ノリの悪かった仕事が先ほど送れたので、手を離れました。
たぶん、監修の先生の直しが出るとは思いますが・・・・
今回、説明図的なイラストの仕事だったのですが、私の絵の特徴
として、描き方のせいもあるのですが絵が止まってるんだなぁって
思いました。
それが、ノンビリ感やフンワリ感をかもし出せている?要員なのか
もなぁなんて思ったりするんですが、仕事で動きを出さねばならず
四苦八苦してました。
加えて、特殊な競技?なんで、それ知らん事には描けまへんがな!
とブツブツ言いながら・・・・
修正出たら、またブツブツやるとして、週末は久々にフリーですわ!
キャホ〜〜イ!
なんか、訳の分かったような分からんような事書いてますけど・・・・

実は・・・・
厄介な仕事に加えて、3つほどモヤモ〜ヤが重なりましてな。
高校の時の担任が亡くなったとの知らせがあったのですよ。
(後2つは、シミツぢゃ)
私、高校時代の同期とはまったく音信が途絶えているもんで・・・・
1月末にお亡くなりになっていたのに、知らせが来たのが月曜だった
のです。
「世話になったな。楽しかったわ。アリガトウ・・・・」
というような遺言でした。
間の悪い事に、私、今年の年賀状自粛してて出してませんねん。
ホンマ、アチャ〜ですわ。
高校の時にみんなの前で「タカダは、オレの若い頃に似てる」なんて
いうもんやから、私のあだ名一時期「○○先生の息子」でしたわ。
迷惑やったわ〜。
教育実習の終わりの日に、お酒吞みに行って気持ち悪なったから
先生の家に泊めてもらいましたね。
10年くらい前に、ご自宅に遊びに行った時には、ビール飲みながら
一人で、ようしゃべらはりましたなぁ。
それから「また来い!いつ来んねん?」と年賀状に書いていただき
ましたが、お約束は果たせませんでした。スンマセン。
おかげ様で、仕事が忙しかったから感傷に浸るヒマなかったっスよ。
ご自宅でエエ機嫌になられた時に「俺が死んだら、お前らの家を
回るからビール用意しとけ!プシッとプルタブ引いといてくれや」
っておっしゃってましたが、あいにく私吞みませんやん。
ビールないですわ。
でも、焼酎は、どうゆうわけかおまっせ!
吞めませんけど仕事も終わったし、お付き合いしますわ!
私、2cmね。
ほな、先生!乾杯(献杯)〜〜!!
- 2013/03/23(土) 01:38:36|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13