fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

気分はゴリラ2

(昨日の午前中)電話が鳴った!
・・・・・
なんと!5年ぶりの、ある出版社の発注であった!
嬉しい〜〜〜〜!

やります!やります!
昨日までだったら忙しかったけど今日から空いています!
やります!やります!
ヨダレを流さんばかりのマルボーズの食いつきよう!

「あまり時間がないので、今日か明日に打ち合わせを
したいのですが?」
ではっっ!今日でいかがでしょう?
と仕事を逃すものかっ!なマルボーズ!

こちらの最寄り駅まで来ていただき、4時に打ち合わせ。

仕事の説明は、10分くらいで完了する。
あまり時間がないとの電話であったが・・・・
なんと!
20日もある!!
まっとうぢゃ!これが本来はフツウぢゃ〜!(T_T)
むせび泣くマルボーズ。


先日やっていたカット数、金曜日に30カット発注の
月曜上げ!最悪火曜日!(結局月曜の夕方に全部上げた!
しかも月曜、更に追加で9カット来たのであった)
言わば5日弱で約40カット上げた私。
それからすると、カット数は30カット。
内容もシンプルなモノなのでありました。



別な仕事ですが仕事の納期差が随分とあります。
仕方ないんですけどね。
(↓話しは以下へ続く)




ちょっとストックがなかったので
禁じ手のゴリラ・・・・描いてみました。

↓以前の同じようなモノ。

「気分はゴリラ前編」

「気分はゴリラ後編」



新聞で、絵本のイラストを見て感化されました。
テーマは、なるべく太い線でアウトライン。
塗り方は、ドロくさく。



下描きます。

140320-1





バックにアウトラインになる色を付けます。

140320-2





通常のレイヤーに色を置いていきます。
この時、キレイに塗り過ぎない。

140320-3





作業しているデスクトップは、こんな感じ。

140320-5





バックを描いて、体にチョンチョンで完成!です。

140320-4



(↓上からの続き)
打ち合わせは約10分で終わってしまい、久しぶりにお会いする
編集さんだったので、いろいろと話しをさせていただいた。

しかし!
ここで少しでも次につなぐべく好印象を与えねば!と
張り切る営業マルボーズ。



どうだっただろうか・・・・
ついでに、どのように編集さんは、お仕事を出されるのか?
をお伺いしてみたり・・・・時には冗談も交え、どもりどもり
メダカからお見合い話まで、なんやかんやわんや・・・・
てんこ盛りでしゃべる!しゃべる!

_○__|プシュゥ〜〜〜!





さて
長らく更新してまいりましたが・・・・





今月、休んでない事に気がついたっ!

てなわけで
明日21日(金)は、お休みをいただきます!

実は
命の洗濯に行ってまいります!

PC環境のある所ではありますが
たぶん、ある時間から音信が途絶えます。
21日夕には戻りますので、コメントの返信は
お待ち下され。



探さないで下さい。



では
次回・・・・
マルボーズが丸子だったらルーズソックスを履くのか?
〜のココロだぁ・・・・でお会いしましょう。
  1. 2014/03/20(木) 00:47:02|
  2. ・仕事のような
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (326)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (249)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR