最後の電スケ・・・・出してもうた。
あれま・・・・
通常やったら、倍は描けてるはずやのに・・・・なんでや?


サマーセーター・・・・とした方が良かったんやろうな。
電スケも切れた事ですし、ちょっち早い気がしますが
ワンパスいっときますわ。明日2日(金)は、これといって
意味はないですが、お休みいただきま〜す。
しいて理由を付けるなら、連続更新をしない為の、お休み。
(それでいて年間更新量は、365以上を目標とするだす)
8月でっせ。暑さに負けず、はりきってまいりましょうね!
- 2013/08/01(木) 01:06:29|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13

スンマセン。今日の更新、イラストないっす。
先日、骨董品屋さんの店じまいのところを通りかかり
ご自由にお持ち下さいの誘惑に負け、小さな器2つと
扇子を貰って帰ったマルボーズでありました。
それを、アッピしてよ・・・・
その器が見たいのよ・・・・
その扇子が見たいの・・・・
えええ〜〜?
もう捨てるから、ご自由にどうぞ♡な品なのよ。
そんな、アッピするようなもんではないのよ。
見たいの!どうしても見たいの!!
ねぇ!お願いっっ!・・・・
しょうがないなぁ〜。
・・・・などという見たいのコールは、どこにもなく
はい、スンマセン・・・・イラストがおまへん!のです。
なんの変哲もない器ですけど、メダカ周りに草でも植えて
並べようかと・・・・
で、シダとコケとって来て、ゴソゴソしてみました。


こういうの、好きなんですわぁ。
ですが、これからのベランダ・・・・
日当り良過ぎて、暑なリ過ぎて心配です。
ついでに、センスどうなの?な扇子も。

ド〜〜ン!33cm!


竹ですけど、なんか細かく細工されてますわ。
ほな、開きますけどね。


汚いんですわ。
しかも、無駄にでかい。
扇の端から端まで60cmもあります。
(これ、外で使ったら、目立つどぉ〜)
さて・・・・明日・・・・どないしましょう?
- 2013/08/03(土) 00:46:32|
- 写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
どうしよう?更新どうしよう?
・・・・・
あっっっ!
禁断の段ボール2があったやん!
ゴソゴソゴソ・・・・
ええのん、めっけたどぉ〜〜!
今にピッタリ!
(今にピッタリぢゃないのも、あった・・・・
しかも、またも背中セーターファッション見つけた・・・・)






何やら連日どこぞで花火大会やっとるみたいですなぁ。
音はすれども、花火は見えずというやつですが・・・・
明日は、いっちょ・・・・時計と逆回りやな!ブツブツ・・・・
- 2013/08/04(日) 00:49:31|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12

電スケしてまいった。
でもなぁ・・・・
もうちょっと描き方とか
切り口とか
考えんとアカンなぁ・・・・


しかも短時間でやからなぁ・・・・
難しいなぁ。
時計と逆回り走・・・・してきたけど・・・・
昨日は、メンズデーやったんか?
どないしたら、やりがい持って走れんねん?
ああ、パッツンパッツンのランニングタイツのおねいさんは、いずこ?
↑なんの目的で走りに行っとんねんっ!
- 2013/08/05(月) 01:00:10|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
イラストのジャンルに似顔があります。
大御所な方でいいますと、山藤章二、和田誠、日暮修一・・・・
立体モノのイラストでも、そんな事が数回ありました。
その為に作った、サンプルのオリジナル立体です。
この段ボールゴソゴソシリーズは、ちょっと前から、かな〜り前に
作った立体を段ボールに入れて保存してあるので、セーター背中の
ファッション(プロデューサー巻き)やら、かなり時代的に古い
モノで恐縮ですが・・・・
さて、分かりますかね?


ご本人、別に牙も生えてないし、角もないんですけどね。




マイク・タイソンさん(のつもり)でしたぁ〜。
お盆前で、軽くバタバタしだしてきましたなぁ。
体調に気をつけつつ、がんばりましょうねぇ。
- 2013/08/06(火) 01:26:59|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11

電スケいくっす。
4日(日)に行って来た分ですが・・・・
なんだか、この日は
赤い人〜紫な人〜黄色な人〜がいるんですわ。
なんなん?
後で、親しくしているブロガーさんのところで分かった
のですが、ももクロのコンサートが日産スタジアムであった
ようでした。


左薬指にキラリと光る指輪。
お父さん・・・・青春なんやな?
そろそろ違うもん見せたいんですけど、ヨユーなし。
- 2013/08/07(水) 01:20:40|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

電スケ・・・・また、いくっす。
大阪の甑島出身のおかんから、メールが来ました。
「ばんげなほめっこー してのさなあーごら!」
(これだけ〜?・・・・原文ママ)
はあぁぁ〜?
ワイをなんやと思うてんねん?
元大阪人のヨコハマ人ぢゃん。
本気出すなっちゅうねん!
えっと・・・・
バンゲナ〜=スンゴイとかメッチャとかって意味で
ホメッコーシテ=暑くって
・・・・以下、分からん!

メールしました・・・・
あの、スンマセン。
道端ジェシカさん?
どういう意味?

返信が来ました。
のさなあーごら! たまんない~と言う事ごらーは強調語かなぁー?
たおれんごとぎばろーどー!
めっちゃ暑いから、たまんないわぁ

そして、倒れないように、がんばろうねぇ〜

・・・・という事らしいっす。
皆さんも・・・・タオレンゴト、キバロードー!
あ、スマヌスマヌ・・・・
明日9日(金)今月のツーパス目をいただきます。
ご理解たまたま・・・・m(_ _)m
- 2013/08/08(木) 01:09:00|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:25
更新します。
描き起こす時間がなくって、ゴソゴソしました。
段ボール2から、オリジナルです。
ジャコメッティという彫刻家がいて、ま、そんなふうな
感じで作りたいなぁと・・・・
いつもの石粉粘土で作って茶色の絵の具を塗り、その上に
さびカラーという塗料を塗っているのですが、さびっぽい
感じが、前は少ししてたんですけど・・・・




本日、ター坊ターボ多忙宣言発令です!
出版社が明日からお休みに入るので、今日中になるべく納品
しなければならなくなりました。
コメント欄を閉じようかと思ったのですが・・・・
えええい!開けておけい!
遅めのお返事になるかと思いますが、ご了承下さい。
(今のところ、鍵コメでも返信が当社のモットーであります)
(あ、そうそう・・・・拍手コメの調子が悪いですよ。F室さん)
それから、コメント欄を開けていて誠に勝手ですが、皆さんの
ところへの訪問自粛にさせていただきます。
えろう、スンマセンがペコペコペコ・・・・m(_ _)m
極秘プロジェクト関係者各位様
「少年の夏」を楽しみにして下さっているマニアック様
「昔はイケテタのになぁ」な過激発言の親戚のねえちゃん様
その他・・・・ご迷惑をかけている皆々様ペコペコペコ・・・・
ヨコハマ、めっちゃ暑いっすよ。
(PC仕事と理不尽なやり直しで、さらにヒートアップッッ!!)
皆さん、お体ご自愛下され〜!
- 2013/08/10(土) 01:07:57|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
とりあえず、ター坊ターボ多忙警報解除であります。
現在仕事が重なっており、3つを同時に進めています。
(なんか、私、かっこエエ?笑)
レギュラーのドバドバ仕事は、11日から出版社が休みに入る
ので、その前に出来るだけ納品せよ!の指令が出て10日(土)
ヒーヒー言いながら、こなしておりましたよ。
若干(4点ほど)できませんでしたが、まぁまぁの成績だと
思われます。(エライのう・・・・マルボーズ)
残り(9見開き分)を1週間でやります。
デザイナーさんがイラストをはめ込まないといけないので
ノンビリはできませんが・・・・
さて、別件1(まだ笑える方)の仕事・・・・
間に入っている(デザイン、編集の)プロダクションと
出版社(クライアント)との意思の疎通がうまくいってなかった
のかなぁ?とソーゾーしますが・・・・
こちらからしてみると・・・・
なんでやねぇ〜〜ん!なのでございます。
続きを読む
- 2013/08/11(日) 00:29:59|
- ・仕事のような
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
本日2回目の更新でありま〜す。
ヤッパリ、電スケは楽しいねぇ。
見つかったらヤバイっすけど・・・・

↓絶好のターゲット!ロックオン!!(笑)
かなり、意識して、急いで描くようにしました。
しかし・・・・手のひら汗でベトベトになりそうだねぇ。
(↑いらぬ、お世話だねぇ)
すぐに降りていかれてしまいました。・・・・ザンネン!

昨日のヨコハマ・・・・
28〜37度でしたよ。
ワワワッて、この私が朝8時半に暑くって目が覚めました!
(仕事もあったし、そういう睡眠のリズムとうまく合ったのかも)
たぶん・・・・今年一番の早起きさんです!(笑)
ツクツクボウシの鳴き声を聞きましたよ。
ああ・・・・
夏を楽しみましょうぞ!
- 2013/08/11(日) 00:44:38|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
チットベッカ(少し)バタバタしておりまして・・・・
「少年の夏」を楽しみにして下さっているマニアックなアナタ!
お待たせ致しました。
断水の次は、停電!
電気が消えるとローソクの出番です。
いつもの電気と違ってボンヤリな明かりのローソクは
なんだかそれだけでワクワクしてきます。
ある日の事・・・・
じーちゃんに話をしてもらう事になりました。
じーちゃんは、もう亡くなっておりますが
とても元気で体も大きく、漁師でした。船長でした。
普段は、無口な人なのですが、晩酌にソーツー(焼酎)の
お湯わりを必ず飲んでましたね。
その日は、ほどよい酔いの加減だったのか?
興が乗ったのか?
かなりおしゃべりな、じーちゃんでした。
海の話なんかをしてもらいました。

傷口を見せながら、ウツボにかまれてなぁとかってあたりから
だんだんと怖い話になっていき・・・・
ある時、水難事故で遺体を収容しなければいけない話は
ローソクの光も効果的で、我々子供たちはゴクリと生唾を飲み込み
じーちゃんの話に引き込まれるのでした。
バッケナ〜キビソガ〜なのであります。
(とっても、怖い)
ババ〜!今日もホメッカデデナ〜・・・・
ヤレ、キバレ〜!
マタ、コーナーサ〜!
(ワワッ!今日も暑いですね。さぁ、がんばれ〜!また、来て下さい)
- 2013/08/12(月) 00:46:33|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
8月15日、68回目の終戦記念の日です。
日本は戦争をし、たくさんの人が亡くなりました。
あのような戦争は、二度と起こさないないようにしなければなりません。
年月が経ち、実際に戦争を経験した人達が少なくなってきています。
風化させてはいけない事だと思います。
babatyamaさんが、このような記事を書かれています。
「軍用犬バルデル号」こんな事もあったのかと記事を読んで知りました。
戦争では、いつも弱いものが犠牲になっていきます。
動物達もまた・・・・
- 2013/08/12(月) 23:34:01|
- つぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ウウ・・・・電スケまた残り少ななって来た。
どないしよう?


キレイな人をキレイに描く・・・・
魅力的・・・・と言った方がエエかもしれませんな。
難しいですわ。
おっと?
本日のヨコハマ地方・・・・26〜32度の予報。
今も雨が降ってますし、ちょっちマシとちゃいますかね?
なんか、ダラダラ仕事して、あきませんわ〜。
早よ片付けて、別の事しようっと。
- 2013/08/13(火) 00:56:05|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
電スケ・・・・ストック切れました。
ああ・・・・


いや、そんな事より・・・・
ブログを始めて約1年8ヶ月。
わざとお休みを入れるくらいのブログ更新病な私
でありますが・・・・
ちょっと、まとまったお休みをいただこうかと思います。
今まで、連続して休んだのは、たぶん昨年の大阪行き4日間。
今回、レギュラーの仕事に加え、理不尽な仕事1、理不尽な仕事2
が重なりました。
(理不尽2に関しては、(イヤなもんで)手もつけておりません)
昨日、理不尽1が戻ってまいりまして・・・・
時間あるって言ってたやんっ!
19日にくれって?・・・・無理!ぢぇったい、無理っっ!
レギュラーの20日アップを、今やってるのにっ!(T_T)
・・・・23日くらいまで伸ばしてもらえそうです。
リアルを優先させますっ!しばらく、ブログ世界から足を洗いまっせ!でも、病気なんで
たまに、
更新するかもです。
今までは、明日お休みいただきま〜す宣言をさせてもらってから
休んでおりましたが、今回は先が読めません。
つまり
不定期更新ってヤツでいきます。
描きおこしは無理なんで、ゴソゴソアリモノが見つかれば
って事なんですけども。
皆さん・・・・どうぞ、
お元気で!また、
お会いしましょう。 マルボーズ隊員m(T T)m
- 2013/08/14(水) 00:56:11|
- ・スケッチ
-
| トラックバック:0
-
これって・・・・更新とちゃうのんか?
いえいえ、改めてお知らせですねん。
というわけですねん。
・・・・どういうわけ?
いえ、あの・・・・
リアルが忙しいよってに、ちょっとブログから足を
洗おうかと思いまして。(T_T)
スンマセンスンマセン。

(↑過去モノ再掲載)
ネット環境のないところへ行って、どうこうってわけでなく
PC仕事してますので
なかなか誘惑を断ち切るのが難しく
日々(って1日経っただけだけど)
ブログ更新したいっ!
ブログ見に行きたいっっ!
・・・・自分との闘いでありますよ。
まだ全貌が見えませんので、何とも言えませんのです。
とりあえず、休もうと、そして、仕事しようと。
だから、これは、休みなのか?更新ではないのか?
う〜〜ん、どうなんでしょう?(笑)では、また〜。
続きを読む
- 2013/08/15(木) 00:01:52|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
もう、ええちゅうねん!
寂しんボウズかっっ!!
・・・・・
そんな事言わんと〜。
ねぇ〜、聞いてよぉ。

(↑過去モノ再掲載)タイトル変えようか思うてますねん。
なにに、すんねん?!
いや、あのね。
「グチグチいいますわ絵日記」
続きを読む
- 2013/08/16(金) 00:33:56|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
このスキや!
このスキにお休み更新やで!
↑意味分からんわ〜。
↑過去モノ再掲載16日・・・・
とうとう発注が来ました。
そのドバドバを下描き1日で起こし!というキセキを
成し遂げました!
たぶん、加速装置で私・・・・見えてなかったと思いますわ。
現在お返事の待機中!
このスキです!
更新です!
どんだけブログ更新病やねん?
続きを読む
- 2013/08/17(土) 14:34:49|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
皆さん、ご無沙汰しておりま〜す。
順調に仕事してまっせ〜。
前に段ボール2をゴソゴソやった時に、写真を撮っておいた
のがあったのを思い出しました!
(現在、これでもうなんもストックなくなったど)
ロシアの旅行パンフ用に作った立体です。
民族衣装を調べて作った記憶があります。
もうちょっと、頭の花を立体的に作ればよかったなぁと・・・・
↓こんな感じ。
「フラワーコーディネーター」




皆さんのところへ、ご訪問できずにおりますのにも関わらず
連日、誠にアリガトウございます。
m(_ _)m
もうちょっとであります。
次回更新する時には、通常運転に戻れるのではないかと思って
おりま〜〜す。
引き続き、がんばりまっす!
皆さんも、暑さには負けないでぇ〜!
- 2013/08/20(火) 03:48:06|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
皆さ〜ん。お元気ですかぁ?明日納期最終日の仕事やってますぅ〜。
これ・・・・事情があって出すつもりぢゃなかったのですが
もう、出しまっせ!(計画ムチャクチャや。(T_T))



前に描いたのですが、今の心境とバッチリ合ってますわ。
もうちょっとや・・・・
でも
ここにきて
修正発生!
理不尽やわ!やっぱり理不尽やわ!!(笑)秋から冬にかけて出る印刷物なので
子どもの半袖を長袖に全部変える事になりました。(T_T)
どうも、無意識に描くと「今」を描いてしまいがちなんですよね。
でも、ラフ見せてるのになっ!ブツブツ・・・・テンコ盛りや!修正・・・・テンコ盛りやっ!orz
プール行きたいよぉ。夏が終わっちゃうよぉ。I will be back!
- 2013/08/22(木) 12:37:43|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
終わりましたぁ〜!
(かな?ホンマに終わったんかな?)
多少の修正は、発生するかもしれません。
理不尽2の追加の予約が入っています。
(週末って言うたはったけど・・・・いつになるやら分からん)
来週、理不尽3の新規が来ます。
でもまぁ今回4つ重なったのですが、そういう事態には
もう、ならないかと思います。
がんばっていたマルボーズに、差し入れがありました♡
プリン〜〜〜!キャア〜〜〜!!外には出えへんし部屋におっても、メダカネタくらいしかないんですわ。
後は仕事のグチグチ・・・・(T_T)


プリンには、当然焼いていない食パンがセットでしょう!
↑食いかけかいっ!
おいしかったです〜。
Yさん、どうも、おおきに〜〜!
では、ブログを通常運転に戻してまいりま〜す。
13日から訪問自粛にしましたので、ボチボチと訪問させて
いただこうかと思うております。
自粛中にも、こちらに来ていただいていた皆さん・・・・
誠に、アリガトウございました〜。m(_ _)m
- 2013/08/23(金) 00:26:21|
- 写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
本日、2回目の投稿ですぢゃ!
(相変わらず、内容は、ないよう〜)
こんな絵をいっぱい描いてました。
2色仕上げのお仕事だったので、色付けは、それほど
しんどくない・・・・
キレイなストロークの線を引くのに、ちょっと苦労して
ましたな。
普段、私・・・・
手首、指先で描く!って感じなんですよ。
ビリビリした線っていうのかなぁ?
今回、わりと滑らかに描こうと意識しました。
大きなストロークで線を引くっていうのか?
肘で描く感じ?

ですが、仕事の発注が遅れ遅れになってしまい
始めはかなり焦りましたわ。
あやうく・・・・
↓こうなってしまうところであった。(笑)
「ヨレヨレ→フラフラ→プシュー」なんとか無事生還であります!
- 2013/08/23(金) 00:50:32|
- ・仕事のような
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
「ナマサ〜マッカ〜浜サメエダデケ〜!」
(もう〜うるさいから、浜に遊びに行って来なさい!)
と、ばーちゃんにガラレテ(怒られて)浜でキャッキャと
遊んできます。
ばーちゃん!パンツ、ない〜?
「アレ〜ナッケ〜アッカ〜服のままでオミに入ッタイガ〜?」
(アララ、なぜアナタは服のまま海に入るのよ?)
「マーダ、カワイドラン・・・・これでもハカンガ!」
と出してくれたのは、じーちゃんのフンドシ!
?????
これ、どないすんの?
「コネンスッテヨ」
・・・・と、じーちゃんにご教授を受け、見事フンドシ装着!

これまた、少年の日の貴重な体験であります。
鹿児島の甑島ってどんなところか・・・・
うちの田舎は下甑島なんですが、上甑、中甑の自然いっぱいの
ブログをされていらっしゃる方の紹介です。
パッション娘さんの
「甑島フルーツ園」です。
よろしかったら、ご覧になって下さい。
では、パッション娘さんのところの言葉で・・・・
「マタ、キヤイモセ〜」(また、来て下さい)
- 2013/08/24(土) 00:46:59|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
「磯遊びにエグドー!」(行くよ)
の号令のもと、一族出発であります。
・・・・・
と言いつつ
マツノキモンズーは、なかなか出発しないのであります。
マツノキモンズーは、そういう家系なのであります。
マツノキ=屋号、モンズー=系統、同族
足の悪いオバ、ばーちゃんの為に車が1台出たように
思いましたが、我々は徒歩です。
山を越えて1時間ちょい。
灯台が見えて来ました。
辺り一面、鹿の子百合の花でいっぱいです。
海からの風が抜けていきます。
ここの景色が大好きです。
昨日もご紹介の
パッション娘さんのブログで
中甑島から、下甑島の方を写されている写真がアップ
されています。(7〜11枚目)

灯台から見下ろすと・・・・
(春先の写真なので鹿の子百合は、ありませんが・・・・)階段をずっと下って突き出た島の右っかわで
泳いだり、魚を捕ったり、昼ご飯食べたり・・・・
楽しい時間を過ごしました。
ちょっとオーバーですが、子供心に竜宮城って
こういうところかもしれんなぁって思いましたよ。
- 2013/08/25(日) 01:19:30|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
海といえば、飛び込み!
やりましたなぁ。
桟橋から・・・・
満潮時と干潮時では、かなりの違いがありました。
引いた時で、海面まで3mくらいだったでしょうか?
ちょっとドキドキでしたよ。
頭から飛び込んだ事もありますよ。
でも・・・・
腹打ち!(T_T)

ネイティブ甑のおかんに聞きたい事があってメールしました。
そしたら、電話がかかってきまして・・・・
「なんやのん?聞きたい事って」
いや、あのな、インターネットの日記(ブログと言っても分かってもらえない)
で甑島の事を書いてるんやけど、場所の名前が聞きたいねん。
「あんた・・・・私に地名聞くか?(アホちゃうか?)」
灯台あったやんか。あれって、鳥ノ巣山灯台?
ほんで、階段ずっと下りたところの磯は平瀬崎って言うんか?
「はぁ〜〜〜?」
「バ〜、ナンバ、ヨーオッタイヨ〜アッカ〜〜?」
(んん?何を言っているのかな?キミは?)
いや、地図にそう出てたからな・・・・でも、おかん、そんな事
言ってなかった気がして。
「へ〜・・・・鳥ノ巣山灯台って言うんかいな?平瀬崎?知らん・・・・」
ほな、なんていうねん?
「あっこは・・・・セドの灯台やん。ほんで、磯はフラシンサギやん」
そうやんな。セドって言ってたよな。
いや、ウソ書いたらアカンやん?ほんで、確認をな。
でも、地図とちゃうねんな?
「みんな、そう言うてたで!」
ほんでな、言葉を字にするって難しいやん。
例えば、ばーちゃん家の上ら辺って
マツアラ?マツハラ?マツバラ?
「え?
マツ・・・・あんた細かいなぁ、誰に似たん?
そういうのはだいたいでエエねん!」
・・・・・
おかん・・・・やっぱりマツノキモンズーみたいですわ。orz
えっと・・・・一昨日あたりに40000hit!してましたわ。
こないだ(ズルして?)カウンターの設定を変えたんですよね。どもども、ありがとうございます。
- 2013/08/26(月) 01:29:12|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
えっと・・・・
少年の夏、続きましたんで、お口直しに・・・・
ゴソゴソ段ボール2!
アレ?たしか3体セット(仕事)で作ったよな?
男の子と女の子・・・・どこいったんや?



極秘プロジェクト関係者各位様には、大変申し訳ありませんが
1時間・・・・プール行ってきました!m(_ _)m
今年、初プールでありますっっ!
4時から行きましたが・・・・25日からヨコハマ地方は涼しいです。
26日の気温は、23〜29度でした。
プール行っても、なんとな〜く、ありがたみがないような。
私以外には3名。
ほぼ貸し切り状態。
ひたすら1時間平泳ぎ!
(だって、クロールの息継ぎできないんだもん)
実は前日、2週間ぶりくらいに
ピチピチランニングタイツのおねいさん捜索隊いや、もとい!ジョギングして来てました。
合わせ技で、体ブルブルしてます。
ですが、気持ちよかったっす。
- 2013/08/27(火) 00:34:49|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
青い空と青い海!
そして、周りには陽気なじーちゃん、ばーちゃん。
しか〜し!
当時、とっても田舎だった甑島鹿島村。(現・薩摩川内市鹿島町)
闇がありました。
そして、その闇に、なにかがいました。
(きっと、トトロやまっくろクロスケのような何かが
おったと思いますわ)
お風呂場、廊下、そして外のトイレ!
↓似たような事書いてますけど、よかったらどうぞ。
「ポットン便所の恐怖=少年の夏その9」ニワトリ小屋〜〜!

入り口から、ほんの1m入って、卵を取って来るだけなんですが
怖い怖い!
なんかおるんですもん!!
こんなに整然としてなくって、もっとわけ分からんもんが
ようさんあって・・・・なんか暗いし、ニワトリ威嚇しよるし
キビソガ〜〜!=怖いよぉ〜〜〜!(T_T)
決死の覚悟で産みたての卵をゲットし、急いで5mの家に戻る!
ですが・・・・
壁の隙間から光が差し込んで、周りのホコリがキラキラ輝いて
ましたなぁ。
産みたて卵の卵かけゴハンはバッケナ、マガド〜〜♡
=メッチャおいしい〜〜♡
そして・・・・
次の日もビビリながらニワトリ小屋に卵を取りにいくのであった。
- 2013/08/28(水) 01:27:52|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
段ボール2ゴソゴソ。
仕事で作ったカセットテープ。
ホンマモン・・・・まだ、ようさん残ってますけど。
ラジカセ壊れてて、聴かれへん。


いよいよ夏休みも後4日・・・・
「少年の夏」シリーズもラストスパートですっっ!
- 2013/08/29(木) 00:43:26|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
夏休み、お盆の頃・・・・
港祭りがありました。
船のパレード、花火大会、盆踊り・・・・
そして、8つある支部対抗の
水泳競争、伝馬船競争、バレー大会、相撲大会・・・・
我が6支部!チームカラーはムラサキ!であります。
それぞれの支部の応援にも力が入ります。
盛り上がります。
陽気です。
「ヤレ、キバレ!」=がんばれ〜!
「エガンガ〜〜!」=行け〜!
私の甑島(鹿島弁)のボキャブラリーでは
うまく表現できませんが、とにかく鳴り物もありの
ヤンヤヤンヤの大応援なのであります。
自分の支部の応援に熱が入り、突然一人のおばさんが
ガバチョと上着をとったかと思ったら、それを振り回して
応援を始めたのでした。

当然、オッパイ丸見えであります!(//u u//)
じーちゃん家のお風呂は外にあり、ばーちゃんなんかも
風呂から上がるとグラマラスなボディーをオリャ!っと
ほりだして来ておりましたが・・・・
日中の太陽燦々の下のオリャ!は、なかなかに開放的で
みんなのトランス状態もあり〜のでオーケーだったので
ありますが・・・・
でも・・・・バンゲナ ターマッター=大変ビックリ〜
そして・・・・ハチカッカ バー=ワワッ恥ずかしい〜
微妙な少年なのでありました。(笑)
- 2013/08/30(金) 00:58:30|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
前記事、少しシモっぽい話になってしまいましたが
今日もシモっぽいです。(笑)
甑島に渡って、間もない頃は、あちこちで「こんにちは〜」と
アイサツをします。
だいたい「フトウナッタネ〜」と言われます。
=大きくなったねぇ。
海の堤防のある道路でリヤカーに寝そべって空をボンヤリ見ていた
時に、浜の家のおばあさん=ンメばぁが来て(ウメばぁではなく
ンメばぁさん)「カズヤく〜ん、キトッタドガ〜」。=来てたの?
ンメばぁは若かりし頃、たぶんすごく可愛い方だったんだろうなぁ
という顔をされていました。
ニコニコっとしたンメばぁは、寝そべっている私を見下ろすと
何を思ったのか?キュッ♡と、ある部分をつまんだかと思ったら
ニタ〜ッと笑いつつ、はにかんだような顔をして行ってしまいました。
私は・・・・なんやったんや?ンメばぁ〜!でありました。
そんな風習があるんか?(笑)後にも先にも、その1回きりでしたよ。

一夏の年上のおねいさんとの・・・・
年上過ぎるやろっ!(笑)
ワイの想いは、あんたの孫やがなっ!
↓淡い少年のドキドキは・・・・
「少年の夏その5」さて、今シーズンの「少年の夏」明日でひとまず終了と
したいと思います。m(_ _)m
- 2013/08/31(土) 01:40:26|
- ・少年の夏
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11