困った時は、動物を擬人化して描く。
こんなシリーズもあったんやったわ。
思い出して、ヤギを描いてみたよ。
泳ぎの動画を見て
布団と風呂でイメージトレーニング。
もうすっかり泳げる気になってた。
リアルで試すと、全然やん!
プールの半分くらいで水飲んだ!(T_T)
げはっ!がほっ!へげっっ!
ターンの練習もしてみた。
鼻から息はくの忘れてた!(T_T)
つぅう〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!

人類は、陸上で生活する生き物なので
水の中では生きていけんのだ!
という事を改めて実感した。
やはり、先は長いぞ!
ってか、小忙ーズは解除したんだからプールは平日に行こうね。
自営業なんだからね。
土日は、お父さんが来るから、小さなお子さんと2名増えるよ。
昨日は、終了の1時間前に行ったのさ。
フツウは10人くらい残ってるところが30人オーバーの盛況ぶり!
泳げん!!
はじめの30分間、ほぼ浸かってただけや。
- 2015/07/20(月) 01:59:28|
- ・困った時の
-
-
| コメント:14
本日まで、ター坊ターボ多忙警報発令です。
たぶん、明日には解除できるはず・・・・電スケもなくなってきよったし
かなり前に放ったらかしにしてた続きを
描きました。
困った時は、アザラシ♡でしょう。
この描き方、今までは紙に描いた線画をスキャンして
それをPCのブラシツールで陰影つけてたんですが
今回始めて線画もPCで描いてみました。
練習です。

<お知らせ>ウェブ上のグループ展を致します!
参加者を募集中です!テーマは
「カタツムリとアジサイ」現在のところ参加表明者は、ブーコ、べちー、ボーズの
3Bに加え、カナダからの刺客!コテっちゃんことchopianaさんが
お絵描きパッドを購入され、はりきって参加です。
(日本時間)
6月22日(日)にそれぞれのブログで作品を発表。
表現方法は、イラスト、写真、立体、消しゴムハンコ、刺繍、動画
ちぎり絵、卵の殻を使った絵、砂絵・・・・なんでもあり!
画面上にアジサイとカタツムリが入っていれば、よし。
他の要素があっても、勿論OKです。
作品点数も問いません。描けるだけ・・・・
*ご参加いただいたブロガーさんは、当ブログにて紹介させて
いただきますので、ご了承下さい。
(高田延彦ばりに)
参加表明者〜出て来いやぁ〜!でございます。
- 2014/06/18(水) 00:59:28|
- ・困った時の
-
-
| コメント:9
別に困ってなかったんですけど・・・・
他の描きたいものもあったんですけど・・・・
困った時は、ラブラドールレトリバーでしょう♡

近所を探索がてらスーパーにお買い物。
14日に降った雪が結構、残っとりました。
皆さん、スコップを出して来て雪かきをなさっておりましたな。
雪だるまやカマクラが、あちらこちらに。
おっとぉ〜・・・・
良いもの発見!
場所を変えてパチり!

仕事は全部送り終わり、月曜の修正を待つだけとなりました。
さて・・・・確定申告にかかっていかねばなりません。
・・・・と言いつつ、今日は出かけて来まっす!
- 2014/02/16(日) 00:34:00|
- ・困った時の
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
本日、2本目でございます。
ここ最近「電スケ」と「マルのヒトリゴト」の2本立てで
お送りしておりますが、はたして以前は、どうやって更新して
たんやぁ?って過去記事少し戻ってみました・・・・
いやぁあ〜〜・・・・困った時はリスザルでしょう♡

困った時シリーズ・・・・これ復活させて、たまに間に
はさんでいこうかと思いま〜す。
(過去のは、カテゴリー「困った時の」からどうぞ)
困った時の新章も思案中であります。ご期待下さい。
さらに・・・・
昨日、禁断の押し入れ捜索を行いました!
あるモノを探しておったのですが見つからず、別もんが・・・・
それも近々アップ致しますね。
節操なく、バラエチィーに富んでやって行きまっせぇー!
- 2013/06/22(土) 01:52:33|
- ・困った時の
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10