診の張り紙。
トボトボと家に戻り、再び某所へと。
某所とはズバリ病院!そして、皮膚科!
症状は、眼のまわりがデメキン!
(これが、2日分の内容であります)





140406-n





私、ほとんど病院に行きません。

ブログを始める前、ちょっと空を飛んでみたくなり
やっぱり飛べなくて・・・・受け身の練習はしたのですが
自転車も小破して、4日後に、あれぇえ?左腕が上がらない
どおしたんだろお?とゆう状態になり、スーパーに行く途中
見つけた整形外科に軽く入ってみると「アバラ折れてるね」
と先生からゆわれた・・・・あの時ボクはバカだった♪事件。
これが3年前の10月。
これは、まぁ、ちょっとしたエクセレントなアクシデント!
↑エクセレントの意味分かっとるんかっ!エレガントの方が、よかったかなぁ?



その1年くらい前に市の健康診断があったので、それを受診。

その前となると、歯の詰め物がとれて、それを入れてもらった
それが6年くらい前かな?

内科・・・・記憶にないっスねぇ。


皮膚科は、やっとこ診察券を探し出して持って行ったら
古いので新しいのと交換しますね♡って言われたです。
(確か3年ってなってたかな?西暦か?平成か?・・・・)

記憶では、赤ら顔のよくしゃべる院長先生。
その先生が学会で、いないので臨時の先生が診て下さるらしい。


名前が呼ばれ、ノックしてドアを開け、診察室に入る。

そこにいた先生は

なんと!

そして、先生から告げられる

驚愕の言葉!



更に更に次回を待て!



スマヌ!次で終わらせる。必ず、終わらせる。
  1. 2014/04/06(日) 00:52:45|
  2. ・アニマニュアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

アニマニュアル4

木曜、病院に行った時に外へ出ましたが、その後引きこもって
仕事やってます。
ねぇ・・・・桜まだ咲いてる?(T_T)



さて、マルボーズのどうでもエエ事ウスクノバシテノバシテ作戦
完結させるど!



眼がデメキンになり、皮膚科に行って来たマルボーズですが
赤ら顔の院長先生が不在で、臨時の先生に診ていただきました。

ノックして診察室に入ると、ピンクの白衣(ピンクの白衣ぃ?)を
着た熟女な先生がいらっしゃいました。

「どうされましたか?」
メガネを取って、少し前から腫れてきたんです・・・・と眼を
診ていただきました。
「あれま・・・・ちょっとひどい事になってますね。
少しお待ち下さいね。間もなく先生がいらっしゃいますから」

看護師さんかいっっ!


改めて来た先生を見て・・・・
マルボーズ・・・・更に眼が出ました!!

先生!ベッピンさん!
院長先生不在アリガトウ〜!


「メガネを取ってよく診せて下さい」
は、はいっっっ!

「手も診せて下さい」
は、はいっっっ!

もう、眼は済んだと思ってメガネをかけると・・・・

「メガネ、はずしてて下さい」
は、はいっっっ!


至近距離で診ていただきました!
先生!もっと診て!もっと診て!←変態!!
でも、メガネかけてないから、せっかくの先生がボンヤリです。(T_T)





140407





私、夏目雅子さんが好きです!
先生の名前も雅子♡
みんな〜!雅子センセイは・・・・石田ゆり子さん似ですぞ!
↑しかし、おまいは・・・・
サマー・グローゆうてみたり、Nギサさんゆうてみたり
夏目雅子さんに、雅子センセイかいなっ!浮気性!!


でも・・・・ここで問題が!

先ほどの熟女な看護師さんが、その臨時の雅子センセイに
いろいろとアドバイス?をされて話しを進めて行かれるのです。
(前もって私に問診した内容を伝えたり、雅子センセイが薬は・・・・
と間をおくと「センセイ○○がいいんぢゃないですか?」などなど)


熟女な看護師さん・・・・
ここはひとつ!
若い二人だけにしてあげましょう!
↑マルボーズ、ココロの叫び!

そして雅子センセイが最後におっしゃいました。



「花粉症の疑いがありますね」



花粉症の人は、眼の周りが腫れて来る事があるようです。
そういえば・・・・ちょっち、イタガユイっス。(T_T)
でもクシャミ鼻水などは、まるでありません。




とうとう・・・・マルボーズ

花粉症デビュー!・・・・かも?!



目薬、塗り薬、飲み薬(アレルギーを抑える)を処方していただき
まぢめにサシサシ、ヌリヌリ、ノミノミしております。

おかげ様で、快方に向かっております。
ども!励ましの温かいお言葉、ありがとうございました。



まだ、ウスクノバシテノバシテできたけどな。(笑)
↑エエかんげんにせぇ!との声が聞こえて来そうなので・・・・



これにて、マルボーズのデメキン物語・・・・(Fin♡)





↓怒りのバキッ!は、こちらへ。
  1. 2014/04/07(月) 00:50:00|
  2. ・アニマニュアル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:31

電車スケッチR148

ター坊ターボ多忙警報発令っっ!


スンマセン!
多忙週間に突入であります。
前に聞いてた仕事が、まだ済んでいないので
ちょっくら2本重なっとります。
新たに来た仕事、1点だけ特急でとの指示がございました。
全部、特急みたいなもんやがな!(心の中で思っただけ)

電車では、特急料金が発生しますけど、イラスト料金に
そういうの、ないのかなぁ?



スンマセン2!
イラストストックが、心もとないもので・・・・
電スケすらも1点とさせていただきます。
ご理解たまたま。



140408



薬のおかげで、デメキンは、ほぼ普段通りの眼に戻っております。
正確には若干、左目が二重でなく三重に見えなくもない。


そんな花粉症疑惑のマルボーズですが、木曜以来の外出でした。
桜、まだ咲いてるかなぁ?と普段なら自転車で行くスーパーに
徒歩で行って、終わりかけの桜を見ました。

ですが病は気からなのか?
何やら眼が熱いし、喉が変な気がします。

感化されとるんか?
気のせいや!
雅子センセイ・・・・断定はしてなかった。
容疑や!←容疑って?



そんなわけで、少し皆さんのところへの訪問自粛気味で行こうかと
思っています。
F室の訪問者履歴が変わって・・・・どうなるんやろう?(T_T)
  1. 2014/04/08(火) 01:12:13|
  2. ・スケッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

マルのヒトリゴト60

ター坊ターボ多忙警報発令!であります。
しばらく、皆さんのところへは遊びに行けまへん!m(_ _)m



イラストのストックは・・・・
後、6日分あります。
(いざとなったら、過去モノ探すか?)



実は、ですね。
新規で、また入ってきました!!
なんで?重なるのよ?(T_T)


そこの編集プロダクションからは、2、3年ぶりかな?
その担当さんからは、結構久方ぶりです。
これは、やっとかんとマルボーズがすたるっ!っちゅうもんです。

昨日PM5時過ぎに電話があって「夕方、出せると思います」
(もう、夕方やがな?)
仕事しながら待ってたけど、PM9時過ぎても音沙汰なし。
(9時って夕方か?)
来ても、出来ないので明日(今日)で良いですよとメール。

てなわけで、全貌が分かりません。

「一つでも二つでもやっていただけると助かります」

?????????

どんだけあるんや?


すでにやってるレギュラー仕事・・・・
まいどまいど、全貌が分かりまへん!


そんなんばっかりやのう。(笑)





140409






コメント閉じようかと思ったんですが
新規で来る仕事を見てからにします。

いずれにしても、かなりハードな事になってきました。


Mの血が騒ぐぜっっ!


今まで休みの前には、休みます宣言をしてから休みをとって
ましたが、いきなり休むかもしれんです。
ご理解、たまたま。

そうなったら、ヒーヒー言うとるんやなぁと笑って下され。



えええい!
こうなったら、雅子センセイでもサマー・グローでも
持って来いっっちゅうねん!!
(矢でも鉄砲でもの例えに全然なってない)
  1. 2014/04/09(水) 02:13:51|
  2. ・イラストと文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

アニマニュアル5

ター坊ターボ多忙警報発令中!であります。



皆さんのところへ遊びに行かないのに、じぶん家の
コメント欄を開けているのは、どうなんだろう?って
いつも思ってるんですけどもね。

一人が好きな寂しんボーズという、難しいヤツ。

ですが、とうとう忙しさに負けた!


コメント欄閉鎖!っス。


ヒトリゴト言ってるみたいで、イヤなんですが・・・・
また、仲良くして下さい。(T_T)





140410





3本のうち、1本を終わらせたど〜!

送ったけど、なんも言うて来はれへん・・・・
大丈夫なんかな?



グチグチ言わず、仕事やりますっっ!
  1. 2014/04/10(木) 01:00:08|
  2. ・アニマニュアル

春のメダカ通信2

皆さん、お元気でしょうか?
ターボな多忙のター坊です。


本日、転ばぬ先の杖・・・・と申しましょうか。
(イラストストックが残り少ないんぢゃ〜!)

リアルツレのヘンデ(仮名)がメダカ出せ〜出せ〜!と
言うものですから・・・・
(手ぬぐい貰ったからな。仕方ないな)



水槽1。(60cmのヒョウタン型)
どういうわけか、この時期いつも水が濁ります。
6月頃になると水草が元気になるのか?水が澄んで来ます。

140411-1





水槽2。(直径20cm室内ゴミ箱)
この水槽は、常に水がキレイです。
下に砂利を敷いているせいなのか?

140411-2





水槽3。(直径23cmバケツ)
水草は、アナカリス(オオカナダモ)。
左上(グレー)のは、エビちゃん(ミナミヌマエビ)です。

140411-3





水槽4。(水槽3と同じ大きさのバケツ)
水草は、セキショウモかな?
川から、採ってきました。

140411-4





相変わらず水面が光って、メダカが動いて
ピンボケではありますが・・・・



ヘンデ(仮名)は言うであろう・・・・
「かめへんで!」と・・・・
(さすが!男ヘンデ(仮名)!)
続きを読む
  1. 2014/04/11(金) 01:04:33|
  2. メダカ

電車スケッチR149

さぁ!土日です!
入って来る事は無いので、出来るだけ進めます!
月曜には、また入って来るやろうけど・・・・
納期は16日21日の朝!の2本。
時間厳守!我丸坊主全身全霊敢然行動勇気百倍攻略勝利
達成感涙脱力虚脱灰・・・・不死鳥丸戻電子日記待機皆感謝!


そんなわけで、ターボ多忙なター坊です。
皆さん、お元気ですかぁ〜〜?
私は、元気でぇ〜す。
皆さんのところへの訪問自粛中です。
コメント欄も閉じて、引きこもって仕事やってますぅ。


訪問、アリガトウございます。
しかし・・・・ホンマにヒトリゴトゆうてるみたいで寂しいのう。


そして、電スケ1点勝負!
電スケストックは、次で切れる。

ならば、ここは一発、おもろ〜な話題でも!

・・・・・

いや・・・・そういうので、売ってないから。




1440412




不規則な規則正しい生活を送っております。

ちゃんとゴハンも食べてますよ。

ちょっと前に、知り合いがイタリアへ行きよりましてな。
帰国土産に、何やら得体の知れん瓶詰めをもろうたんです。
その2本が冷蔵庫にずっとある!

ソヤツの言うには、バジルとアンチョビ。

・・・・・

ホンマかっっ?!
表示されてるの・・・・イタリア語やから読まれへん!
英語も読まれへんけどな。

開けたら最後、すぐに使わんとアカンやん?
でも、消費期限みたいなもんも表記されてませんけどぉ?
バジルとアンチョビは、私の料理の辞書にはあらへん。
どないすんねん?

そいつをとうとう開封しました!
私は、チャレンジ料理研究家!!
なんとかなるでしょう。
要するに、ハッパとイワシですやん?

地理ババが言うてましたわ。
「アンチョビはカタクチイワシ。ここテストに出るから」
↑ププッッ!似てた?←文字で分かるかっっ!


とにかく、肉野菜炒めにバジルとやら使ってみた!

・・・・


イタリア〜〜ン!ちゅうたら、パスタ!
バジルとアンチョビ使ってみた!

・・・・



っちゅうわけで
ここ最近は、バジルとアンチョビなごはんなのだった。(T_T)
  1. 2014/04/12(土) 00:53:14|
  2. ・スケッチ

アニマニュアル6

着々と仕事を進めとります!マルボーズです。



昨日、ご紹介のバジルとアンチョビですが
4回ほど使ってみて、何となくコツが分かったといいますか
味に慣れたといいますか。

瓶詰めなので、なるべく早く使い切る方が良いだろうと
たくさんバジルを入れてしまっておったのが、どうもいかんかった
ようです。
ほんのちょっとで、よかったのね?

おいしいよ!うん!

アンチョビってのも、始めよく分からず、こんなもんかな?
とパスタに入れたのが、どうも多過ぎたようです。

塩辛い!(T_T)
・・・・

しかも、かなりオイリィ〜!(T_T)
・・・・

始めバター入れてたから、さらにさらにオイリィ〜〜!
しかもしかも、塩コショウまでしたから、さらにさらに塩辛い!
たくさん使ったから、生臭い。
ガーリック入れてみっかな?
とかいろいろ試行錯誤で、結局、量を少なめにしたら解決♡





140413





今やっている仕事は「現代農業」という農家さん向けの
月刊誌です。

それから、小学校低学年向けの身近なモノを使って工作する
夏休みに向けての本(全140Pくらい)の8P分を担当して
います。

↓探してみると以前やったのが出てきましたので、ご紹介。

「中学生の理科の自由研究」

スクロールしてページを見られるようになっているみたいです。
中学生の男の子と女の子を、この時には描きました。



<業務連絡さん>

ヘンデ(仮名)よ。
頼むから、コメント欄を荒らすのは止めてくれ!
U山さん・・・・の件は、二人だけの秘密ぢゃ!!
メダカ・・・・出す!
出すから、頼む!
過去は美しいままにして、しまっておこうではないか。(T_T)




そんなわけで、いろいろと楽しみながら仕事やっとりま〜す。
  1. 2014/04/13(日) 00:50:17|
  2. ・アニマニュアル

電車スケッチR150

ター坊ターボ多忙警報発令中です。
皆さんのところへの訪問自粛しております。m(_ _)m



電スケ、これにて終了〜!

でも・・・・
昨日、ちょっくら出かけて来たので
電スケやってきました。(笑)
スキャンせんとアカンけどな。

知り合いが、個展をやってたので行かなアカンなぁと
あせりつつ、お知らせを見てみると、なんと今日まで!

これは、いかんがな!
今日は、たぶん追加の仕事がくるはず。

というわけで、昨日行って来ました。
ご本人もいなかったので、観て速攻帰って来ました!
できれば、ブラリ散歩カメラなどしたかったところですが。



140414-1



電車では、春春しており

フレッシュマンらしい人。
パミュパミュな人。
足下ガンダムな人。
まつ毛バッサァバッサァな人。
ダルタニアンな人。
お疲れ気味のマルボーズな人。

・・・・といろいろな方がいらっしゃいました。
でも、上記な人は、誰もスケッチできてへん。orz
特に、ダルタニアンな人は、おしかったなぁ〜。

マルボーズな人は、眼がバジルを入れ過ぎたアンチョビみたいな感じ。
って、どんなやっ!しかも、ワイの事かいっっ!




140414-2



知り合いは、キャラクターをデジタルでバリバリ描かれるので
同じようには描けませんが、自分ならどうするだろう?
デジタルで、こんな表現も出来るのか?
構図も、おもろいなぁ。
など、勉強になる事が多かったです。

そんな他の方の作品を観る事で、自分の中で血や肉になって
行けば良いなぁなどと思うよりも前に、今は・・・・

「今日、どれくらい追加で来るやろう?」
「早く、ラフを上げなくちゃ!」
「今日のお昼は、なに食べよう?!」

と目の前の事で精一杯なちっちゃいマルボーズなのだった。



日曜日にもかかわらず編集のKさん、出てはりました。
Kさんレポートは・・・・後日!(^^)v
  1. 2014/04/14(月) 00:25:06|
  2. ・スケッチ

マルのヒトリゴト61

今しばし!
今しばし!
今しばし!
3回言ったよ・・・・

ター坊ターボ多忙警報発令!であります。


ヨソー通り、昨日、水曜納期限仕事の追加がきた。
ま、こんなもんやろ。想定範囲内や!

しかぁ〜し!これで仕事の全体量が見えたで!
これ以上増える事はないっ!
こなしていくだけや!
水曜のヤツをやっつけたら、次は全力で月曜朝のんや!

・・・・と気合いを入れなおしておったら、電話が鳴った!

「Kです。あのぅ〜・・・・」
どうしたんスか?

「マルボーズさん、お忙しいですよね?」
そうですね。別件とそちらからのヤツを今やってますから。

「・・・・もう2P分、入りません?」
な、なんですとぉ〜〜〜?!




140415-1




あ、イヤ・・・・t2んmpmt;うpうmw24kfpwん5 

「やっぱり、無理ですよね?」
でも、納期・・・・月曜ですよね?

「その辺・・・・なる早で・・・・」
(のびるんかいっっ!)



ゴニョゴニョ言って、あやふやのまま電話を切った。



マルボーズの優柔不断ぶりが出てしまった。
(仕事しながら考えた)
やろうと思えば、やれなくはないな。
しんどいけど、やれるな!
よし!やれるど!
入れよう!
やる!!

と、メールした。


電話がかかって来て
「Kです。あのぅ〜、メール拝見したんですけど・・・・
タッチの差で別の人に頼んでしまいました。
また、お願いします。
次回は、時間のある時で・・・・スミマセン」



悲しいような嬉しいような残念なような悔しいような
根性なしのような、優柔不断ボーズなのであった。
続きを読む
  1. 2014/04/15(火) 00:23:07|
  2. ・イラストと文

ブラリ散歩カメラ16

ター坊のターボ多忙警報・・・・
解除のような、そうでないような
ハッキリしない優柔不断ボーズでございます。

でも、そういうのってないです?
質問に答えてYES、NOで自分はどのタイプ?みたいな
雑誌とかであるようなの。
考え出すと、YESでもあるしNOでもあるなぁとかって。

例えば、浪費家か節約家か?
Q:衝動買いをする。YES、NO

私は、どう考えても節約家やろ?
衝動買いしようにも金ないっちゅうねん。
でも、こないだ近所のDンキに行ってピルクル50円!
に飛びついてしもうたよな?
これは、衝動買いに当たらんのか?
ピルクル買うつもりでは行ってへんで?
本性は、衝動買いMANちゃうのか?
・・・・などと果てしなく悩み出すのである。
(ちなみにピルクル50円は、500mlである)

あ・・・・これって優柔不断というよりも
めんどくさい性格か?(T_T)



電スケのスキャンをしてませんので、どうしよう?



ブラリ散歩カメラがございますよ。

しかも、マルボーズ的にはいけてない!(萌えてない)
・・・・と、お蔵入りの写真をここで出すと。
だからこそ、それにはまる人もいたはるかもしれん!

これを!
マルが萌えない写真に、はマル!逆説の法則という!
↑だから、どうしたんぢゃ!!





オサレなウサギの置き物。

140416-3





店先のランプ。植物もエエ感じですな。

140416-4





面白い丸い家。

140416-7





鳥のオブジェ。Sさん家でしょうか?

140416-2





オサレな蛇口です。

140416-6





某キャラクター。緑モサモサには、時期尚早でした。

140416-8





オサレなドアと壁。幼稚園でした。

140416-5





ブタの植木鉢。表情がエエですな。

140416-1





そんなわけで現在聞いている仕事が、来週月曜アップの
1本だけとなり、少しココロのヨユーが生まれた
マルボーズでございます。

しかし・・・・
仕様の変わったF室の訪問者履歴。
どないしよう?



ボチボチと訪問させていただきます。
  1. 2014/04/16(水) 00:23:05|
  2. 写真
  3. | コメント:8

アニマニュアル7

ター坊ターボ多忙警報〜解除なような、そうでないような
優柔不断ボーズです。

8P分のイラストが、ザッと簡単なの込み入ったの50くらい
ございまして・・・・



ところで評判の悪いF室の訪問者履歴の仕様変更。
管理画面の上のところにヘルプってあるでしょう。
そこからリクエストってのに上がってましたんで微力ながら
ポチ!っとだけしておきました。
(今、賛成=元に戻すが53ってなってました)
でも、そこのコメントに書かれていたのを読むと、やはり前にも
リクエストして却下されたような事を書かれている方が
いらっしゃいました。

あのブロガーさん・・・・どこ?って探すの大変です。

訪問・・・・10日ほど休んだので、それまた大変


イラストストックがないのがまた大変!
↑そりは、ちみのせいであろう?



そんなわけで、描き下ろし!
別にいばる事でもないけどな。





140417





しかぁ〜し・・・・
そんな複雑になった訪問者履歴にもかかわらず、この拙ブログに
足を運んでいただいておったブロガーの皆様♡

誠にアリガトウござますた。m(_ _)m



えっとえっと・・・・

そんなストックのないマルボーズですが
明日は、F室の「お絵かきエディター」でなんか描いてみます!

題して!
「F室のお絵かきエディターで、こんなの描いてみました〜
おお!こうやって描くのかぁ〜♡私も!ボクも!なんか
描いてみよっかなぁ〜春よ春よ春なのよ!春と言えば・・・・」



・・・・のココロだぁ〜!
(この企画・・・・アカンと思うで・・・・)
  1. 2014/04/17(木) 00:49:55|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:11

F室お絵かきエディター

現在、ターボ多忙警報発令中のような解除のような
優柔不断ボーズでありますが、イラストストックが
ない!


というわけでぇ〜
今回、F室のお絵かきエディターで描いてみました。



皆さんは、マニュアルとかって読まれる方ですかね?

私は、読まれません!!
エッヘン!
いばる事でもないんだけどね。

お絵かきエディターの使い方・・・・探せば、どこかに
あるんだろうけど・・・・知らな〜い。

今回で使うの実は3回目!


↓えっと過去2回は、こちら!

「え?こんなところに○○?」

「散歩行って来たった!」


そんな私がなんやかんや言うのは、おこがましい
っちゅうもんですが、前回で少し分かった事がございます。


こうやって描けばエエんとちゃうかぁ〜〜な
一例をば紹介し、これからいっちょ描いたろか!な
ブロガーさんの一助になれば幸いです。
(逆に、こうしたらどないや?っていうのがあれば教えてね♡)



春な風物を描いてみました。
春と言えばぁ〜・・・・





下描きます。(レイヤー2)







色つけていきます。(レイヤー1)







後の色からつけていくのが良いと思います。







下描きの線を消してみたところ。







アウトライン。(レイヤー3)







完成です。







なんで、春といえば、モグラやねん?
まぁ一説によれば、そうらしいですわぁ。(ホンマか?)



追記に(えらそうな)レクチャーをば。
続きを読む
  1. 2014/04/18(金) 01:33:42|
  2. イラスト
  3. | コメント:14

アニマニュアル8

優柔不断に多忙警報解除のようなそうでないような
ボソボソゴニョゴニョ言うてましたが・・・・

ター坊ターボ多忙警報発令!
最後の追い込みです!
今日で、かたぁ〜つけてやるぜ!!
明日は、自由の身になってやるぜ!!!



ストックがないっちゅうのは、何とも心もとないですなぁ。


今日も、描き下ろし!



昨日のF室お絵かきエディターでレイヤーというのを使って
みたのですが、PCで絵を描き出した頃、なんの事やらよく
分かりませんでした。

アナログの頃は、そんなものはありません。
油絵や水彩の絵を描くのも1枚の絵で描きますよね。

ですが、仕事で修正が多発しますので、傷をなるべく浅く
済ませる方法としてレイヤーは、エエもんやという事が
実感として分かってきました。

いちいちレイヤー別に描かないといけないのが大変ですが
絵を変えるのにエエもんって事になるのかなぁ?
色の深みを出すのにもエエか?
↑マルボーズ、まだよく分かっとらんな?





140419





太古の昔、火を囲みながら人は歌い踊ったので
ありましょう。
その輪から離れて一人、壁に向かってヒッソリと
ゴリゴリと絵を描く人がおったと思います。
走るのが速いわけでもなく、狩りがうまいわけでもなく
歌や踊りで人を引きつけるでもなく・・・・

動物や、人を描きたかったんでしょうなぁ。

それを見た仲間の一人が「お?エエやん!」と言葉を
かけ・・・・その人は、また調子に乗ってゴリゴリと
絵を描いたんやろうなぁと思います。

その輪の中で、その人の立ち位置が決まった瞬間ですな。

絵を描く事は、そんな人の根源的な部分に由来している
もんやないかなぁ・・・・なんて思ったりしたりして。


「マルちゃんは、歌を歌うの?踊れるの?」
と聞かれたら「無理ですわ!あきませんわ!」と即答
致しますので、それと同じ事かもしれません。



でも・・・・

絵を描くって楽しいよ。



F室のお絵かきエディターの使い方を少し紹介して
みましたが、別にあれが正解だとは思わんです。
下描きするのがイヤな人もいるだろうし、レイヤーが面倒
って人もいるだろうし・・・・
自分がやりやすい方法で描くのがいっちゃんエエです。
いっちゃん=一番。

PCで描く必要もありませんし、紙と鉛筆さえあればOK!!


なに描いていいのか分かんなぁ〜い♡
という方は、何か身の回りのモノからでも良いです。


何か、描いてみて下さいね。



明日は<アタック256>をやってみます。
↑<アタック256>って、なんぢゃ?!
  1. 2014/04/19(土) 01:00:26|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:7

あいあむあ・・・・

皆さぁ〜ん♡
おはようございますこんにちはこんばんはぁ〜!

アシスタントの丸子でぇ〜す!

現在20日の午前1時過ぎ・・・・
マルボーズは、まだ仕事が終わっておりませぇ〜ん。

まずは、ゴメンナサ〜イ!
本日<アタック256>の予定でしたが
マルボーズの都合により急遽変更となりました。
<アタック256>を楽しみに待っていて下さった皆様には
大変ご迷惑をおかけ致します。
マルボーズに変わって、お詫び申し上げます。

<アタック256>やりたかったみたいなんですが、ちょっち
時間がかかるという事でゴソゴソ別モノ描いてました。

<アタック256>のファンの皆様ホントにホントに
ゴメンなさいねぇ。
でも、どうしよう?<アタック256>のファンの人達から
お怒りのコメントがいっぱい来て、ブログ炎上したら
丸子・・・・困っちゃう。

<アタック256>のファンのみんな〜♡おとなしくして
待っててねぇ〜!

↑だから<アタック256>ってなんぢゃ!



140420



編集のKさん改めSさんが、マルボーズをいぢめている
らしいのぉ〜。
フフフ・・・・いい気味!

元々は、Sちゃんから電話がかかって来て〜
受けたらしいんだけどぉ・・・・
Sさんに引き継ぎになったみたい。

Sちゃんとは、以前2日で24時間一緒に仕事した事もある
仲らしくってマルボーズは「Sちゃん」なんて言ってるけど
面と向かっては、そんなの口が裂けても言えないわ。

話しをしてると、SさんはSちゃんの部下みたいぃ。
Sちゃん、エラクなったんだなぁ・・・・フフフ・・・・

S&Sって・・・・
Mボーズにお似合い♡




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




こんな小芝居劇場に時間をとっとる暇はないっ!
しかも、キモイわ!
いや・・・・疲れとってハイなのよ。
スマン!

コメントを下さっている皆様、しばし、お待ち下され!
寝て起きてから返信するです。

とりあえず、修正が来たので、それをからやる!



そんで、寝る!(T_T)
ヘロヘロマルボーズ
  1. 2014/04/20(日) 01:18:38|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:9

マルのPC黒歴史

嬉しいので、本日2回目の更新でぇす。


OK出ました〜!
とりあえず、今日はクリア!
また、入稿後に修正が発生するかもしれんけどな。

しかし・・・・風邪っぴきなのに日曜も仕事するSさん♡
Sさん、ふぁいとぉ〜〜!



2週間ちょっと・・・・かなり量があった仕事だったけど、ようやく
区切りがついたようです。


ホッ!


明日から、皆さんのところへ遊びに行かせてもらいますね。
続きを読む
  1. 2014/04/20(日) 15:34:17|
  2. イラスト
  3. | コメント:5

アタック256

まず、昨日ですが・・・・

OKのメールが来たのが午後2時過ぎ。
やっと手を離れた〜!
ワイは、自由や〜〜!
と喜び、2回目の更新をして
それから1週間放置してた頭をキレイキレイにし
洗面所もキレイキレイにし、お風呂もキレイキレイにして
ちょっと用事があって立ち上げた午後6時過ぎのMacちゃん。
1通のメールが!


「申し訳ないのですがぁ・・・・」


ギャアア〜〜〜〜!
修正発生!orz

Sさん・・・・(T_T)



どうも、スンナリ行きませんな。
まぁ、もうそれは速攻送ったからエエんですけど
気は緩めたら、アカンようです。





それから・・・・
多忙ーズにより、伸びておりました<アタック256>。
調べてみると、結構そういうのってありました。
しかも、すごく見やすく紹介されてるし・・・・
やる意味あるかなぁって、丸子・・・・落ち込んぢゃった。



ぢゃあね、チャオ♡
続きを読む
  1. 2014/04/21(月) 00:31:59|
  2. その他
  3. | コメント:9

アニマニュアル9

穏やかっス。



フフ・・・・





140422





ほなら、また明日。
↑え、そんだけ?



たまには、エエがな。(笑)
続きを読む
  1. 2014/04/22(火) 00:32:31|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:8

マルのヒトリゴト62

穏やか〜に過ごしておりました。
(昨日の)外は、雨。

外へは行けず・・・・

そんな、すっかり気が緩みきった午後6時前
電話が鳴った!

「あのぅ・・・・忙しいですか?」
イラストレーターのHさんであった。

いえ、先日仕事が終わって、今はボンヤリっス。

「え?ホント?ぢゃあ・・・・入ります?」

いいっスよ。





140423-1





というわけで、急遽HELP仕事が入った。
今までにも何度かやらせてもらっている仕事なので
要領、他は分かっている。
某新聞の料理の作り方の仕事である。
予算も決まっているので、なるべく早く上げれば上げるほど
時給が上がる。(イヤらしいけど)

でも、だいたい時間がない。
今日中に送らねばならないのであった。



おかげ様で商売繁盛マルボーズ!おおきにぃ〜!
*昨日のマニュフェストは、一応だいたい実行しました。
続きを読む
  1. 2014/04/23(水) 00:23:05|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:10

マルのヒトリゴト63

本日の「ボチボチいきますわ絵日記」
お休みをいただいておりますよ。

ホンマに休んどるんか?とチェックしに来て下さった方。
間違って訪問下さった方。
フラフラ〜っと、つい来てしまった方。
習慣って怖いわねぇ〜♡な方。
その他の理由な方。

せっかく来ていただいたので、過去モノ見ていただくのも
エエんとちゃいますか?

過去モノは、もう全部チェック済みやがな!とのアナタ様
↓こちらなどいかが?


「テルテルマルボウズのブログ」


よろしくお願い致します。
25日AM12:30追記。          マルボーズ隊員


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


23日にやったスクワット150回が効いて来て
足がガクガクのマルボーズです。
なさけなや・・・・

仕事は無事に間に合いました。

メールで送った後、晩ご飯を食べて、警報を出している
脇腹メーターをなんとかすべく、ウォーキングに行きました。





140424-1





歩いていると、何やら河原が光っとります!
自転車?
それにネオン?
花模様や虹みたいに光ってますけど?
発電機の音もしてるなぁ。

おっちゃんがいるです。
イヌもいた。

1.5mくらいのピラミッド状に組んだパイプが
点滅してまっせ!
おっちゃん、そのまん中に座ってケータイしてた。

・・・・宇宙と交信かっっ?!

変なおっちゃんや。



突然ですが!
長らく更新してきましたボチボチいきますわ絵日記


今月、休んでませんやん?
当ブログは、連続更新をしない!をモットーにしております。


というわけで明日25日(金)は、お休みをいただきます。
忙しい時に休まず更新し、時間が出来たらブログを休む
天の邪鬼ボーズ!




では皆さん♡26日(土)に、またお会いしましょうね。
続きを読む
  1. 2014/04/24(木) 00:38:36|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:16

レイヤーの例や〜

スマヌ!
記事を書き出したら、やたら長くなってしまったよ。
ちょっち、遊び過ぎた。m(_ _)m







少し前にF室のお絵かきエディターの紹介をさせていただき
ましたが、それの補足をば。


今日は、アシスタントにブログ友達のブーコに来てもらいました。
ブーコ、よろしゅう。
B:よろしくお願いしますわ♡

題して!
レイヤーの使い方の一例や〜!
レ?こ、これ!一緒に言うんですの・・・・ハズイですわ〜〜♡



B:レイヤーってなんなんですの?

レイヤーっていうのは、アニメのセルって思っていただければ
エエかと思います。
透明のセルが(F室お絵かきエディターの場合)3枚乗っている。

そこに不透明の絵の具(あるいはブラシで)描いていく。
不透明なので上のレイヤーに描くと、下のレイヤーは隠れてしまう。
*画面が白く表示されていますが、透明なので白くしたいところは
白を塗ってやらんとあきません。



B:そんなん面倒ですわっ!

という方は、何も無理してレイヤーを使う必要はありません。
1枚絵にしても良いのです。
閉じた線であるならば、バケツツールで色を流し込むなりして
いただいてもエエわけです。
基本は、楽しく描く事!
こんな使い方もあるよぉ〜♡な、ご紹介です。



今日始めてぇ〜との方は、前回の記事を参考にしていただけると
エエかもしれんです。↓

「F室のお絵かきエディター」





F室のお絵かきエディターのここんところ。

レイヤー1





逆に描くと、こうなるよ〜な例。

レイヤー2





レイヤー1にアウトライン。







レイヤー2に色。
透明度っていうのを触ってみました。
これはこれで、また面白い効果が出るかもしれんです。
100%にすると、完全にアウトラインは肌色で消えてしまいます。








レイヤー1のアウトラインに明るい色をバケツツールで流し込み
レイヤー3に描き直し、レイヤー1の描画削除。
B:面倒ですわ!ワタクシは一発勝負でいきますわ♡

レイヤー3





レイヤー3。
下描きなくって、描ける方はエエんですよ。
込み入った絵の下描きないと無理って時には、オススメかな?
B:なるほどですわ・・・・







レイヤー2に色つけていきます。
アウトラインが先にあったら色のアタリがつけやすいでしょう?
B:フムフム・・・・







レイヤー1にバックを描きます。







レイヤー3を隠してみる(チェックをはずす)とこんな感じ。







レイヤー3、2を隠すとこんな感じ。





B:変たうちょー・・・・微妙ですわ〜♪
 気が向いたら、やってみます・・・・ギャハハ

ま、気が向いたらやってみてちょんまげ。



調子に乗って、更にレクチャーは続くのであった。
続きを読む
  1. 2014/04/26(土) 01:09:20|
  2. イラスト
  3. | コメント:18

アニマニュアル10

当ブログは、イラストブログですので文章は短めを
心がけておりましたが、どうも(昨日もそうですが)
長くなる傾向にあります。

いかんですなぁ・・・・





キツネ2_convert_20140426235206





要点をまとめて、簡潔に!

・GWは、休まず更新します。

・メガネをかけて、あるモノを見てしまってから
 体を動かしています。ウォーキングにも行っています。

・その後、ウォーキングで、あのおっちゃんには遭遇して
 おりません。宇宙に連れ去られたのかもしれません。

・ウォーキングに行って・・・・
 家まで20分。トイレのある公園まで15分。
 ここは市民の森。ここでか?!事件。

・なんで、ワイ、パンツ2枚はいてんねん?事件。

・AKBの○○。実はうちの親戚やったんですわ・・・・
 コンサートに間に合わへんやん・・・・夢だったのね事件。

・171番!サマー・グローには、会えずでした。(T_T)

以上です。
↑(短過ぎて)ごっつ、気になるがなっっ!



皆さん、良いGWを!
  1. 2014/04/27(日) 00:51:59|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:11

電車スケッチR151

23日、鏡でメガネをかけて己のえらいこっちゃ!を目撃し
それ以後、毎日歩きに行っておるマルボーズです。
昨日は、3時間歩いて来ましたぞ!

昨日の「家まで20分。トイレのある公園まで15分。
ここは市民の森。ここでか?!
なんで、ワイ、パンツ2枚はいてんねん?事件」
の詳細に関しましては、後日。
え?そんなの誰も聞きたくないって?そうか・・・・(T_T)


ブラリ散歩カメラをしながらテクテクと歩きました。
途中マルボーズ萌え〜な写真をパチり!
でも、最近、おもろ〜がおまへん。

歩いているうちに、以前歩いて、あるモノを見た事を
思い出し、そっちまで行ってみる事にしました。

あれ?もっと先やったっけ?
・・・・・
歩けども歩けども目的地に着きません。
通り過ぎてないよな?
その間にも廃車になったアメ車をスケッチしたり
(これまた後日)
ネコやタンポポをパチり!したり。



140428-1



ようやく目的地に着いたのが家から2時間。
あれ?こんなんやったっけ?
まぁ、いいや・・・・とパチり!
よし、もう少しアップで!と道路を渡りパチり!

・・・・・

バッテリー切れ・・・・orz

なんでぢゃあ〜〜!(T_T)



140428-2



トボトボと家路へと、肩を落とし歩くマルボーズ。
来る時は、ウロウロしながら来たので、真っすぐ帰れば
それほどはかからん・・・・しかし・・・・

よしっっ!
ここは、気分を入れ替えてジョギング中のおねいさんの
観察をしよう♡
絵を描くには、そういう人物の描写は大切やからな!
エヘへへ・・・・←変態!

しかし・・・・
ジョギングのおねいさん・・・・前からは来はるけど
後から(同じ方向)来はれへん。
なぜなのよ?
ランニングタイツパッツンパッツンのおねいさん♡
こっちは、ウォーキングからジョギングに切り替える気
満々やったですのに!

どうにも、この日は時計と逆回り令が敢行されておった
ようでありました。ああ・・・・


帰る途中、錆びたトタンの工場とか木の雨戸の家とか
排水パイプのような杉の木とか見かけました。

バッテリー・・・・ああ・・・・



さあ、GW!計画的にいろいろやらんとあきませんなぁ。
  1. 2014/04/28(月) 01:05:49|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:11

アニマニュアル11

ウォーキング行ってまっせのマルボーズです。
でも・・・・
なんだか・・・・
すっかり・・・・
気が緩んでホンヤリ過ごしております。

した!

おります・・・・は、ついさっきまで!
もう、過去形!


おりました!


PCも立ち上げず、他の事なんぞゴソゴソしておった
わけなんですが。
さて更新すっかな?の日付が変わる少し前
Macちゃんを立ち上げ、1本のメールに気がつく
マルボーズ隊員。

18時過ぎに来とりました。


「修正お願いします」


Sさん・・・・(T_T)





140429





たいした修正ではなかったけど。
ホンヤリなところへ・・・・やられたぜ!

速攻修正して送ったさ!



というわけで
何か他に書く事あったような気もしたけど
ぶっ飛んださ。(言い訳も半分さ)



昨日、海外に飛んでおくんだったさ。
だったら、どうなっていたんだろう?
皆さんPC持って行くんだろうか?

  1. 2014/04/29(火) 00:45:42|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:12

アニマニュアル12

天気、崩れてきましたでぇ〜!


昨日は、雨が降る前に歩きに行きました。
今日は、部屋で筋トレしようっと。
あのエヴァンゲリオンのような体を取り戻すため
マヂで肉体改造計画実行中!←どんなんや?
スイッチ入れたからな!
みとけよっっ!
(って、ヒマなだけなんですけどね)

あるブロガーさんから、脱げばランキング上がるっスよ!
とアドバイスをいただいた事があります。

よ〜しよ〜〜し!
って、もうやりませんけどね。





140430-1





やりたい事、やらんとアカン事、ようさんあります。


急な仕事が入れば別だけど、目的を持って1日を過ごして
いきたいもんでんな。


・1日中、絵を描くDay!
・部屋の掃除をせんとアカンDay!
・自転車のタイヤ交換やDay!
・交換したタイヤで颯爽と走るDay!
・1日中、歩くDay!
・本も読みたいDay!
・貯まってるビデオも見たいDay!

とまぁ、いろいろございます。



さて・・・・今日もやる!Day!!
続きを読む
  1. 2014/04/30(水) 01:02:46|
  2. ・アニマニュアル
  3. | コメント:8

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (344)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1558)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (259)
・立体 (53)
・イラストと文 (1058)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR