
・・・・充電中です。
Eネループ。
エエですよね。
デザインもパッケージも。
キーボードに使っています。
3月です。
ボチボチいきます。
楽にいきます。
あの〜、ブログランキングってやつに登録してます。
↓ちょっと、押してみてくれはりません?
あっ、そこです。そこです。
ついでに、拍手もお願いします。
スンマセンスンマセン・・・・
- 2012/03/01(木) 00:25:36|
- ・周囲のモノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

・・・・という更新(?)であります。
せっかくのせっかくなので・・・・
↓そうそこ!そこにカーソルを持っていかはってから
↓ちょっと人差し指に力を入れてみてくれはります?
↓おおきに、おおきに。
- 2012/03/02(金) 01:18:05|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
えっと。どうもどうもです。
無事、2月の連日更新宣言!を達成できて、これからは
ボチボチ更新していこうと心新たに思うマルボーズです。
今日は、更新のようなお休みのような・・・・でしたが
今後ともよろしくお願いします。
(これといって内容のない話をしたく・・・・
お時間のある方は、続きをどうぞ)
続きを読む
- 2012/03/02(金) 19:06:07|
- つぶやき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

調子に乗って、今日もお休みにしようかと
思ったのですが、とりあえず記録を途絶えさせるとの
目的は、果たせたので更新です。
(まあ、昔の立体ですけどね)
おひな様のブタさんもあったのですが、家出中か?
見当たりませんでした。
来年アップかなあ?

昨日、自転車をとってきました。
歩いて駅まで行き→電車に乗り→バスに乗り→
更に歩いて自転車屋さん(グル〜リと大回り)
だと40分以上かかるので歩いて行ったら
40分切りました。
エエ天気で良かったです。
友人から「ケータイ持たず。キライです」との
2日の私のコメントに「まったく、昭和なやつ!」と
ありがたいお言葉をいただきました。
ムフフ・・・・
最高の褒め言葉として受けとっておきたいと思います。
(あれっ?褒められてへんかったんかな?)
- 2012/03/04(日) 01:49:57|
- ・立体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いかんですなあ。
とってもBLUEです。
(とか言いながら、ブログを更新しているので大丈夫か)
ちょっと前にムンクの「叫び」が競売にかけられると新聞に
出ていた時に思いついたアイデアです。
こうやって発信する事によって、見てくださる方に癒しや
笑いや、ホッコリをお届けしたいと思っているのですが
自分自身の精神状態があまり良くないと、どうしても楽しい
ものができませんです。
いかん、いかん・・・・
- 2012/03/05(月) 02:19:36|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
↑一応、ちゃんとしたモノです!
ホンマですよぉ!
ウソやと思ったらクリックしてみてくださぁ〜〜い。↑ブログランキングのオリジナルバナー(?)を
作ってみたのはいいけれど、今あるのとどうやって
取り替えれば、よいのかが分からない・・・・
なんだかんだと調べてみても、さっぱり分からない。
あああ・・・・(何時間、調べてたんやろう?)
とりあえず、左側のフリーエリアに設置はできたです。

(まだ精神状態が不安定なので、文章少なめにしよっと)
先日、4日に自転車をとりに歩いた時
紅梅らしき花が咲いているのを見ました。
少しずつ春の足音が聞こえてきていますね。
あっ、5日は二十四節気の一つ「啓蟄」だったのですよね。
それ用に考えていた案があったんですが・・・・
すっかり、忘れてました。
エエ事、思いつきましたわ。
ブログランキングのバナーで埋め尽くすってどうでしょう?
(↑趣味、悪ぅ〜〜〜)
やったら、偽もんと本もん混ぜて、さぁどれでしょう?
クリックして当てましょう!っていうのん。
(↑バカバカしぃ〜〜〜)
・・・・どうやら、私、大丈夫のようです。
↓これと、取り替えたいのですよ。まあ、せっかくなので、ちょっと・・・・
続きを読む
- 2012/03/06(火) 00:46:05|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

SニーのWォークマンが出た!
あの時の衝撃は、すごかったです。
小遣い、はたいて買いました。
今、更にえらいこっちゃですねえ。
なんぢゃこりゃ?です。
だんだん小人さんが小さくなっていってますよね。
はい?
だから、あの中には小人さんがいたはって音楽を
奏でてはるんでしょう?
(って、ちょっとボケをかましてみました)
でも、それぐらい性能や小ささっていうのがアップ
していってますよね。驚きです。

お正月に近所の電器屋さんのチラシが入っていました。
なんと、B社の外付けHDD2TBが8000円を切る値段です!
これは、買いでしょう!!
普段は、ほぼ起床が午後様なのですが、がんばって起きて
電器屋さんへ。
ところが、開店1時間ちょと前でも長蛇の列でした。
せっかく早起きして行ったので、本命の外付けHDDは諦めて
8GBのnanoを買いました。
仕事をしながら、洋楽やインストルメンタルの音楽を
聴いています。
ちなみに、私って人より耳の穴が大きいのか?イヤホーンが
カパカパなのですよ。仕方なく、スポンジを付けています。
それでも、落ちます・・・・(悲しい)
- 2012/03/07(水) 00:20:04|
- ・周囲のモノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

仕事で
別に、どうってことないのですが
ある人を手伝った。
本当にちょっと。
自分だったら
「あ、どうも」
「スミマセ〜ン」
くらいのお礼の言葉。
「ありがとう」
って言われた。
たいした事やってないんですよ。
仕事の上で尊敬している人なので
その人の「ありがとう」が
とっても、フワッと心にしみた。
「ありがとう」って
あんな風に言えるようになりたい。
続きを読む
- 2012/03/08(木) 00:56:40|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

特にありません。
では、ごめんなすって。
(↑って、愛想ないがな〜)

ようやく確定申告が終わりましたが
少し忙しくなってきました。
これは、過去モノです。
(スミマセン)
ネズミが、人の台所から食材を失敬して
カレーを作るっていうイメージで描いた
一場面のスケッチです。
なんか、ネズミばっかりですけど
別に、深い意味はありません。
でも、たぶん動物に例えるならば
私は、ネズミかなあ?
なんか、こうやって描いた方が
しっくりくるんですよね。ホンマは。
楽しいし。
(これは、紙にペンでラインを描いて
カラーインクで着色しています)
最近は、絵を描いていても
ちょっとなんかなあ〜って感じですねん。
悩み多き年頃ですねん。
- 2012/03/09(金) 01:45:07|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

とりあえず、ネズミ以外で。
このところ、他のブロガーさんのところに行って
いろいろと勉強させていただいております。
PCで描くテクニックがないもので、どうしたもんか?
と、お悩み中なのです。
仕事では、カットの仕事が多く、時間をかけずに
(かけられず)分かりやすく描くよう心がけて
おります。
このブログも同じように更新度重視的な描き方です。
時間をかけていないイラストが悪いとは思って
おりませんが、コツコツと1枚の絵に何日も
費やし、それでアップされているブロガーさんを
見ると、ガ〜〜ン!となります。
最近、描きなぐりというか・・・・せめて心をこめて
描かねばっっ!と思いました。(反省)
(で、この程度なんですけどね・・・・)
あまり、このコメントは書きたくないのですが・・・・
下のオリジナルバナーですが
「ゴキブリのエサ」と言われました〜〜!(T_T)
↓そう思わない方はクリック願います。
↓そう思う方は、こちらをクリック願います。
- 2012/03/10(土) 00:39:27|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

1年が経ちました
震災に遭われた方々に
少しでも
心安らぐことがありますように
少しでも
笑顔になれる時がありますように
- 2012/03/11(日) 00:22:14|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

これといって、特にありません2。
では、失礼つかまつる!
(↑って、愛想ないのう)
また、使ってしまいました。
過去モノ・・・・
ペンで描いたイラストが、どう見えるのか?
との実験です。
毎回、こんなにタッチがバラバラでエエのやろか?
- 2012/03/12(月) 00:55:51|
- ・リアルっぽい
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今の心境・・・・って感じのイラストやなぁ。
絵として、キライじゃないけど
もうちょっと、リラックスリラックス。
楽しめ、私!!
- 2012/03/13(火) 00:54:10|
- ・リアルっぽい
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

バレンタインデー・・・・
私が子供の頃は、なかったんじゃない?
って思います。
それだけ、寂しい思いをしたって事なんですけどね。
でも、今ほどは流行っていなかったと思います。
ウワサで、誰々の下駄箱にチョコが入っていたとか
誰々は、もらわれへんって返したらしいでとか・・・・
周囲のツレが、もらったなんて聞いた事なかったです。
(私一人だけカヤの外で、あいつら貰っとったんか?)
ホワイトデーとなると・・・・
なんのこっちゃです。
男の子がお返しに手作りのお菓子を作ったりする
時代なんですよね。
先月、ギリもギリ・・・・大喜利じゃなく
大義理でバレンタインデーにパウンドケーキを
いただきました。
手作りで、おいしかった〜〜〜!!
なんやかんやゆうとりますが、うれしい〜でした!
エヘヘ・・・・
ちょっと手作りは無理なので、市販のクッキーをお返し
いたしました。
続きを読む
- 2012/03/14(水) 00:12:48|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:1
-
| コメント:5
(あやふやな)まちがいさがしです。


上下のイラストで10カ所(ほど)
まちがいがあります。
(もっとちゃんと作れば、よかったです)
答えは、コメント欄に記載しておきます。
- 2012/03/15(木) 00:18:19|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:1
-
| コメント:3

昨年からやっていた仕事が、ようやく形になりました。
出版社の了解を得てアップです。
結構、時間がかかりました。
中のカットも全部描いています。
だいたい100Pの本なので、カット数はどれくらいに
なったんやろう?
まだ、実物は届いていないのですが、いつも
嬉しさ半分、あああ(反省)半分。
ちょっと忙しいです。
- 2012/03/16(金) 01:32:18|
- ・仕事
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2

昨年末に出版された、某大手出版社S学館の
「こども大百科」でお仕事させていただきました。
(昨日に続き、出版社の許可を得てアップです)
*正確に言うと、編集者さんか・・・・S学館様、お許しのほどを!
5項目(5見開き)のイラストを描かせていただきました。
イラストや写真が盛りだくさんで、とっても分かりやすく
あの、I上氏のご推薦です。
小さなお子さんのいらっしゃるご家庭は、ぜひとも1冊
いかがですか?
勇気を持って休めば、よいのですが・・・・
どうも、ブログを始めた人がよくかかる病気のようです。
更新更新病。(←そんなん、あったんかいっっ!)
土日、仕事です。
がんばりまぁ〜〜す。
- 2012/03/17(土) 00:15:15|
- ・仕事
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4

書き下ろしと銘打ちながら、過去モノで・・・・
いかんいかん。
また、ネズミ〜〜?って言われそうですねぇ。
よ〜〜し、こうなったら明日もネズミで勝負!
探さねば探さねば!
(って、書き下ろす気なしかいっっ)
- 2012/03/18(日) 00:00:22|
- イラスト
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8

お約束通り(?)ネズミシリーズ見つけました。
カエルくんとガマくんのアーノルド・ローベル風に
色付けしてみようと思った過去モノです。
ええかげんに書き下ろさんとまずいなあ・・・・
昨日、更新を終わり、仕事もキリがよく
あちこちちょっとブロガーさん巡りをし
さぁて、そろそろ寝るかの午前4時前・・・・
なんかやる事あったっけ?とメモ書きを見る。
・・・・・
なんとっ!TタヤのCDレンタル返却日が17日!
わわわっっ!!
気がついてよかったあぁ〜〜〜っと迷わず
一度寝て朝起きるの選択よりも、そのまんま返却に
走るマルボーズなのでありました。
4時の駅前Tタヤの返却ボックスに「ゴトン」とCDを
返却し、安心して眠りにつくのでありました。
- 2012/03/19(月) 02:17:09|
- イラスト
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4

「ふぅぐあああぁ〜〜〜・・・・・」

「うにゃうにゃ・・・・・」
「ぁ・・・・・」
「ど どぅも ぉはよぅござまぁす」
「めっきり はるですねぇ」
「よぅやく ぉきましたよぉ」
「ぁぁ よくねたぁ〜〜」
「ケイチツですからねぇ・・・・・」
「そりょそりょ ねぼすけの ぉいらも ぉきないと・・・・」
「へにょ?」

「・・・・・」
「えっっっっ!!」
「きょうは しゅんぶんのひ なんですかぁ?」
「きょえぇぇぇ〜〜〜!!」
「おいら にしゅうかんも ねぼうしちまったよぉお」
「ここんとこ さみぃから まつがっちゃったよぉお」
・・・・と寝坊したミノムシくんでした。
(啓蟄の時にアップしようと思っていた分を無理矢理アップです)
でも、まだ寒いっスねえ。
皆さんのところは、どないですか?
そろそろ、暖かくなってくるでしょうか?
書き下ろしならぬ、撮り下ろしです。
近くの公園にロケに行ってきました。
一番上の写真は、桜の木なんですが、かなりツボミが
大きくなっていましたよ。
「ほんとだねえぇ〜〜 こんげつまつには さくかなあぁ?」
「そのころ またおこしてぇ ・・・・・」
「zzzz・・・・・」
今回は、おもろいでしょう?
↓おもろいと思った方は、こっちをクリック!
いまいちやなあぁ〜〜と思った方は
↓こっちをクリック願います。
- 2012/03/20(火) 00:15:54|
- ・立体
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4

昨日の春分の日。
天気がよかったです。
久しぶりにバッキリ晴れたっていう感じ。
でも、気温は少し低めでした。
今年は、ちょっと寒い日が続いておりますね。
でも、もう春です!
体を動かすのにいい季節です。
連作で続けていこうと思っていたのですが
なんだか、ちょっと・・・・
(楽でけると思ったのにな・・・・)
まあ、ネタに困ったら続きを描くことにします。
↓クリックすると連作のものが見られます。1月31日
<タネ>3月6日
<タネから・・・・>
- 2012/03/21(水) 02:29:40|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4

生きていく為に・・・・
「食べる」こと
それは
他の生き物の命をいただくこと
そういうことを肝に銘じれば
食べ物を粗末にするなんて
できないはずだ
- 2012/03/22(木) 02:38:51|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8

半年くらいで、体っていうのは作りかえられると
聞いたことがあります。
えっと・・・・それだけです。
なんだか今日(正確には昨日)は、疲れました。
よぉお〜〜し!寝て、起きて、そんで食べるど!!
- 2012/03/23(金) 01:32:23|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6

食べること、そして体を動かすこと。
で、行動しやすい体にする。
今から、足をのばすだの腕をのばすだのは
無理ですから。
ならば今の体で、なるべくベストのパフォーマンスが
できるように(別にスポーツ選手ではありませんが)
自己管理をしておきたいと思います。
それが、生活する上で楽だと思うからです。
生きていきやすいことにもつながります。
イヤでも、この器(体)と付き合っていかざるを
得ないわけですからね。
でも、心はまた別ですねん。
心も鍛えなければ・・・・ですねん。
- 2012/03/24(土) 00:39:44|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

つい先日、facebookで小学生時代の同級生と再会(?)しました。
しばし、昔話(メールだけど)で花が咲いたです。
同級生のあだ名連発!
インターネットもエエもんですなあ。
- 2012/03/25(日) 00:54:29|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

私は初孫だったので、従兄弟の中では祖父母との
関わりが濃かったと思います。
4人の祖父母から、可愛がられました。
(たまたま一番に産まれたというだけで、得をしました)
父方の祖父は、郵便屋さん。
母方の祖父は、漁師でした。
4人の、じいちゃん、ばあちゃんのことが大好きでした。
母方の祖母は、90歳を超えていますが今も元気元気です。
(あ、過去形でなく、ばあちゃん!愛してるよ!!)
私より体が大きな、ばあちゃんです。
昨年の夏、鹿児島に行って会ってきました。
ばあちゃ〜〜ん!元気ですか〜〜?
今度は「grandma」を描こうと思います。
- 2012/03/26(月) 01:28:39|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

ちょっと今、描いているものが出来上がらず・・・・
半分オリジナルのゴリラです。
アーノルド・ローベル(カエルくんとガマくん)の絵を
自分なりに変えてスケッチしたものです。
(まあ、他を探せばオリジナルがたくさんあるのですが
ここ2日分のとタッチを合わせようと思いまして)
スキャンしても色が出ず、PCで色補正しました。
- 2012/03/27(火) 01:28:26|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

あ、どもどもです。
ちょっと、お休みをいただきます。
29日から出かけるのですが、それまでに雑用があり
29日は、朝も早いので28日夜は早めに寝ようと
思っています。
(この夜行性が、そないに早く寝られるんやろうか?)
ではでは、よろしくお願いしま〜す。
(いまいち、ポーズが決まらへんかったっス)
- 2012/03/28(水) 00:49:45|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8